文字
背景
行間
カテゴリ:今日の出来事
令和5年度 給食スタート
本日から、令和5年度の給食がスタートしました。
安心で安全な給食の提供により、子どもたちの健康と成長のお役に立てるよう努めていきます。
「きつねうどん」をメインに、「たいやき」付きです。
学校だより令和4年度修了号を掲載しました。
学校だより令和4年度修了号を掲載しました。
どうぞご覧ください。こちら「R5・修了号.pdf」をクリックしてご覧ください。
離任式&今朝のソメイヨシノ。
今朝は、青空が顔を覗かせる薄曇りでした。
学校では、午前中、体育館で、離任式を実施しました。
今日は、退職、転出される10名の先生方とお別れをしました。
<今朝のソメイヨシノ>
今朝のソメイヨシノ。
今朝は、昨夜の雨が止み、肌寒さが残る曇り空でした。
<今朝のソメイヨシノ>
今朝のソメイヨシノ。
今朝は、肌寒さを感じる薄曇りでした。
<今朝のソメイヨシノ>
今朝のソメイヨシノ。
今朝は、肌寒さを感じる曇り空でした。
そのような中、校庭のソメイヨシノが満開となり、華やかな気持ちにさせてくれています。
<今朝のソメイヨシノ>
全教職員出勤&今朝のソメイヨシノ。
今朝は、降り続いた雨が止み、青空が広がり始めていました。
学校は、修了式を終えたこともあり、子どもたちの声や姿がなく、閑散としている中、全教職員が出勤して、年度末の書類の整理や片付け等に取り組んでいます。
<今朝のソメイヨシノ> 校庭の9本のソメイヨシノが、満開に近い状況で、可憐なピンクの花を咲かせていました。
表彰&令和4年度修了式&離任式&今朝のソメイヨシノ。
今朝は、曇り空の下での登校でした。
学校では、令和4年度の修了を迎え、1校時に、体育館で、1~5年生が会して修了式などを行いました。
始めに、今年度最後の表彰を行いました。
本日の表彰項目は、とちぎ海浜自然の家マスコットキャラクターコンテスト・明るい選挙ポスターコンクール・感動作文コンクール・全国児童画コンクール・小学校書き初め展・下野教育美術展でした。受賞した皆さん、おめでとうございます。
次に、修了式を行いました。
始めに、各学級代表児童に修了証を手渡しました。学級児童と合わせて、はっきりとした返事ができて、充実した一年間を過ごすことができたことを証明していました。
つぎに、5・3・1年生の代表児童による作文発表がありました。
それぞれが、この一年間で頑張ったことやできるようになったこと、進級した後の目標などを、堂々と発表することができました。
校長からは、終業式と修了式の違いから、修了証の意味を伝えたり、春休み中に、進級に向けた準備をするとよいことなどを伝えました。
その後、久し振りに、校歌をフルコーラスで歌いました。
修了式終了後は、一年間お世話になった2名の先生の離任式を行い、代表児童から、お礼の花束を贈呈したり、お一人ずつ、ご挨拶をいただいたりしました。
<今朝のソメイヨシノ>
諸会議&今年度最後の給食&ソメイヨシノ。
今朝は、曇り空の下での登校でした。
学校では、午前中、校長室において、吹上小学校給食共同調理場運営委員会を開催しました。
吹上中の校長、教頭、給食主任の先生にご来校いただき、今年度の運営の振り返りや来年度の予定の確認、アレルギー対応の状況等について、学校栄養職員からの説明を聞きながら、協議を進めました。
来年度も、安全で安心な給食の提供に努めていきます。
また、引き続き、3階多目的室において、吹上ブロック小中一貫教育推進委員会を実施しました。吹上中、千塚小の校長、教頭、教務主任が参集して、今年度の取組の振り返りや来年度の目標の確認、行事予定や小中一貫教育の事業について協議しました。
今年度以上の連携により、吹上地区の児童・生徒の健全育成を推進していきます。
<今日の給食> ご飯・牛乳・スタミナ炒め・ナムル・わかめスープ・プリン
<今朝のソメイヨシノ>
今日の給食&ソメイヨシノ。
今朝は、春の青空が広がり、温かさを感じる中での登校でした。
<今日の給食> チーズパン・牛乳・海老かつ・ノンエッグタルタルソース・ブロッコリーとキャベツのサラダ・マカロニスープ
<今朝のソメイヨシノ>
サクラの開花&今日の給食。
今朝は、空気は冷たかったものの、春の日差しに温かさを感じる中での登校でした。
学校では、6年生が卒業して、1~5年生だけの一日でした。
高鉄棒や南通用門付近にあるソメイヨシノの枝に、開花した可憐な花を見つけることができました。
<今日の給食> ご飯・牛乳・銀だらの照り焼き・蓮根のきんぴら・白菜の味噌汁・桜餅
卒業式&今日の検食。
今朝は、薄曇りの下での登校でした。
学校では、午前中、体育館において、令和4年度卒業式を挙行しました。
<今日の検食(中学校に提供する給食)> ご飯・牛乳・海老の天ぷら・天丼のたれ・野菜かき揚げ・大豆とひじきの炒め煮・根菜のごま汁
お別れ式&今日の給食。
今朝は、久し振りに暖かさを感じる中での登校でした。
早いもので、下級生が6年生と登校する最後の日となってしまいました。
学校では、下校前に、6年生と1~4年生とのお別れ式を行いました。
各学年代表児童から、お世話になったことへの感謝の言葉があり、6年生からは、お礼と引き継ぎの言葉がありました。
今日の給食は、明日に卒業式を控えている6年生へのお祝いメニューです。
<今日の給食> ご飯・牛丼の具・牛乳・スナップエンドウとごぼうのサラダ・薄くず汁・米粉のお祝いクレープ
4年交流音読発表&今日の給食。
今朝は、やや肌寒さを感じる薄曇りの下での登校でした。
学校では、1校時に、4年1組児童が、4年2組の教室で、音読を披露しました。
文頭の言葉を強調して読むことにより、聞き手に語りかけるような音読になることを、お互いに実感することができました。
<今日の給食> はちみつパン・牛乳・鮭とほうれん草のグラタン・カクテルトマトのサラダ・ポトフ・デコポン
