文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
5年生「われら渡良瀬探検隊」
7月9日(水)に5年生が谷中湖で「われら渡良瀬探検隊」の総合の学習を行いました。日も照りつけず、雨も降らずと言う絶好の天候の中、自転車で谷中湖まで行きました。そこで、野鳥班、魚班、植物班、歴史班、に分かれて、専門の先生といっしょにフィールド学習をしました。普段聞かないような名前の鳥や魚や植物など教えていただいたり、遊水地の歴史などを教えていただいたりしました。よい現地学習になりました。秋にもう一度実施する予定です。

3年自転車安全教室
7月3日(木)に藤岡交番所長さんを講師にお迎えして、3年生の自転車安全教室を行いました。この教室は、3年生が自転車を安全に乗れるように、実技などについて体験学習を行うものです。どの子ども達も、一生懸命練習していました。交通安全に注意して、安全に自転車に乗ってください。
七夕集会
7月1日(火)の朝、体育館でいきいきタイム「七夕集会」が行われました。各自用意した願い事を書いた短冊や飾りを、なかよし班ごとにスズランテープに付けました。最後にはそれを校舎1階の廊下などに飾り付けました。みんなの願いごとが叶うといいですね。
PTA資源物回収
6月28日(土)にPTAの方と6年生有志と共に、学校と藤岡総合体育館駐車場の2か所でPTA資源物回収を行いました。小雨の降る中での活動になってしまいましたが、地域の皆様にご協力を頂き、今回もたくさんの新聞紙や段ボールを回収することができました。PTAの皆様の活躍のおかげで予定より早く回収が終わりました。収益金は、子ども達の芸術鑑賞に使わせて頂きます。ご協力ありがとうございました。
授業参観
6月25日(水)の5時間目に授業参観が行われました。主に道徳の授業を参観していただきました。どのクラスも活発に学習していました。学年懇談会が始まるときに、雷と大雨が振り出し心配しましたが、多くの方にご出席いただきありがとうございました。懇談会終了時に天気も少し落ち着き、無事にお帰りいただくことができました。お忙しい中のご参加ありがとうございました。