学校ニュース

学校ニュース

交通安全教室を行いました!~1年生~ 

 今日は、栃木警察署藤岡分署の方に来校していただき、1年生に交通安全教室を行っていただきました。藤岡分署の方々には、毎年、入学後に実施していただいています。学校付近の道路を実際に歩いて、安全な道路の横断の仕方や、歩道の歩き方を教えていただきました。
 大切なかけがえのない命を自分で守れるよう、今日教えていただいたことを続けていきましょうね。藤岡分署の皆様、お忙しいところ、ありがとうございました。

     

朝の様子は・・・

 1年生も元気に徒歩で登校、頑張っています。班長さんが後ろを振り返り、安全に連れてきてくれていました。元気にあいさつもできましたね。
 1年生教室では、ランドセルから荷物を出して、机にしまったり、名札を付けたり、準備をします。1年生よりお手伝いに来てくれた6年生の数の方が多かったようです。6年生、ありがとう。 

        

春らんまんです!

 今年度も、桜の花とともに、校庭で気持ちよく遊べる季節になりました。校庭では、鉄棒、ブランコ、縄跳び、ドッジボール、サッカーなど、今日もたくさんの子どもたちが楽しく遊んでいました。折れた桜の花を届けてくれたので、校内に飾りました。
 1年生は、今朝から登校班でランドセルを背負って、歩いて登校しました。立哨していると、6年生の班長さんが「あいさつしようね」と声を掛け、進んで明るいあいさつをリードしていました。おかげで元気なあいさつができました。1年生は、教室でも席について、しっかり先生の話を聞き、手を挙げて反応していました。春らんまん、いいスタートができています。

        

ご入学 おめでとうございます!

 今日は、入学式でした。藤岡小に21名のピカピカの1年生が入学しました。校庭の桜も満開で、1年生の入学を祝っているようでした。担任の先生から名前を呼ばれると、みんな元気に返事ができました。代表で式に参加した5・6年生もニコニコ笑顔!よろしくお願いしますのあいさつをしました。入学式後、1年生は校舎内をパレード!式に参列していない他学年からも大歓迎を受けました。ご入学、おめでとうございます。

                 

令和7年度 スタートです!

 今日から新年度がスタートしました。いつものように安全ボランティアの皆様、交通指導、保護者の旗当番の方々に見守られ、子どもたちが元気に登校してきました。今年度もお世話になります。ありがとうございます。
 今日は、始めに新しく転入してきた4年生1名、4月から赴任された先生方6名の紹介をしました。代表の6年生が気持ちのこもったお迎えの言葉を発表しました。子どもたちの元気なあいさつと温かく迎え入れる雰囲気がとても嬉しかったです。新年度の担任の先生の発表後、第1学期始業式を行いました。3年生の代表児童も新学年の抱負を立派に発表しました。子どもたちは元気にあいさつをし、校歌を歌い、よく話を聞いていました。
 6年生は、全学年の教科書を各クラスに届けたり、入学式の準備を進んで行ったり、頼もしさを感じる働きぶりでした。6年生、ありがとう。桜の咲く中で、気持ちも新たに新年度スタート!明日は入学式です。