卒業式予行&表彰&今日の給食。
今朝は、薄曇りの下での登校でした。
学校では、2校時から業間にかけて、卒業式予行と6年特別表彰を実施しました。
ほどよい緊張感の下、しっかりとした態度で参加できている5・6年生は、素晴らしいです。
<今日の表彰項目> 全国児童画コンクール・小学校書き初め展・珠算優秀模範生徒表彰・栃木市民剣道選手権大会・栃木市教育振興大会善行功労児童生徒・模範児童・生徒表彰・健康推進有料児童表彰・下都賀地区体育運動優良児童表彰・栃木地区運動優良児童表彰・卒業記念品授与
<今日の給食> ちゃんぽん・牛乳・揚げにらまんじゅう・かき菜のおひたし・プチシュークリーム
今日の給食。
今朝は、やや肌寒さを感じる風が吹く、曇り空の下での登校でした。
本日は、栃木市内の中学校の卒業式でした。
吹上中学校の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
これからも、健康に気を付けながら、夢の実現に向かって頑張る皆さんを応援しています。
<今日の給食> ご飯・牛乳・ポークカレー・野菜とホタテのソテー・ピーチミルクババロア
今日の給食。
今朝は、今にも雨が降ってきそうな曇り空の下での登校でした。
今日の給食は、来週月曜日(13日)に卒業を控えた中学3年生に向けたお祝いメニューでした。
<今日の給食> 赤飯・ごま塩・牛乳・鯛の塩焼き・五目きんぴら・さくら型かまぼこのすまし汁・米粉のお祝いケーキ
今日の給食。
今朝は、春の青空が広がり、肌寒さが緩んできた中での登校でした。
<今日の給食> ご飯・牛乳・唐揚げ・ブロッコリーサラダ・アサリの味噌汁・いちごゼリー
ミニロング昼休み&今日の給食。
今朝は、やや肌寒さがあったものの、春の青空が広がる下での登校でした。
学校では、卒業式練習日課のため、ミニロング昼休みとなってしまいましたが、子どもたちは、乾燥で砂ぼこりが立つ校庭で、汗をかきながら友達との共遊を楽しんでいました。
<今日の給食> ミルクコッペパン・牛乳・オムレツ・ビーフシチュー・コールスロー・ミルメークコーヒー
卒業式練習①&今日の給食。
今朝は、春の日差しが差し込む中、やや肌寒さを感じる中での登校でした。
学校では、業間活動の時間に、卒業式練習を始めました。
今年度も、コロナ禍を考慮して、在校生の参加は5年生のみとしました。
卒業生に感謝の気持ちをもち、吹上小の良き伝統を引き継ぐ決意を強める機会となることを願っています。
<今日の給食> 市産米粉パン・牛乳・鶏の照り焼き・ミネストローネ・イチゴ入りフルーツポンチ
車椅子贈呈式&今日の給食。
今朝は、肌寒い曇り空の下での登校でした。
学校では、6校時の児童会委員会活動の時間に、ボランティア委員が、学区内にある特別養護老人ホーム「うづま荘」を訪問して、車椅子1台を贈呈してきました。
この車椅子は、毎月2~4回、児童が持ち寄ったアルミ缶を、業者を通して換金して貯めてきた資金で購入したものです。
2018(平成30)年度に寄贈して以来、コロナ禍もあり、交流が中断されていましたが、4年ぶりに贈呈式を行うことができました。
帰る前に、ホームの方々が手作りした、「縁起物のだるま」をいただき、子どもたちは感動していました。
今後、コロナ禍が落ち着いたときには、児童と高齢者の皆様との交流が実現することを願っています。
<今日の給食> ご飯・牛乳・麻婆豆腐・焼き餃子・中華和え・オレンジジェラート
今日の給食(ひな祭りメニュー)。
今朝は、春の日差しが暖かく感じる中での登校でした。
今日は、桃の節句、雛祭りです。
<今日の給食> ちらし寿司・牛乳・さばの西京焼き・ハマグリのすまし汁・ひなあられ
今日の給食。
今朝は、曇り空の下でしたが、寒さを感じないですむ中での登校でした。
<今日の給食> ご飯・牛乳・サンマのみぞれ煮・小松菜の磯か和え・豚汁・栃木市産麦納豆
6年生を送る会&今日の給食。
今朝は、曇り空の下での登校でした。
学校では、午前中に、6年生を送る会を実施しました。
今年度も、コロナ禍を配慮して、全校児童が体育館に集合するのではなく、縦割り班ごとの集合場所で、5年生が中心となって、計画や準備、進行等を行いました。
校内放送による全体進行に従い、6年生が入場したり、児童代表の言葉を聞いたりしました。
次に、6年生のリクエストにより、各班ごとにレクリエーションや6年生に関するクイズをしながら楽しみました。
最後に、感謝の気持ちを込めて、下級生全員で作成したメッセージカードをプレゼントしました。
6年生は、あいさつと思いやりの心があふれる吹上小学校の伝統を引き継ぎ、よりよくするために取り組んできました。
小学校生活も、残りわずかとなりましたが、思い出をたくさん作って、成就感と自信をもって巣立っていくことを願っています。
5年生には、感謝の気持ちがこもった、心温まる会の運営をありがとうございました。
<今日の給食> ココア揚げパン・牛乳・アスパラガスのサラダ・ポークビーンズ・小魚
今日の給食。
今朝は、風もなく穏やかで、温かさを感じる中での登校でした。
<今日の給食> きつねうどん・牛乳・わかさぎのカリカリフライ・ほうれん草の梅鰹和え・鯛焼き
赤絨毯敷き&今日の給食。
今朝は、澄み切った青空が広がる下、肌寒さを感じる中での登校でした。
学校運営協議会では、放課後、卒業式会場づくりの一つとして、体育館に赤絨毯を敷く作業を行いました。
さらに、練習における汚れや破損を防ぐために、その上に新聞紙を敷きました。
<今日の給食> ご飯・牛乳・ビーフカレー・野菜とかまぼこのソテー・ヨーグルト和え
体育館ワックスがけ&今日の給食。
今朝は、肌寒さを感じる曇り空の下での登校でした。
学校運営協議会では、5年生が、6年生にお世話になってきたことへの感謝の気持ちを込めて、体育館の床掃除とワックスがけを行いました。
