学校ニュース

学校ニュース

チャレンジデー #1

今年も、一分間スピーチを校長室で行う「チャレンジデー」を実施しています。

各クラスで発表できたら、校長室でも披露してもらいます。

ねらいは、自分のことや自分の関心があることについて伝えることと同時に、

どのように聞いたら話しやすくなるのか、聞く人の態度を育てることにあります。

また、自分以外の人のお話から学べることを意識して、感想や質問を考えながら聞く態度

大切にしています。

5月16日は6年生6人、18日は5年生6人、22日は4年生6人、

23日は3年生6人、そして今日は2年生4人がチャレンジャーでした。

2年生としてがんばりたいことを発表してくれました。

漢字の勉強、プール、サッカー、持久走など自分のがんばりたいという思いを伝えることができました。

今年は、150周年を記念して、下の特別ステッカーをプレゼントしています。

ステッカーはALTがデザインしてくれました。お楽しみに!!

【150周年特別ステッカー】

 

花いっぱい運動(春)

 5月24日(水)に、花いっぱい運動を行いました。

  花丸栽培委員会花丸のメンバーが中心になって、いろいろと準備を進めてきました。

前日には、インターンシップとして4年生も加わり、花壇の手入れを一緒に体験してもらいました!!

 そして当日キラキラ全校児童のパワーで、花壇が一気にきれいになりましたキラキラ

 これからも、きれいな花壇を保っていけるよう、藤岡小みんなでお世話していきましょう。

 

 にっこり児童集合 これから集会が始まります下   ニヒヒ栽培委員会 花の植え方の説明下

上興奮・ヤッター!1年生に6年生がやさしく教えます     上期待・ワクワク6年生の植え方はとても上手です

イングリッシュ★ワンポイント★レッスン #3

回目の今日は、5年生と6年生の女子が登場!!

あいさつや天気、日付のやりとりも流ちょうにこなし、お昼の放送スタートです。

今日のフレーズは ” Bravo ”(ブラーヴォウ)キラキラ了解興奮・ヤッター!

サッカーワールドカップで、ドイツに勝利した際、長友佑都選手が使い、

皆さんにもお馴染みになりましたね。

イタリア語ですが、演技者や演奏者を称賛するさけび声として、よく使われます。

劇鑑賞や演奏会のとき、友だちの演技や演奏をほめるときなどに使ってみましょう。

今日の2人も ” Bravo ”お知らせ笑う期待・ワクワク音楽

6年2組 調理実習『いろどりいため』にチャレンジ♪

 家庭科「朝食から1日の健康な生活を」の学習で、朝食のおかず『いろどりいため』の調理実習にチャレンジしました王冠

 昨年は、野菜を切る作業までの実習だったため、本格的な調理実習は、ほぼ初めてですお祝い

 

 「朝という忙しい時間に作るにはどうしたらいいかな?」

 「いろどりってどういうこと?」

 「火の通りを考えた野菜の切り方や、いためる順番は?」

など、熱心な事前学習が展開され、本番を迎えました本鉛筆

 

 

 

 

 

 

  カラフルで、食欲がない朝でもモリモリ食べられそうな

 おいしそうな『いろどりいため』ができました花丸

  保護者の皆様、食材の準備など、ご協力頂きましてあり

 がとうございました。

    6-2のみなさん、家でも家族のために作ってみてくださいね グループ家庭科・調理

  

 

大岩藤浄化センターへ行ってきました(4年生)

 5月19日(金)4年生が大岩藤浄化センターに見学に行ってきました。

社会科の授業で飲み水の作り方や、使った水の処理について学んでいます。

授業で学んだことを、実際に自分の目で見て確認したり、教科書には載っていないようなことを

学ぶことができて、大変有意義な学習になりました。

 見学させて頂いた「大岩藤浄化センター」の職員の皆様、本当にありがとうございました。

学校安全ボランティア連絡会・総会を実施しました。

藤岡小学校安全ボランティア会には、19名の方が登録してくださっています。

5月17日(水)14時から、年に1回の総会を実施しました。

会則の中で、今年改訂されたのは、

「報酬」「子どもの元気なあいさつ・明るい笑顔」としたことです。

地域の皆様が子どもたちを見守ってくださることで、藤岡小学校の子どもたちは毎日登校して、

学校での様々な教育活動に励むことができることを改めて思い、幸せに感じました。

会が終わると外に出て、子どもたちと対面し、日ごろの見守りに感謝のあいさつをしました。

これからもよろしくお願いします。

  

 

6年生★修学旅行に向けて調べ学習

来週に控えた修学旅行。これまで各班で、鎌倉について調べたことを、発表しました。

各班とも写真を見せながら、ひとりひとり、発表しました。

発表が終わると、発表のよかったところや疑問点など、感想や質問を述べ合います。

日ごろの聞いて考える活動が、生かされていました。

 

 

鎌倉ならではのお菓子や名産、由緒ある社寺、海岸やアニメの名所などの風景、

見所、旅のスポットがちりばめられて、修学旅行がより楽しみになりました。

 体調を万全に臨みたいと思います。

第一回アルミカン回収!

5/17(水)にアルミカン回収が行われました!

3年間ほど、コロナウイルスの影響で実施できませんでしたが、今年度から再開することになりました

今後は、6月、9月、10月、11月、12月、1月、2月の第3水曜日に行います。

(7月は終業式前日のため、回収はありません。)

カンは、朝、東昇降口と西昇降口にふくろを設置して回収しました。その後、環境委員の6年生が休み時間に集まり、スチールカンが混ざっていないか、中がきれいに洗って乾いているか一つ一つ確認しました

 

来月も回収がありますので、ぜひご協力ください!

 

6年1組いろどり野菜いため作り☆

5月16日(火)家庭科の調理実習にて、一人前の朝食作り晴れ(野菜いため家庭科・調理をしました。

子どもたちは、各々に好みの野菜を3つ用意し、そこにベーコンと調味料を加え、手際よく朝食のおかずを作ることができました。花丸

 ブロッコリーやスナックエンドウ、きのこなど、入れる野菜にこだわったり、にんにくやカレーパウダーなど、味付けにもアレンジを加えたりなどして、楽しく実習キラキラをしました。

 野菜や調味料のご準備、誠にありがとうございます。ご家庭でも、お子さんが料理に挑戦する機会ピースをつくっていただけれうれしいです。にっこりひらめき

150周年記念全校ウォークラリー 大成功!

王冠

5月2日(火)

150周年記念 全校ウォークラリーお祝いが行われました晴れお祝い星

準備の段階から、たくさんの保護者の皆様、ボランティアの方々にお世話になりました。

       

5月の渡良瀬遊水地は、さわやかです!イベント

企画委員会のオープニングで,気持ちが盛り上がります。笑うニヒヒ期待・ワクワク

縦割り班で元気にウォークラリーにスタートしました。ピース

    

班のみんなで楽しくおしゃべりをしながら、

10個ミッションをクリアしていきます。喜ぶ・デレ合格

元気にあいさつができたり、チームワークが素晴らしい班は

ボーナス点です!花丸花丸花丸

6年生が下級生を気遣い、仲良く活動している姿が

ほほえましかったです3ツ星了解

全16班が、無事に、元気に、時間内にゴールすることができました。花丸

       

興奮・ヤッター!

子ども達は、頑張ったごほうびのハート『イチゴシャーベット』ハート

を、幸せそうに食べました。王冠

 

保護者の皆様、ボランティアの皆様、

ありがとうございました!期待・ワクワク笑うにっこり興奮・ヤッター!ニヒヒ喜ぶ・デレハート

これからも藤岡小の子ども達をよろしくお願いします。