文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
美味しいお昼と素晴らしい景色
山登りを頑張ったごほうびに大平の素敵な景色を眺めながら、美味しいお昼ご飯です。
休憩にて・・
大中寺からの山道にも負けず、美味しいお昼ご飯のために歩くのだ!
ゴールはあと少し!!
ゴールはあと少し!!
いよいよ登山!!
七不思議の見学が終わり、いよいよ謙信平へ向けて登山開始!
急な山道が続くため足下に気を付けて。周りの友達と声を掛け合いながら頑張ります。
大中寺 見学
自然の家の先生に七不思議のお話をして頂いています。
根なし藤では、役割演技をさせて頂き、詳しく学べました。
根なし藤では、役割演技をさせて頂き、詳しく学べました。
大中寺まで1.3キロメートル
新大平下駅を降りて、すっかり秋になった風景の中、大中寺に向かっています。いくらコンパクトとはいえ、重そうな荷物を背負って、息も切れます。まだまだこれから・・・・。
4年 いよいよ出発!
絶好の宿泊学習日和!
4年生 全員参加で出発しました。電車に乗り、新大平下駅まで行きます。事前指導をよく聞いていた4年生は、荷物もコンパクトにまとめ、集合の仕方もすばやく、ステキな宿泊学習になりそうです。雨あがりの澄み切った青空のもと、思い切り楽しんで、たくさん勉強してきてほしいと思います。
音楽集会
いきいきタイムで音楽集会を行いました。今日は1・4・5年生の発表です。1年生は唄と鍵盤ハーモニカ。4年生はリコーダーと手話を入れた合唱。5年生はリコーダー演奏と「ルパン3世」のすばらしい合奏。先日の音楽鑑賞会のメンバーにも負けない演奏でした。最後にみんなで合唱をしました。子ども達の努力と成長にびっくりです。特に宿泊学習から帰ったばかりの5年生は、みんなの心が一つになって、いい経験をしてきた様子がわかります。いい高学年に育っています。
読書週間集会
10/24(月)
今日から11/4まで読書週間ということで、朝のいきいきタイムに読書週間集会を行いました。
集会では、図書委員の自己紹介やブックトークをしました。 初めてのブックトークでしたが、秋にちなんだ本が取り上げられ、「読んでみたいな」思える上手なトークでした。普段からたくさんの本を読んでいる子どもたち。読書週間をきっかけにさまざまなジャンルの本を読んでほしいと思います。
また今週27日(木)には、図書委員よる読み聞かせがあります。楽しみにしたいと思います。
今日から11/4まで読書週間ということで、朝のいきいきタイムに読書週間集会を行いました。
集会では、図書委員の自己紹介やブックトークをしました。 初めてのブックトークでしたが、秋にちなんだ本が取り上げられ、「読んでみたいな」思える上手なトークでした。普段からたくさんの本を読んでいる子どもたち。読書週間をきっかけにさまざまなジャンルの本を読んでほしいと思います。
また今週27日(木)には、図書委員よる読み聞かせがあります。楽しみにしたいと思います。
解散式
全員無事学校に到着しました。宿泊学習の楽しかった思い出。家族で分かち合ってください。3日間で子ども達は、大きく成長しました。
帰りのバスの中
帰りのバスの中。まだまだ元気な子ども達がたくさんいます。
学校にむけ出発
楽しかった臨海自然教室も全ての活動が終了しました。ただ今、アクアワールド大洗を全員元気に、お土産いっぱいで出発しました。(今のところ学校到着は予定通り)
アクアワールド part2
次の班が来たのでアップします。
また、アップします。
また、アップします。
アクアワールドは大混雑
今日のアクアワールドは大混雑です。みんな一緒にイルカのショーを見ることができず残念です。子ども達は、各班ごとに仲良く活動しています。
また、他の班を見つけしだいアップします。
また、他の班を見つけしだいアップします。
退所式
退所式も無事終わり、これからアクアワールド大洗に向かいます。
海浜ウォークラリー
午後の活動「海浜ウォークラリー」。道を間違えた班もありました。でも、どの班も無事到着できました。協力の大切さを実感した活動でした。
(浜辺での記念写真)
(浜辺での記念写真)
砂の造形写真
写真もアップします。
2日目 午前中最後の活動「砂の造形」