<今日の給食> ご飯・牛乳・ヤムニョムキチン・チョレギサラダ・五目スープ
今日の給食&春の予感。
今朝は、青空が広がり、厳しい冷え込みの中での登校でした。
学校では、子どもたちが、校庭で、久し振りのロング昼休みを満喫していました。
<春の予感)
1年教室前の花壇で、ネモフィラとカンシロギク(ノースポール)が、可憐な花を咲かせ始めました。
<今日の給食> チーズパン・牛乳・鶏肉と野菜のトマト煮・ジャーマンポテトサラダ・イチゴ
今日の給食。
今朝は、肌寒さはあったものの、風もなく穏やかな中での登校でした。
<今日の給食> ナン・牛乳・キーマカレー・野菜スープ・マカロニサラダ・栃木県産ヨーグルト
吹上・寺尾合同特別支援学級卒業生を送る会&今日の給食。
今朝は、青空が広がる下、冷たい風が吹く中での登校でした。
午前中、吹上中学校体育館を会場に、吹上・寺尾合同特別支援学級卒業生を送る会が開催されました。
小・中学校を卒業する児童・生徒の良いところや今後の目標などを紹介したり、記念品を贈呈したりしました。
その後、4つのグループに分かれて、ピンポン玉はこびリレーやポーズ合わせなどを楽しみながら、中学生や他校児童との交流を深めました。
<今日の給食> チャーハン・牛乳・揚げ餃子・中華和え・ワンタンスープ・フルーツ杏仁風プリン
PTA総務・理事合同会議&今日の給食。
今朝は、青空が広がっていた分、冷え込みが厳しい中での登校でした。
学校では、午後、体育館において、PTA総務・理事合同会議を開催しました。
今年度のPTA活動を振り返り、来年度への申し送り事項を確認しました。
<今日の給食> ご飯・牛乳・焼き鳥風煮・切り干し大根のごま和え・かぶの味噌汁
読み聞かせ(最終)&氷柱&今日の給食。
今朝は、風はなかったものの、厳しい冷え込みの中での登校でした。
学校では、朝の活動の時間に、今年度最後の読み聞かせが、4~6年の各教室で行われました。
コロナ禍で中断していた「読み聞かせ」も、今年度の2学期から再開することができて、早くも半年が経ってしまいました。ご尽力いただいた地域コーディネーターさんや読み聞かせボランティアの皆さん、子どもたちの情操教育の一助として、大変お世話になり、ありがとうございました。来年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
<学校の珍一景> 今朝の厳しい冷え込みが造り出した、昇降口前の水道で発見した光景です。
<今日の給食> ご飯・牛乳・おでん・ごぼうサラダ・栃木市産納豆・ポンカン
表彰・校長講話&今日の給食。
今朝は、青空が広がっていたものの、厳しい冷え込みの中での登校でした。
学校では、2校時終了後、校長室からのオンラインで表彰と校長講話を行いました。
今回の表彰項目は、「新聞を読んで」感想文コンクール・「ご飯と私」作文コンクール・下都賀地区・栃木県理科研究展覧会・給食週間表彰・下野教育美術展でした。
受賞した児童の皆さん、おめでとうございます。
その後、校長より、第3学期の残りの日数クイズをしたり、第3学期の折り返しに当たり、目標を振り返って実践状況を確認することを勧めたりする話をしました。
最後に「感謝」という言葉と言動についての話をして、残りの日々を、感謝の気持ちを表しながら、お互いに心地よく過ごせることを願いました。
<今日の給食> はちみつパン・牛乳・モロのケチャップソース・海藻サラダ・春雨スープ・焼きプリンタルト
今日の給食。
今朝は、澄み切った青空の下、肌寒さを感じる中での登校でした。
<今日の給食> 市産米粉パン・牛乳・鶏の照り焼き・シーザーサラダ・ポトフ・チョコアイス
120万アクセス突破&今日の給食。
今朝は、肌寒い曇り空の下での登校でした。
今朝、本校のホームページを開いたところ、アクセス数が120万件を超えていました。
これも、ひとえに、本校ホームページを閲覧してくださっている皆さんのお陰です。ありがとうございます。
今後も、学校教育活動や子どもたちの様子をご紹介していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
<今日の給食> ご飯・牛乳・麻婆豆腐・小籠包・ナムル・マンゴープリン
雪景色&今日の給食(初午メニュー)。
今朝は、曇り空の下での登校でした。
天気予報どおり、午前中から雪が降り始め、あっと言う間に、校庭や学校周辺が雪景色になってしまいました。
子どもたちは、一目散に、雪が積もった場所に走って行き、雪遊びに興じていました。
<今日の給食> 赤飯・ごま塩・牛乳・唐揚げ・しもつかれ・湯葉玉汁
今日の給食。
今朝は、久し振りに、周囲が霜で真っ白になるほどの厳しい冷え込みの中での登校でした。
<今日の給食> ご飯・牛乳・ほっけの塩焼き・レンコンのきんぴら・白菜の味噌汁
キラキラタイム(今年度最終)
8日(水)のロング昼休みに、今年度最後のキラキラタイムがありました。
校庭や体育館、室内に分かれて、縦割り班で活動しました。
1~6年生で協力して楽しく遊ぶことができました。子どもたちは、楽しいひとときを過ごせたようです。
先生方の研修「R4・GIGAタブレット」~第4回~
本日は、富士電機ITソリューションの方々をお招きして、放課後に研修を行いました。
授業におけるタブレットの活用例を聞いたり、実際に操作をしたりしながら学びました。
便利な機能を上手に活用できるように、今後も研修を積み、有効活用を考えていきたいと思います。
下学年授業参観・説明会&今日の給食。
今朝は、雲の隙間から日差しが差し込む中での登校でした。
学校では、午前中、下学年の授業参観と説明会を実施しました。
保護者の皆さんには、ご多用の中、徒歩や自転車でのご来校のご協力や授業の参観、説明会への参加をありがとうございました。
