文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
修学旅行④〜夕食 ホテル〜
夕食は中華街でお腹いっぱい中華料理をいただきました。唐揚げ、春巻き、シウマイ、エビチリ、麻婆豆腐、青椒肉絲、スープ、チャーハン、杏仁豆腐、食べきれないほど山盛りでした。全部食べたグループはすごい!
今はホテルの部屋で、ゆっくりお風呂の時間です。とても楽しい一日でしたね。お疲れ様でした。
修学旅行②〜ランチ〜
ホテルでランチをいただきました。ローストビーフ、パスタ、チーズケーキ、アイスが美味しかった、優雅なひとときだったそうです。
修学旅行①〜横浜〜
6年生は修学旅行に来ています。予定より少し早く横浜博物館にに着き、日本丸、横浜みなと博物館を見学しました。みんな元気に参加しています。これから昼食、バスで出発するところです。
心肺蘇生法講習会 ~プール指導に備えて~
5月22日(水)
藤岡消防分署の皆さんを講師にお招きし、藤岡小学校全職員で、
心肺蘇生法講習会を行いました。
プール清掃も終了し、来週はプール開きです。
いざというときに、迅速かつ適切な処置ができるよう、真剣に訓練を行いました。
実際に、児童が意識のない状態で発見されたら…と仮定して
心肺蘇生の処置のほか、救急要請、職員室への連絡、児童指導等、職員の動きを確認しました。
栃木市消防署 藤岡分署のみなさん、ありがとうございました!
花いっぱい運動 ~きれいになりました~
今日は、栽培委員さんの主催で「花いっぱい運動」を行いました。委員会の説明の後、学年ごとに分かれ、花の苗を花壇に植えました。マリーゴールドやニチニチソウ、サルビアなど、花壇が色とりどりに整備されました。
昼休みには、企画委員さんがよい子の像前の花壇も花の苗を植えてくれました。これから大切に育てていきたいですね。栽培委員さん、担当の先生、ありがとうございました。