学校ニュース

2024年10月の記事一覧

校内読書週間の取組み NO.3

10月の吹上小学校の生活目標は「たくさんの本を読んで知識を広げよう」設定されています。全校体制で本への関心を高める活動をしています。先週まで行われていた読書週間の取組もその一つです。読書週間の活動の様子のうち、まだ本ホームページに掲載していない内容を紹介いたします。

 

教頭先生による本の読み聞かせ       ボランティアさんによる本の読み聞かせ

 

先生方のおすすめの本紹介コーナー     図書委員のおすすめの本紹介コーナー

3年生 親子ふれあい活動を実施しました

 10月29日(火)5時間目に親子ふれあい活動「ハロウィン工作」を実施しました。PTAの学年委員さんを中心に進めて頂きました。子どもたちも保護者の方と楽しく活動に参加でき、とても嬉しそうでした。学校の授業で取り組む工作活動とは少し違った活動だったこともあり、最初は難しいと話していましたが、後半になると慣れた手付きで作業を進めていました。子どもたちも出来上がった作品を友だちに見せたり話したりして、充実した時間となりました。

 ご準備頂いた学年委員の皆様、また本日の活動に参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

  

 

校内読書週間の取組み NO.2

読書週間の取組みの中で、図書委員会の皆さんが、企画して実施したものがあります。読書スタンプラリーと図書委員児童による本の読み聞かせです。今回は、これらを紹介いたします。

   

スタンプラリー実施中           スタンプを集めてしおりをゲット

  

6年生図書委員の読み聞かせ         5年生図書委員の読み聞かせ

令和6年度 第8回 朝の読み聞かせ

10月24日(木)第8回目の朝の読み聞かせが行われました。

今回は2年生・3年生・4年生・5年生・6年生です。

子どもたちは楽しそうに聞いていました。各クラスで読んだ本は以下のとおりです。

 

2年1組 交通安全大まおう

2年2組 へっこきよめ

3年1組 あきまつり ピーヒャラおはやしの日!

3年2組 ともだちやもんなぼくら

4年1組 うまれたよ ミノムシ

4年2組 うまれたよ ミノムシ

5年1組 じごくのそうべい

5年2組 かしこいさかなはかんがえた しょうじき50円ぶん

6年1組 障害者権利条約

6年2組 いのちをいただく

 

次回は11月7日です。読み聞かせボランティア募集中です。見学だけでもしてみませんか?

子どもたちの心を育てるお手伝いのご協力をお願いします。

4年 熱気球教室

 

10月23日の3、4時間目に熱気球教室を実施しました。

 

始めに、熱気球の仕組みについて分かりやすく、教えていただきました。

 

  

  

6つのグループに分かれて熱気球を作りました。

各グループで気球に絵を描いて、オリジナルの気球ができました。

   

出来上がった気球を体育館で飛ばしました。

自分で作った気球が上がるのは、とても嬉しそうな様子でした。

 

    

 

実際の気球を膨らましていただきました。

大きさにビックリしました。

  

中に入れていただきました。

とても貴重な体験ができました。

 

 

12月13、14、15日に渡良瀬遊水地にて、わたらせバルーンレースが行われるそうです。

興味のある方は行ってみてください。

実際にバルーンに乗ることができますよ!

校内読書週間の取組み

吹上小学校では、今週を読書週間とし、様々な取組みを行っています。朝の活動は一週間をとおして、個人で読書をしたり、読み聞かせ等本に親しむ活動をしたりする計画になっています。昼休みには、自主的に本を借りに来る児童も増えています。本日は、これらの様子をお知らせします。

 

朝の活動で読書をしています (4年生)        (3年生)   

 

先生が本の紹介をしています(2年生)   昼休みに本を借りています

社会科「火事から人びとを守る」学習の様子

 社会科「火事から人びとを守る」の学習の一環で、放水体験をさせてもらったり、いろいろなお話を聞かせてもらったりしました。悪天候でしたが、子どもたちは消防士さんや地元消防団のみなさんのお話に真剣に耳を傾け、疑問に感じたことを質問していました。また、放水体験では子どもたちが実際にホースももたせてもらいました。いろいろな体験やお話を聞いたことで、消防に関わる仕事の大変さを感じている様子でした。

   

   

4年生 宿泊学習に行ってきました!!