<今日の給食> 味噌ラーメン・牛乳・米粉の春巻き・小松菜のサラダ・栃木県産とちおとめヨーグルト
今日の給食。
今朝は、曇り空の下での登校でした。
<今日の給食> 黒食パン・牛乳・ツナマヨオムレツ・カクテルトマトのサラダ・白菜のクリームスープ
3年クラブ見学&今日の給食。
今朝は、青空が広がっていたものの、冷たい空気の中での登校でした。
学校では、6校時に、3年生がクラブ活動を見学しました。
スポーツクラブ・卓球クラブ・パソコンクラブ・科学クラブ・クラフトクラブ・室内遊戯クラブを、4つのグループに分かれて見学しました。来年度のクラブ決めの参考にしていきます。
<今日の給食> ご飯・牛乳・ソースかつ・レンコンサラダ・オクラのスープ・いよかんゼリー
今日の給食。
今朝は、薄曇りの下での登校でした。
<今日の給食> ご飯・牛乳・イワシの梅煮・小松菜の磯か和え・豚汁・福豆
今日は、節分メニューでした。
今日の給食。
今朝は、澄み切った青空の下、冷たい北風が吹く中での登校でした。
<今日の給食> ご飯・牛乳・栃農豚肉の柚味噌焼き・高野豆腐の五目煮・かまぼこのすまし汁
上学年授業参観・説明会&今日の給食。
今朝は、澄み切った青空が広がっていた分、厳しい冷え込みの中での登校でした。
学校では、午前中、上学年の授業参観や学年PTA役員決め、市教委より木村様にご来校いただいて、栃木西部地域小中学校適正配置に関する説明会を実施しました。
<今日の給食> 減量チョコチップパン・クリームスパゲティ・牛乳・いかのハーブ焼き・イタリアンサラダ
今日の給食。
今朝は、澄み切った青空の下での登校でした。
<今日の給食> はちみつパン・牛乳・白身魚フライ・ソース・ブロッコリーサラダ・野菜のカレースープ
今日の給食。
今朝は、澄み切った青空の下、風のない冷たい陽気の中での登校でした。
<今日の給食> ご飯・牛乳・ハヤシライス・オムレツ・コールスロー・シモンちゃんいちごゼリー
予告無し避難訓練&今日の給食。
今朝は、曇り空の下、肌寒さを感じる中での登校でした。
学校では、2校時終了後の休み時間の始めに、予告無しの避難訓練を実施しました。
始めに、強い地震が起こったことを想定した一次避難を、
その後、東校舎4階の家庭科室から出火したことを想定した二次避難を行いました。
日頃から、「自分たちの命を自分たちで守る力」の育成に努めてきた成果として、約300人の児童が、たった3分で避難・確認を終了することができました。全員で、拍手をして讃えました。
<今日の給食> ガパオライス・牛乳・はるさめサラダ・チンゲンサイと卵のスープ
<学校の生き物たち紹介>
今朝、校地内のイトヒバの木には、大量のヒヨドリが、西門付近の電線には、大量のムクドリが羽を休めていました。
今日の給食。
今朝は、青空が広がっていたものの、冷たい風が吹く中での登校でした。
<今日の給食> ご飯・牛乳・プルコギ・ナムル・わかめスープ
今日の給食。
今朝は、強い季節風で、風花が舞う中での登校でした。
<今日の給食> マリトッツォ風サンド・牛乳・ウインナーと野菜ソテー・ミネストローネスープ
PTAリサイクル品回収&今日の給食。
今朝は、曇り空で日差しのない肌寒い中での登校でした。
学校では、昨日(22日(日))の午前中、PTA主催でリサイクル品回収が行われました。
各地域の皆様から拠出していただいたアルミ缶や段ボール、新聞や雑誌などを、地域担当が回収して、学校まで運搬していただきました。
お陰様で、回収業者の方が、回収物の量の多さに驚くほどのリサイクル品を集めることができました。
地域の皆様、携わってくださったPTA役員の皆さん、ご協力をありがとうございました。
<今日の給食> ご飯・牛乳・麻婆豆腐・揚げ餃子・中華和え
今日の給食。
今朝は、澄み切った青空の下、空気は冷たかったものの、風もなく穏やかな中での登校でした。
<今日の給食> ご飯・牛乳・ポークカレー・野菜とかまぼこのソテー・ヨーグルト和え
読み聞かせ④&今日の給食&学校の生き物たち紹介。
今朝は、青空が広がっていたものの、東の空の雲が太陽の光を遮り、肌寒い中での登校でした。
学校では、朝の活動の時間に、地域のボランティアの皆さんにご来校いただき、下学年の6つの教室で、読み聞かせを行っていただきました。
子どもたちのために、それぞれで選んでいただいた大きな絵本やお話、紙芝居などを、趣向を凝らして読んでくださいました。中には、手作りの楽器で、おならの音を表現して、お話をより楽しいものにしてくださる場面もありました。
ボランティアの皆さん、早朝より、素敵な時間のご提供を、ありがとうございました。
<今日の給食> ご飯・牛乳・鶏肉の照り焼き・海老大根・かんぴょうの卵とじ
<学校の生き物たち紹介>
今朝、校庭巡回中に、メスのジョウビタキと出会いました。
学校運営協議会④&今日の給食。
今朝は、青空の下、冷たい空気の中での登校でした。
学校では、午前中、学校評価委員会を兼ねた今年度最後の学校運営協議会④を開催しました。
本日の内容は、児童や保護者、教職員への学校評価に関するアンケート結果の分析や評価でした。
4つの大項目について、概ね成果を評価していただきましたが、今後の課題も提起していただきました。
委員の皆様、1年間たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
<今日の給食>市産米粉パン・ツナとトマトソースのスパゲティ・牛乳・ミルメークコーヒー・いかのパン粉焼き・フレンチサラダ
校内給食週間&今日の給食。
今朝は、青空が広がった分、放射冷却による冷え込みで、路面が凍結している中での登校でした。
学校では、昨日から、校内給食週間を実施しています。
各教室や昇降口には、児童が描いた給食に関する絵画や標語、6年生が考えた給食メニューを掲示しています。