午前中最後に活動「砂の造形」 各班とも、アイデアを出し合い力作ぞろい。藤岡小、ウミガ、ラッコなどなど、素晴らしい作品ばかりです。
砂浜活動 Part1
午前中、最初は波とのおにごっこ。おし寄せる波。ハーフパンツがびしょ濡れの子もたくさんいます。
次は、砂の造形です。
次は、砂の造形です。
2日目朝の様子
おはようございます。宿泊学習2日目
寝坊する子もなく、朝ごはんを食べました。活動前のフリータイムで、アスレチック広場で、みんな楽しく遊びました。この後は、砂浜活動です。
寝坊する子もなく、朝ごはんを食べました。活動前のフリータイムで、アスレチック広場で、みんな楽しく遊びました。この後は、砂浜活動です。
夕食の時間
17時30分、夕食の様子です。子ども達は、バイキングとあってニコニコ顔。好きなおかずをたくさん食べて満足そうでした。
海浜自然の家到着
予定の時刻より少し早く海浜自然家に着きました。すぐに、視聴覚室でオリエンテーションがありました。自然の家の先生の説明を真剣に子ども達は聴いていました。その後、今日、明日の宿泊施設であるロッジに向かい、荷物の整理をしました。
(今後の予定)16:30〜 入浴 17:30〜 夕食 19:00〜 ナイトハイキング
次は、夕食の様子をアップしたいと思います。
(今後の予定)16:30〜 入浴 17:30〜 夕食 19:00〜 ナイトハイキング
次は、夕食の様子をアップしたいと思います。
ユーリカ号での鹿島港内一周見学停泊中
ユーリカ号に乗り45分かけて鹿島港内を見学しました。目の前に広がる大工場群。停泊中の巨大タンカーの横を通り抜けるのは迫力満点でした。
新日鐡住金鹿島製鉄所見学
鹿島における鉄づくりは、奈良時代より行われています。ここでは、主に自動車、家電向けの鉄が作られています。工場内は、非常に暑く体感温度は、40℃を超えている感じがしました。子ども達は、汗をかきながら熱心に見学していました。(工場内は、撮影禁止のためホール内の写真のみです。)
5年生 臨海自然学校出発式
臨海自然教室第1日目
朝早くから、元気な子ども達。ねむそうにしている子ども達。今日から3日間、多くのことを、学び成長することでしょう。
朝早くから、元気な子ども達。ねむそうにしている子ども達。今日から3日間、多くのことを、学び成長することでしょう。
1,2年生遠足
天気に恵まれ快晴の中、1、2年生は元気いっぱいに遠足へ出かけました!今年は、東武動物公園で動物を見て回りました。日頃見たことのない動物を間近で見たり、触ったりすることができ、子どもたちのうれしそうな顔がたくさん見られました。1、2年生の合同の班でしたが、各班楽しく活動することができたようです。帰りのバスでは、疲れてぐっすり寝てしまっていましたが、それぞれいい思い出となったのではないでしょうか。
3年生校外学習
10月14日(金)3年生が茨城自然博物館に行ってきました。セミナーハウスや企画展示室、野外探検など、盛りだくさんのメニューをグループごとに計画的に回ってきました。友達と意見が合わないときは、譲り合うこともできたようです。お土産を買う時は、消費税が外税なので、金額オーバーの失敗もあったようですが、いろいろ考えて買っていました。周りのことを考えて行動できるようになり、成長を感じています。
5年社会科見学
10月7日(金)5年生が社会科見学に行ってきました。富士重工業とクリクラ工場です。5年生の社会科では、日本の工業生産の工夫や努力、貿易や運輸の働きについても勉強しています。
工場の様子に直接触れて、貴重な体験になりました。
花いっぱい運動・秋
10/13(木) いきいきタイムを使って、花いっぱい運動をしました。今回は、「パンジーの苗」と「チューリップの球根」を植えました。 栽培委員が中心となって、全校児童にそれぞれの花の由来や植え方の説明をした後、各学年・クラスに分かれて活動しました。苗が大きくなって、きれいなパンジーを見るのが、今から楽しみです。
なかよしタイム(昔遊び)
10/12(水) 昼休みの時間を活用して、なかよし1~12班が昔遊びをしました。11名のボランティアの方においでいただきました。
コマ回しやお手玉、竹馬、メンコ、だるまおとし、けん玉など6つの遊びで活動しました。
