学校ニュース

学校ニュース

初めての宿泊学習

  10月の2日と3日、、4年生が、太平少年自然の家に初めての宿泊学習に行ってきました。
  1日目は、小雨降る中、自然の家から大中寺まで、カッパを着てハイキングしました。雨の日の山も、なかなかおつなものです。大きな蜘蛛の巣の美しさに見入ったり、見慣れないキノコに驚いたり・・・
 
  大中寺では、七不思議の話を聞き、グループで探しました。
  
  午後は、火おこしと杉板焼きをしました。
  なかなか火が付かず、悪戦苦闘です。 着いた火をつかって、杉板を焼きました。
 
マスクの中まですすで真っ黒・・・みんなの顔、ご想像ください。かわいかったですよ。
        
  夕食も、たくさん食べました。   
  
  
  そして、いよいよどきどきのナイトハイキング。真っ暗な山の中、太平山にはお化けも出るんです!!!すてきな夜景も見られました。
   
  2日めは、ウォークラリーです。班の人たちと協力して頑張りました。
    
  初めての家族を離れての宿泊学習でしたが、全員元気で帰ってきました。
この宿泊で学んだこと、これからの生活に生かしていきます。!!

プール納め


 9月13日、プール納めをしました。
 代表の6年生が作文を読み、水泳交歓会に出た児童が、模範水泳を行いました。上級生のすばらしい泳ぎに、子どもたちから大きな拍手が起こりました。自分の水泳のめあてを振り返り、成長を確認すると共に、無事に学習ができたことに感謝する会となりました。運動委員会児童の司会進行も、堂々としていて、大変立派でした。
   
   

農園で育てた野菜を食べよう

 今日、農園で育てたトマト、なす、モロヘイヤを使って、6年生が調理実習をしました。「トマトとなすのナポリタン」と「トマトとモロヘイヤのスープ」です。
 栄養士の先生から、露地栽培の野菜のよさや栄養についてお話をいただき、いよいよ実習です。モロヘイヤを料理するのは初めての子がほとんどでしたが、おいしいスープができました。ナポリタンもなかなかのできばえで、校長先生から「おいしくてレストランのもののようです。」とお褒めのことばをいただき、子どもたちも大満足でした。
 農園には、まだまだ野菜が育っています。次はどんな料理ができるでしょうか。
  
スープにモロヘイヤを入れます。         野菜たっぷりのソースです。
  
 
 
 
     パスタができました。           ぴかぴかのなす
   
 
 
 
 
  
  
 
 
   さつまいも、おおきくなったかな?   空に向かっておくらも元気です。
  
   カルシウムたっぷりモロヘイヤです。   黒豆もありますよ。

親子奉仕作業、お世話になりました。


  8月31日、親子奉仕活動がありました。
  朝は、通学路の点検を兼ねて親子で歩いて登校です。その後、プール清掃、教室の窓ふき、トイレ掃除、側溝清掃、蛍光灯掃除と、分担して親子で作業していただきました。お陰様で学校が見違えるようにきれいになり、気持ちよく2学期が始められました。たいへんお世話になりました。

  
 
 

  

 
 
   

7月17日 学校保健委員会

  
 
 

 学校保健委員会を行いました。今年度は、「学校における食物アレルギーの現状とその対応」というテーマで、下都賀総合病院の小児科医でいらっしゃる 沼田道生先生に講話をしていただきました。学校歯科医の山井先生をはじめ、20名の保護者のかたが参加してくださいました。また、栃木市食物アレルギー対応における個別講習会も兼ねていたため、他校の先生方も参加してくださいました。質問も数多く出され、食物アレルギーへの皆さんの関心の高さが感じられる講習会でした。食物アレルギーやエピペンの使い方等について、理解を深めることができました。