昇降口に掲示してある、ご飯とパン、それぞれ3つのメニューの中から、投票で選ばれた献立が、3月に実現する予定です。
<今日の給食> ココア揚げパン・牛乳・茎わかめサラダ・ポークビーンズ・小魚
児童会委員会活動&今日の給食。
今朝は、冷たい小雨が降る中での登校でした。
学校では、6校時に、5・6年生による第3学期最初の児童会委員会活動を実施しました。
委員会ごとに活動内容を確認した後、それぞれの場所で活動に取り組みました。
<今日の給食> ご飯・牛乳・鮭の塩焼き・おひたし・具だくさんの味噌汁
今日の給食。
今朝は、澄み切った青空の下、空気は冷たかったものの、風のない穏やかな中での登校でした。
<今日の給食> ご飯・牛乳・焼き肉丼の具・小松菜のサラダ・とうもろこしと卵のスープ
身体計測&ロング昼休み&今日の給食。
今朝は、澄み切った青空が広がる下、厳しい冷え込みの中での登校でした。
学校では、今年3回目の身体計測を、全児童を対象に行いました。
計測した身長と体重により、自分の成長を確認したり、全校や学年の統計をまとめたりしていきます。
また、昼休みは、今学期初めてのロング昼休みを実施しました。
校庭では、鬼に追い掛けられて、必死に逃げ回る姿や、ドッジボールを楽しむ姿が、あちらこちらで見られました。
<今日の給食> きつねうどん・牛乳・ちくわの磯辺揚げ・ほうれん草の梅鰹和え・豆乳プリンタルト
第3学期始業式&3年学級活動&今日の給食。
今朝は、澄み切った青空の下、冷たい北風が吹く中での登校でした。
学校では、今日から第3学期がスタートし、1校時に、校長室からのオンラインで、始業式を実施しました。
始めに、2・4・6年生の代表児童が、3学期や今年一年間の目標などの作文を発表しました。
次に、校長から、冬休みの振り返りと、3学期の目標についての話をしました。
6年生は、卒業・中学進学に向けて、1~5年生は、修了・進級に向けて、しっかりとした目標をもち、達成のために頑張っていきましょう。
その後の各教室では、冬休みの宿題を集めたり、3学期の目標を掲示物にまとめたりしました。
<今日の給食> スライスコッペパン・ツナサンドの具・牛乳・粉ふきいも・マカロニスープ
幻日&現実。
今朝は、青空が広がっていて、厳しく冷え込んだ朝でした。
東の空には、朝日の両脇に、幻日を見ることができました。
また、プールでは、全面に張った氷の上で、何かを探し求めて歩いているハクセキレイの姿が見られました。
冬休みも残りわずかとなりました。
生活のリズムを整えて、1月10日(火)に、元気に登校してくる子どもたちを迎えることがとても楽しみです。
初日の出&正月飾り。
2023(令和5)年、明けましておめでとうございます。
昨年同様、今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
今年も、吹上小4階家庭科室より、美しい初日の出を拝むことができました。
今年の干支は卯(うさぎ)です。
これにちなんで、吹上小の子どもたちが、自分の夢の実現に向けて、元気に跳びはね回り、ご家庭や地域の皆様のご理解とご協力、ご支援をいただきながら、よりよい吹上小学校を築いていけることを願っています。
第2学期終業式&今日の給食。
今朝は、澄み切った青空が広がる下、冷たい強風が吹き荒れる中での登校でした。
学校では、第2学期の終業を迎え、4校時に校長室からのリモートで表彰と終業式を実施しました。
始めに、1・3・5年生代表児童が、2学期に頑張ったことや新年の抱負などを発表しました。
次に、校長から、2学期の振り返りや「3つの力」の実践状況アンケートの結果を伝えました。
最後に、校歌の1番を各教室で歌って終了し、児童指導主任から、冬休みの生活について話をしました。
コロナ禍の中、何とか乗り切った2学期でした。健康や安全に留意して、元気に新年を迎え、1月10日(火)の始業式に、全員が登校できることを願っています。よいお年をお迎えください。
<今日の給食> ご飯・牛乳・おでん・レンコンサラダ・栃木市産麦納豆
読み聞かせ&今日の給食。
今朝は、冷たい雨が降り続く中での登校でした。
学校では、そのような中、地域のボランティア6名にご来校いただき、4~6年各クラスにおいて、読み聞かせを行っていただきました。
<今日の給食> ご飯・牛乳・さばのスタミナ焼き・カボチャのそぼろあんかけ・豆腐のすまし汁
セレクト給食。
今朝は、冷え込んだ曇り空の下での登校でした。
今日は、自分が食べたいデザートが選べるセレクト給食でした。
<今日の給食> バターロール・牛乳・フライドチキン・ブロッコリーサラダ・野菜スープ・(チョコケーキ・イチゴケーキ・カップデザート)
氷結&今日の給食。
今朝は、澄み切った青空が広がり、この冬一番の冷え込みの中での登校でした。
学校の大・小プールの水面も、とうとう、凍結してしまいました。
<今日の給食> 減量コッペパン・とち介とちおとめジャム・ペンネミートソース・牛乳・ツナマヨオムレツ・フレンチサラダ
校内学力テスト&クラブ活動&今日の給食。
今朝は、朝方まで吹いていた強風が止み、澄み切った青空が広がる、厳しい冷え込みの中での登校でした。
学校では、午前中、校内学力テストを実施しました。
今回から、一日の中で、国語と算数、5・6年生は理科のテストもこなす日程としました。
また、6校時には、第2学期最後のクラブ活動を実施しました。
それぞれの活動計画に従った活動や、今学期の取り組みの振り返りなどを行いました。
<今日の給食> ご飯・牛乳・麻婆豆腐・シュウマイ・パンサンスー
今日の給食。
今朝は、澄み切った青空が広がる下での登校でした。
<今日の給食> 五目ご飯・牛乳・白身魚の甘酢あん・小松菜のおひたし・ごま汁
初氷&春の予兆&今日の給食。
今朝は、澄み切った青空の下、この冬一番の冷え込みの中での登校でした。