一つひとつの遊びは短い時間でありながらも、徐々に慣れて上手に回したり、歩いたりすることができていました。楽しさが分かった頃に場所移動となってしまうこともあったようですが、楽しく遊べていました。 また、なかよし13~24班は11/2に体験する予定です。ボランティアの皆様ありがとうございました。
コマ回しやお手玉、竹馬、メンコ、だるまおとし、けん玉など6つの遊びで活動しました。
一つひとつの遊びは短い時間でありながらも、徐々に慣れて上手に回したり、歩いたりすることができていました。楽しさが分かった頃に場所移動となってしまうこともあったようですが、楽しく遊べていました。 また、なかよし13~24班は11/2に体験する予定です。ボランティアの皆様ありがとうございました。
音楽鑑賞会
10/12(水) 本日の午前中、体育館で音楽鑑賞会がありました。今回の音楽鑑賞会は、栃木市文化会館の事業の一環として行われました。今回の演目は「サックス四重奏」です。きれいな音色に癒やされながら、ジブリの曲や音楽の授業で合奏練習をしている曲の演奏を聴きました。曲名を聞いたたけでは分からない曲も演奏が始まると”知ってる”といった表情で楽しく聴いていました。また高学年の代表児童がサックスに挑戦する時間や低学年の代表児童が楽器に触れ体験する時間もありました。 保護者の方や地域の方もご覧いただき、楽しんでいただきました。サックスに合わせて歌った校歌もとても上手でした。芸術の秋にふさわしい一日になりました。
算数がんばっています
5年生が9時45分、社会科見学に出発しました。1時間目に算数をしっかり勉強してからの出発です。実は昨日の算数の時間、「単位量あたりの数」の勉強に入った5年生。分かりかけたところで、終了のチャイム!それが悔しくて、「社会科見学に行く前に算数をやろう。」と子どもたちから提案があったそうです。5年生のやる気に関心してしまいました。1時間でめでたく昨日の疑問は解決。すっきりした気分で、社会科見学に出かけました。今頃富士重工で、工場のシステムを見学し、一生懸命お話を聞いていることでしょう。秋晴れのさわやかなお天気。勉強をがんばった5年生へのプレゼントです。
3年生 とりせん藤岡店見学
10月6日(木)3年生がとりせん藤岡店に見学に行ってきました。ふだんは見ることのできないバックヤードやマイナス20度の部屋なども見せていただきました。安全で安心な商品を届けるための工夫をたくさん教えていただきました。また、お客様にもインタビューをしました。親切に対応してくださったとりせん藤岡店の皆様、インタビューに答えてくださった皆様、ありがとうございました。
おかえりなさい
9月30日(金) 午後17:30
6年生が無事に修学旅行から帰ってきました。 解散式では、大きな声で「ただいま」のあいさつ。そしてお世話になった方にお礼を言って解散しました。少し疲れも見えましたが、充実した内容の濃い2日間でした。友だちと協力して、助け合い、知らない町で班別行動を楽しみ、絆も深まりました。お土産話もたくさんあります。あと半年で小学校生活も終わり、中学生です。修学旅行で学んだことを生かして、これからの半年も充実させていってほしいと思います。♪
6年生が無事に修学旅行から帰ってきました。 解散式では、大きな声で「ただいま」のあいさつ。そしてお世話になった方にお礼を言って解散しました。少し疲れも見えましたが、充実した内容の濃い2日間でした。友だちと協力して、助け合い、知らない町で班別行動を楽しみ、絆も深まりました。お土産話もたくさんあります。あと半年で小学校生活も終わり、中学生です。修学旅行で学んだことを生かして、これからの半年も充実させていってほしいと思います。♪
学校に向かうバスの中
八景島シーパラダイスを時間通りに出発し、今学校へ向かっています、バスの中でも子ども達は元気いっぱいです。でも、少し疲れ気味の人もちらほらと。
今のところ予定の16:45頃、学校に到着する見込みです。
今のところ予定の16:45頃、学校に到着する見込みです。
八景島 最強マシン
八景島最強のマシン「サーフコースター・リヴァイアサン」。絶叫マシン好きの人は後方へ。後方のほうが引っ張る力が強く迫力満点。さあ、勇気をもって!
