学校ニュース

学校ニュース

3年 総合 お囃子

 2月14日(水)に、お囃子保存会の方々に学校に来ていただき、お囃子の演奏を聴いたり、楽器を実際に触ってみたりしました。

 お囃子の演奏では、お囃子を習っている子どもも一緒に参加し、曲を披露していただきました。子どもたちは太鼓や笛の音色に耳を澄まし、よさや美しさを感じ取りながら聞いていました。

 次に楽器体験がありました。実際に楽器を触らせていただき、太鼓と摺り鉦は演奏体験までさせていただきました。子どもたちは太鼓のバチを持つと、楽しそうな表情で太鼓を叩き始めました。笛も触らせていただき、リコーダーとの違いや、見た目では想像できない程の軽さに驚いていました。

 最後に質問コーナーをしていただきました。お囃子を始めたきっかけや、山車祭りでの体験を聞き、「自分もお囃子をやってみたい」と思う子どもたちがたくさんいました。

 お囃子を初めて聞いた子どもたちも多く、とても貴重な体験をすることができました。

 

3年 算数そろばん教室

 2月7日(水)に3年生は、そろばん教室がありました。

 3年生の算数ではそろばんの学習をします。そこで、そろばん教室の方々に学校に来ていただいて、そろばんを教えていただきました。

 基本的な足し算引き算や、繰り上がり繰り下がりの計算、お釣りの計算など、いろいろなことを教えていただきました。

 「人間そろばん」というゲームでは、自分をそろばんの玉に見立てて、実際に移動することで計算をしました。

 子どもたちは頭を使いながら、積極的に活動することができました。そして、そろばんで計算することの楽しさや、そろばんの便利さなどたくさんのことを学ぶことができました。

第8回読み聞かせ(今年度、最終日)

2月15日(木)第8回目の読み聞かせを行いました。今年度、最後の読み聞かせです。

今回は4年生、5年生、6年生の番です。子どもたちは楽しそうに聞いていました。

各クラスで読んだ本は以下のとおりです。

4年1組・・・へっこきよめ、4年2組・・・うまれたよ ミノムシ

5年1組・・・111本の木、5年2組・・・ふしぎなヒーローやさん

6年1組・・・けしごむくん、6年2組・・・円空さん

どのような話だったか、ご家庭で話題にだしていただけるとありがたいです。

来年度も引き続き読み聞かせを行う予定です。

来年度の読み聞かせボランティアの募集をしますので、関心のある方は学校までご連絡ください。

子どもたちの心の成長のためのご協力をお願いします。

 

吹上小学校150周年特集 NO.39 吹上小体育館

 吹上小学校体育館は昭和49年に新築されました。築約50年になります。児童たちが体育の授業・学校行事・集会などで利用しています。また、栃木市民の方にスポーツ施設として開放されています。今回は吹上小学校体育館について紹介いたします。体育館にある備品等を調べてみました。

    

  校歌の扁額(昭和62年度卒業生からの寄贈)  ステージどん帳(平成14年度PTAからの寄贈)

  

大型扇風機4台 ジェットヒーター2台 (感染症対策予算より)

  

パイプ椅子(令和5年度 創立150周年記念)

※体育館の床面に複数の傷跡や汚れが確認できます。児童たちは清掃の時間にモップがけをして汚れを落としています。また、体育の時間には傷をつけないように気を付ける指導を継続しています。床面の損傷がこれ以上進まないように、皆様のご協力よろしくお願いいたします。

 

 

 

吹上小学校150周年特集 NO.38 パソコン教室がなくなりました

 吹上小学校では、今年度途中までパソコン教室があり、ノート型PCが1学級の人数分整備されていました。ところが、タブレット型PCが一人1台貸与されることになり、パソコン教室はほとんど使われなくなりました。本日、元パソコン教室の配線撤去作業が業者の方により行われました。今後、普通教室として活用しやすくなります。この部屋には教師用パソコン1台だけになりました。子どもたちは貸与されているタブレット型PCを使い、各教室で学習に取り組んでいます。

    

  業者の方が配線撤去作業をしています

   

教師用のパソコンなど          各教室でタブレット型PCを活用