校庭南側にある池には、初氷が張っていました。
しかし、校舎前の花壇には、春を予感させる可憐な花も咲いています。
<今日の給食> ご飯・牛乳・里芋の肉味噌煮・白菜の昆布漬け・にらと豆腐のすまし汁
キラキラ班活動&今日の給食。
今朝は、霧が晴れ始めた中での登校でした。
学校では、ロング昼休みを利用して、キラキラ班活動を実施しました。
残念ながら、校庭では強風が吹き荒れていたため、室内バージョンでできることを楽しみました。
<今日の給食> チーズパン・牛乳・チキンソテートマトソース・クラムチャウダー・りんごのフルーツポンチ
6年英語乗り入れ授業&今日の給食。
今朝は、小雨が一端止んだり、再び降り始めたりする中での登校でした。
学校では、1・2校時に、吹上中学校の英語の鈴木先生にご来校いただいて、6年生の各クラスで、英語の授業を行っていただきました。
中学校の英語の授業の様子を紹介していただいたり、模擬授業として、スポーツや動物などの名前を英語で3つ言ってみる「ネーム3」や、英語のセリフを聞きながら、示された身体の部位に触れる「サイモン・セッズ」ゲームを行ったりして、英語の授業を楽しみながら過ごすことができました。
<今日の給食> きつねうどん・牛乳・キビナゴのカリカリフライ・ほうれん草の梅鰹和え・栗とさつまいものタルト
コーラス部発表(放送)&今日の給食。
今朝は、澄み切った青空が広がる下、肌寒い中での登校でした。
学校では、第1学期や第2学期の活動期間に練習を積み重ねてきたコーラス部の合唱を録音しものを、お昼の校内放送で流して、全校児童に披露しました。
本来であれば、栃木市栃木地区音楽発表会の舞台や、全校集会などで披露できればよかったのですが、コロナ禍の関係で、願いが叶わず、このような形になってしまいました。各教室では、給食をいただきながら、コーラス部の合唱に聴き入っていました。
<今日の給食> ご飯・牛乳・チキンカレー・野菜とかまぼこのソテー・ヨーグルト和え
吹上・寺尾地区特別支援学級小中交流会&今日の給食。
今朝は、昨朝より強い冷え込みの中での登校でした。
学校では、午前中、本校体育館を会場に、吹上・寺尾地区特別支援学級小中交流会を開催しました。
自己紹介をした後、グループを組んで、まと当てや輪投げ、ペットボトルボーリングに挑戦しながら得点を競い合いました。
最後に、自分で折った紙飛行機飛ばしにチャレンジして、交流会の楽しいひとときを過ごしました。
<今日の給食> ご飯・牛乳・ほっけ文化干し・豚肉と大根の煮物・里芋の味噌汁・みかん
初霜&今日の給食。
今朝は、澄み切った青空が広がってはいたものの、この冬一番の冷え込みの中での登校でした。
校庭には、初霜が降り、霜化粧が所々で見られました。
<今日の給食> ご飯・牛乳・味噌すき焼き・とち介卵焼き・にらともやしのおひたし・とち介ぶどうゼリー
6年食育授業&今日の給食。
今朝は、深い霧が立ちこめる中での登校でした。
学校では、3・4校時に、6年1組で、学校栄養職員による食育授業を行いました。
食事における理想的な栄養バランスを学んだ後、それを生かした給食の献立作りに取り組みました。
<今日の給食> ちゃんぽん・牛乳・揚げ餃子・中華和え・みかんクレープ
今日の給食。
今朝は、冷たい小雨が降る中での登校でした。
<今日の給食> 米粉揚げパン・牛乳・カクテルトマトのサラダ・ポトフ・小魚
吹上中新入生説明会&今日の給食。
今朝は、肌寒い曇り空の下での登校でした。
学校では、6校時に、体育館で、吹上中新入生説明会が開催されました。
今回は、吹上中の体育館が改修工事中で使用できないため、吹上中の校長先生をはじめとする4名の先生が来校して実施しました。
中学校生活についての話や、動画を用いた部活動や行事などの紹介があり、6年生や保護者にとって、中学校生活の様子を知る良い機会となったことと思います。
<今日の給食> ご飯・牛乳・お魚丼の具・ごま和え・きりたんぽ汁
PTA本部理事合同会議&今日の給食。
今朝は、肌寒い薄曇りの下での登校でした。
学校では、午後4時より、体育館において、PTA本部理事合同会議が開催されました
主な協議内容は、1月22日(日)に予定しているPTAリサイクル品回収の実施要領と周知方法でした。
収益は、例年11月に行われる「PTAいとひば祭」の活動資金にも活用されます。
PTA会員の皆さん、地域の皆様、リサイクル品回収へのご協力をよろしくお願いします。
<今日の給食> ご飯・牛乳・おろしハンバーグ・小松菜の磯か和え・豚汁
駅伝交歓会&今日の給食。
今朝は、肌寒い曇り空の下での登校でした。
午前中、市総合運動公園を会場に、栃木市栃木地区小学校駅伝交歓会が開催され、吹上小もチームを編成して参加しました。
一人一人が、積み重ねてきた練習の成果を発揮して、粘り強い走りとスムーズな襷リレーを行い、総合5位入賞を果たしました。おめでとうございます。
会場への送りや競技中の拍手の応援を送ってくださった保護者の皆様、早朝より、大変お世話になりました。
<今日の給食> ご飯・牛乳・焼き鳥風煮・切り干し大根のごま和え・ジャガイモの味噌汁
学校運営協議会③&今日の給食。
今朝は、早朝まで降っていた雨が止んだ中での登校でした。
学校では、午前中、校長室において、第3回学校運営協議会を開催しました。
顔合わせをした後、児童会主催の「感謝の会」に参加していただきました。
その後、学校評価の途中経過や今後の行事予定を伝達し、来年度予定している創立150周年記念事業について協議していただきました。
<今日の給食> ナン・牛乳・キーマカレー・野菜スープ・シャインマスカットジュレのフルーツ和え
今日の給食。
今朝は、薄曇りの下での登校でした。
<今日の給食> スライスコッペパン・焼きそば・牛乳・小松菜のサラダ・五目スープ・ヨーグルト
祝 111万1千アクセス突破!