八景島出発まで残り30分。
八景島出発まで残り30分。
八景島上空より
八景島上空よりLIVE映像をお送りいたします。このどこかで子ども達は楽しく活動しています。
八景島出発まであと90分。
八景島出発まであと90分。
八景島到着 水族館へ
八景島シーパラダイスに到着しました。最初に水族館を見学し、「海の動物たちのショー」を見ます。その後は、各班ごとにアトラクションで楽しく遊びます。
横浜港付近散策中
今、横浜港付近を散策中です。みんな今のところは元気いっぱいです。
このあとバスに乗って、八景島シーパラダイスに向かいます。
このあとバスに乗って、八景島シーパラダイスに向かいます。
9月30日 朝の様子
朝食、バイキングで美味しかったです。
朝の散歩も潮風がとても気持ちよかったです。
今日一日みんなの力で、雨が降らないようにしたいですね。
では、行ってきます。
朝の散歩も潮風がとても気持ちよかったです。
今日一日みんなの力で、雨が降らないようにしたいですね。
では、行ってきます。
マリンタワーから
マリンタワーからの様子をお伝えします。
マリンタワーからの夜景はきれいでした。
マリンタワーからの夜景はきれいでした。
9月29日 夕食の様子
昨日の続きで、LIVE中継を再開します。
ホテル到着後、夕食となり、中華街で豪華な中華料理を満喫しました。
夕食後は、マリンタワーで絶景の夜景を楽しみました。
ホテル到着後、夕食となり、中華街で豪華な中華料理を満喫しました。
夕食後は、マリンタワーで絶景の夜景を楽しみました。
ここは銭洗弁財天です
境内洞窟にある清水で硬貨などを洗うと増えると伝えられていることから、銭洗弁財天と呼ばれています。
江ノ電 長谷駅にて
鎌倉市内グーループ別見学。お昼ご飯も食べ、お土産も買いました。このあとは江ノ電で鎌倉駅まで。そして、集合場所の鶴岡八幡宮をめざします。
鎌倉の大仏
鎌倉の大仏に到着しました。高さ11.31m(鎌倉唯一の国宝)。
「大きい」「すげぇ~」「中に入ってみたい」子ども達の感嘆の声。
『鎌倉や 御仏なれど 釈迦牟尼は 美男におはす 夏木立かな』
子ども達にとって間近に鎌倉時代に触れることができた貴重な体験でした。
「大きい」「すげぇ~」「中に入ってみたい」子ども達の感嘆の声。
『鎌倉や 御仏なれど 釈迦牟尼は 美男におはす 夏木立かな』
子ども達にとって間近に鎌倉時代に触れることができた貴重な体験でした。
今お昼ご飯です!
ちょうどお昼ご飯になりました。3つの班が集まっています。
これで午前中のLIVE中継は終了します。午後にご期待ください。
では、いただきます。
これで午前中のLIVE中継は終了します。午後にご期待ください。
では、いただきます。
江の島エスカー
気になっていた雨も今は小休止。江の島エスカーに到着しました。高低差46m、全長106m。このエスカーを乗り継いで頂上まで向かいます。
このまま天気がもってくれることを祈ります。
このまま天気がもってくれることを祈ります。
お待ちかねの「おやつタイム」
首都高を抜けたので、お待ちかねの「おやつタイム」。今まで眠そうだっこ子も「おやつタイム」と聞いてパッと目を覚ましました。どの子も本当にうれしそうです。
ただいま、大黒パーキングエリアです!
ただいま大黒パーキングエリアです。15分ほど遅れています。LIVE中継も少し疲れてきましたので、これからは1時間に1回、もしくは、2時間に1回位にします。ご了承ください。
葛西臨海公園付近の天気
藤岡町では、小雨が降っているようですが、こちら葛西臨海公園付近では、薄日がさしてきました。これから、さらに晴れることを祈っています。子ども達は、全員元気です。
川口渋滞中
午前7時 川口付近にいますが、朝の渋滞にまきこまれてしまいました。
都内を抜けるにはあとどれくらいかかるか不安です。
都内を抜けるにはあとどれくらいかかるか不安です。