 

10月8日、9日にみかも自然の家に宿泊学習に行ってきました。

当日はあいにくの雨でしたが、楽しい宿泊学習になりました。

 

<大中寺>

   

社会の授業で学習した七不思議を実際に見学してきました。

途中、雨もあがり全員で集合写真も撮れました。

 

<渡良瀬遊水地>

 

各クラス1名のガイドさんが付いてくださり、渡良瀬遊水地についての詳しいお話をしていただきました。

事前にパンフレットを読んでいた子どもたちは、興味津々でたくさんの質問もしていました。

 

   

ハートランド城に移動して昼食です。

お家の人に作ってもらったお弁当を美味しそうに食べていました。

 

   

よしず作りをしました。

講師の方の話をよく聞いて、よしずを編みました。

廊下に展示してありますので、ファミリー参観の際に是非ご覧ください。

 

 

ハートランド城には渡良瀬遊水地に関する資料がたくさん掲示されています。

館内を職員の方に案内してもらいました。

 

<入所式>

 

みかも自然の家に到着してすぐに、入所式をしました。

自然の家での過ごし方や布団の敷き方を教えていただきました。

 

<館内ウォークラリー>

   

活動班ごとに館内を回って、クイズに答えました。

どこに何があるのかを楽しみながら、覚えることができました。

 

<夕食>

自分たちで配膳をして、みんなで楽しく食べました。

からあげが大人気でした。

 

<大谷石絵付け>

 

大谷石に絵を描きました。

紙に描くより難しかったようですが、とてもカラフルな作品が出来上がりました。

 

<チャレンジランキング>

 

体育館でさまざまなゲームをやりました。

新記録を更新したチームがたくさんいました。

楽しそうに活動していました。

 

<昼食>

自然の家での最後のご飯はハヤシライスでした。

 

<退所式>

自然の家の方に2日間の感謝の気持ちを伝えました。

 

お世話になった自然の家に別れを告げ、学校に帰ってきました。

校長先生からは、この2日間で学んだことを学校生活に生かしましょうというお話をしていただきました。

保護者の方には、準備等で大変お世話になりました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

陸上交歓会

 

 10月10日(木)に、栃木市運動公園で陸上交歓会が行われました。

 9月より、この陸上交歓会に向けて放課後、練習をしてきました。種目は、100m走、走り幅跳び、走り高跳び、1000m走(女子)、1500m走(男子)、80mハードル走、リレーです。どの種目もいい記録を出そうと一生懸命取り組んでいました。

 終わった後、子ども達は、やり切った達成感いっぱいの表情をしていました。

 保護者の皆様、準備や送迎、応援等ありがとうございました。

 

 

6年生修学旅行

〔鎌倉の様子〕

 1日目は、鎌倉の班別活動です。計画したところに、班のみんなで協力して行くことができました。お土産を買ったり、おいしいものを食べたりして楽しみました。

   

 

〔夕食の様子〕

夕食は、横浜中華街で中華料理を食べました。

   

   

 中華料理を食べ、ホテルに戻りました。

 〔朝食の様子〕

 朝食はホテルのビュッフェです。豪華な食事に嬉しそうな子ども達でした。今まで習ったことを生かして自分で料理をとっていました。

   

 

 〔山下公園の様子〕

 朝食の後、山下公園の景色を楽しみました。

   

     

〔八景島シーパラダイスの様子〕

 最後は、八景島シーパラダイスです。班の友達と、水族館で生き物を見たり、遊園地で乗り物に乗ったりしました。

   

        

 2日間、様々な活動を行い、楽しい修学旅行にすることができました。今回の修学旅行で学んだことを今後の生活に生かしてほしいと思います。

 準備や送迎等、ありがとうございました。