本日、吹上小学校ホームページのアクセス数が、111万1千件を突破しました。
常日頃から、閲覧してくださっている皆様のお陰です。ありがとうございます。
今後も、学校教育活動や児童の様子、地域との関わりなどを掲載していきたいと思います。
そして、
⇒
なんと、記念すべきぞろ目アクセス数を逃してしまいました…。
人権週間①&今日の給食。
今朝は、雲が広がり始め、肌寒さを感じる中での登校でした。
学校では、本日から「校内人権週間」が始まりました。
お昼の校内放送で、人権教育主任から説明と呼び掛けがあり、その後、6年児童が、「幸せに楽しく平等に生きるために」という題名の作文を発表しました。
だれもが平等に生きるためには、一人一人の個性を認め合い大切にすること、相手を嬉しい気持ちにすることができたり、相手を傷付けてしまったりする言葉の使い方を考えることが大切であることを全校児童に伝えることができました。
<今日の給食> ご飯・牛乳・おでん・レンコンのサラダ・栃木市産納豆
今日の給食。
今朝は、澄み切った青空の下での登校でした。
<今日の給食> ご飯・牛乳・麻婆豆腐・焼き餃子・中華和え
人権教育研修&今日の給食。
今朝は、立ち込めていた深い霧が晴れ、澄み切った青空が広がる下での登校でした。
学校では、放課後、教職員の人権教育研修を、「小学6年でも分かる差別と人権の話」をテーマに、部落解放同盟栃木県連合会の戸田様と市教委生涯学習課の山口様を講師としてお招きして実施しました。
戦争のない平和な世界を実現するためには、人権尊重の精神が最重要であり、人権侵害の歴史的事実の理解とともに、現在の子どもたちの周りに起こっている差別を自分事として捉えさせ手考えさせることが、毅然とした態度の育成に結び付くことなどを、具体例を交えながらご指導いただきました。これらのことを、今後の人権教育に生かしていきます。
<今日の給食> ご飯・牛乳・さばの味噌煮・さつまいもの五目煮・茸と豆腐のすまし汁
4年校外学習&今日の給食。
今朝は、立ち込めていた深い霧が晴れ始めた中での登校でした。
学校では、4年生が、校外学習として、日光方面へ出掛けました。
始めに、日光市役所で、観光産業を中心とした街づくりの取組について、丁寧で分かりやすい説明を聞きました。
次に、昼食会場に移動して、お弁当をいただいたり、クーポン券を使ったお土産の買い物をしたりしました。
そして、歩いて東照宮まで移動して、ガイドさんの説明を聞きながら見学しました。
今後の学習や生活を通して、学んだことをまとめていったり、日光市と栃木市の似ているところや違うところなどを見つけたりしていきます。
<今日の給食> 味噌ラーメン・牛乳・米粉の春巻き・カクテルトマトのサラダ
模範児童生徒表彰式&今日の給食。
今朝は、空一面に羊雲が広がる下での登校でした。
午後には、岩舟文化会本校からは、6年生各学級代表1名が参加しました。
本校からは、6年生各学級代表1名が参加しました。
この表彰を励みに、これからも、他の児童の模範となって、学校生活を過ごしていってほしいものです。
受賞、おめでとうございます。
<今日の給食> ご飯・牛乳・あじの文化干し・レンコンのきんぴら・里芋と白菜の味噌汁
今日の給食。
今朝は、青空が広がり、肌寒さを感じる中での登校でした。
<今日の給食> ご飯・牛乳・豚肉のスタミナ炒め・ほうれん草のナムル・わかめと卵のスープ
ロング昼休み&今日の給食。
今朝は、立ちこめていた霧が晴れ、澄み切った青空が広がる下での登校でした。
学校では、水曜日恒例のロング昼休みを実施し、学級で決めた遊びに興じる子どもたちの姿が、校庭いっぱいに見られました。
<今日の給食> ココア揚げパン・牛乳・茎わかめサラダ・ポークビーンズ・小魚
今日の給食。
今朝は、冷たい雨が降る中での登校でした。
<今日の給食> ほうとう・牛乳・厚焼き卵・大豆のサラダ・みかん
地域別授業参観&市ハッピー子育て講座&PTAいとひば祭。
今朝は、土曜日ですが、秋の青空の下で登校しました。
学校では、午前中、第2回地域別授業参観と栃木市ハッピー子育て講座を行いました。
授業参観は、A地域は2校時に、B地域は4校時に、
そして、休み時間と3校時の時間帯に、体育館でハッピー子育て講座を行いました。IT Support パソコン太郎(株)代表取締役社長 大房剛樹 氏を講師に、「ゲーム機やスマホの使用に当たってのルール作りや危険性について」を演題に、ご自身のご家庭における具体例を基にした分かりやすいお話を拝聴することができました。
そして、お弁当昼食後、PTA主催の「いとひば祭」が行われました。
今年度も、コロナ禍を考慮して、子どもたちの縦割り班ごとに各種ゲームコーナーを回ったり、校内ウォークラリーを通して暗号を探したりしながらビンゴカードをゲットして、最後のビンゴ大会に臨むという流れでした。
PTAの皆さんのご協力のお陰で、とても楽しい半日を過ごすことができ、子どもたちは大満足でした。
たいへんお世話になり、ありがとうございました。
11/11 こども山車まつり
雲一つない青空の中、3・4年生は「こども山車まつり」に参加しました。
3年生は倭町二丁目、4年生は万町二丁目の皆様にお世話になりました。
他の学校の子どもたちと一緒に、秋まつりのよさを感じることができました。
この貴重な体験を、今後の学習に生かしていきたいと思います。
今日の給食。
今朝は、澄み切った秋の青空が広がる下での登校でした。
<今日の給食> わかめご飯・牛乳・唐揚げ・チョレギサラダ・あさりの味噌汁
持久走大会試走&今日の給食。
今朝は、澄み切った青空が広がった分、やや肌寒さを感じる中での登校でした。
学校では、午前中、下学年、上学年ごとに、市総合運動公園陸上競技場に移動して、校内持久走大会の試走を行いました。
今年度から、陸上競技場を発着とするコースに変更になったため、初めてのコースを走りました。
スタートした児童は、全員が完走し、新しいコースを理解したり、自分の新たな目標をもったりすることができました。
<今日の給食> 中華丼・牛乳・ポークシューマイ・わかめスープ・とち介いちごゼリー
5年校外学習&今日の給食。
今朝も、澄み切った秋の青空が広がる下での登校でした。
学校では、5年生が、バス2台で、モビリティリゾートもてぎ(旧ツインリンクもてぎ)に校外学習に出掛けました。
<今日の給食>スライスrコッペパン・フランクフルト・ケチャップ・牛乳・ブロッコリーサラダ・大豆のクリームスープ
栃木市教育振興大会&今日の給食&皆既月食。
今朝は、澄み切った秋の青空が広がる下での登校でした。
午後には、大平文化会館を会場に、4年ぶりの栃木市教育振興大会(旧称:栃木市教育祭)が開催されました。
本校からは、善行功労児童として、6年生2名と、PTA功労者として、前PTA会長様が出席され、表彰を受けました。おめでとうございます。
<今日の給食> 市産米粉パン・とち介巨峰ジャム・牛乳・鮭のマヨネーズ焼き・もやしとほうれん草のサラダ・もち麦入りミネストローネ
<学校から観察できた皆既月食の一部>
おまけ
今日の給食。
今朝は、雲が多く、肌寒さを感じる中での登校でした。
<今日の給食> ご飯・牛乳・ししゃもフライ・ソース・ひじきの炒め煮・根菜のごま汁
チューリップの球根寄贈&学習支援ボランティア。
午前中、栃木地区更生保護女性会の羽金様が来校され、昨年に引き続き、チューリップの球根100球とキンギョソウの種3袋を寄贈してくださいました。
今後、2年生が、花壇やプランターに球根を植えて、来春の開花を楽しみに待ちたいと思います。
ご多用の中、ご来校とご寄贈をありがとうございました。
また、本日は、本校を卒業した大学3年生が、学習支援ボランティアとして来校し、主に1年生の教室で学習支援を行いながら過ごしました。昼休みは、子どもたちと走り回っていました。
今後も、定期的に来校してくださいます。どうぞよろしくお願いいたします。
今日の給食。
今朝は、曇り空の下での登校でした。
<今日の給食> ご飯・牛乳・シーフードカレー・キャベツとコーンのソテー・ピーチミルクババロア
1・2学年校外学習に行ってきました!!
お天気に恵まれ校外学習を実施することができました。
1・2学年合同で運動公園へ行き、秋探しをしました。
1年生は生活科、2年生は図工と国語の学習の一環です。
運動公園に行く前に、先生の話をしっかりと聞き、
移動はキラキラ班になって、2年生が1年生をリードしました。交通ルールを守り、2列でしっかりと歩くことができました。
運動公園に着くと、キラキラ班で落ち葉やどんぐりを拾いました。
拾ったドングリは、お家に持ち帰りました。
後で生活科や図工の学習で使います。
今日の給食。
今朝は、澄み切った秋の青空の下での登校でした。
<今日の給食> 減量アップルパン・ツナのトマトソーススパゲティ・牛乳・チキンのパン粉焼き・フレンチサラダ
今日の給食
11月22日の給食
ごはん・さばのみそ煮・さつまいもの五目煮・きのこと豆腐のすまし汁・牛乳
一口メモ
明後日は和食の日です。だしは、和食の味の土台を作る大切なものです。今日のすまし汁にもかつお節等からとっただしが使われています。だしを使うことで、塩分をひかえ、食材の味や香りを楽しむ調理法は和食ならではです。ちょこっと食通信もお話ししました。
11月21日の給食
ごはん・焼き鳥風煮・こぶづけ・じゃがいものみそ汁・牛乳
一口メモ
「天高く馬肥ゆる秋」ということわざがありますが、秋は何を食べてもおいしい季節ですね。また、秋は、いろいろな食べ物がとれる時期です。少し前から、給食のお米も新米になりました。旬の恵みを味わいましょう。
11月20日の給食
ハンバーガー・イタリアンサラダ・クラムチャウダー・牛乳
一口メモ
寒くなってきたので、牛乳の残りが多くなってきました。牛乳を半分残すと、魚が住める水にするには、1ℓのペットボトル2800本分の水が必要です。苦手な人も、なるべく飲めるように、心がけてください。
11月19日の給食
ツナサンド・ABCマカロニスープ・まめまめ大学芋・牛乳
一口メモ
生の野菜は、かさがありますが、加熱すると、かさが減ります。スープや、煮込み料理にすると、たくさんの野菜が食べられ、水にとけたビタミンもにがさないでとることができます。寒い季節を元気に過ごせるように、たくさん食べてください。
11月18日の給食
ごはん・マグロカツ・じゃがいものそぼろ煮・大根のみそ汁・牛乳
一口メモ
汁物は右側、ごはんは左側に置くのが、和食のマナーです。配膳図を参考に正しい並べ方で食事をしましょう。また、食べるときはおわん縁に親指を添えて、糸底(いとぞこ)を残り4指を揃えて支えもちましょう。背筋を伸ばすとすてきですね。
11月15日の給食
ビーフカレーライス・オムレツ・もち麦入りほうれん草のサラダ・牛乳
一口メモ
今日は、とち介ランチです。今日のビーフカレーは、栃木農業高校のおいしい牛肉を使っています。もち麦も栃木農業高校産、米、にんにくは栃木市産です。今週は栃木市や栃木県の食材をたくさん使いました。地産地消のよさについて、考えてみましょう。
11月14日の給食
ごはん・アドボ・春雨スープ・フルーツサラダ・牛乳
一口メモ
今日は、フィリピンの料理です。アドボはごはんの横に添えて一緒に食べてみてください。フルーツサラダに小さくカットしたチーズを入れて食べる家庭もあるそうです。ALTの先生の思い出の料理の話などを、ぜひ聞いてみてください。
11月13日の給食
ウクライナのはちみつのトースト・ポークビーンズ・切干大根のサラダ・(中学生のみヨーグルト・)牛乳
一口メモ
読書の秋ですね。先週は、吹上中の読書週間でした。みなさんは『ぼくがラーメンたべてるとき』という絵本を読んだことがありますか。平和について考えさせられる本です。今日のトーストには、ウクライナのはちみつが使われています。
11月12日の給食
ごはん・豚肉とさつまいものかりんあげ・おひたし・みそけんちん汁・牛乳
一口メモ
今日は、栃木農業高校の豚肉、みそを使用しました。生徒さんたちが心を込めて育てたものです。他にも、米、ねぎ、しいたけ、里芋が栃木市産、牛乳、ほうれん草、ごぼうが栃木県産です。
11月11日の給食(中学校のみ)
お魚丼・いそか和え・豚汁・牛乳
一口メモ
中学生のみなさんは、食品を6つの群に分けられますか。6つの群をそろえると、栄養バランスのよい食事になります。特に、牛乳、乳製品、小魚、海そうなどの2群や緑黄色野菜の3群がないことはありませんか。心がけてみてください。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。