文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
修学旅行物語 八景島シーパラダイス
10月2日(金)
ホテルでおいしい朝食をとり、修学旅行で子どもたちが一番楽しみにしていた「八景島シーパラダイス」へ向かいました。みんな、ショーを見たあとにお待ちかねのプレジャーランドへ急行しました。その中でも特に「アクアライドⅡ」は人気ナンバーワンの呼び声が高かったようです。
楽しい時間はあっという間で、修学旅行も終わりが近づいてきました。この2日間で子どもたちは貴重な体験を通して成長することができました。心のポケッにたくさんの思い出、そして手にたくさんのお土産を持って家に帰ることでしょう。
残りの思い出写真は来週までのお楽しみです
ホテルでおいしい朝食をとり、修学旅行で子どもたちが一番楽しみにしていた「八景島シーパラダイス」へ向かいました。みんな、ショーを見たあとにお待ちかねのプレジャーランドへ急行しました。その中でも特に「アクアライドⅡ」は人気ナンバーワンの呼び声が高かったようです。
楽しい時間はあっという間で、修学旅行も終わりが近づいてきました。この2日間で子どもたちは貴重な体験を通して成長することができました。心のポケッにたくさんの思い出、そして手にたくさんのお土産を持って家に帰ることでしょう。
残りの思い出写真は来週までのお楽しみです
修学旅行物語 2日目 山下公園・開港記念館(見学中止)
10月1日(木)
♪赤い靴赤い靴 はいてた 女の子
昨夜のマリンタワーと部屋での様子です。風は強かったけれど、マリンタワーからの夜景は言葉に言い表すことができないほどきれいでした。
10月2日(金)
今朝は昨日から降り続いた雨も明け方には小降りとなりました。朝食もバイキングと、楽しいホテルでの生活も経験できました。しかし、横浜方面には竜巻注意報も出ているため、子どもたちの安全を第一に考え、山下公園散策、横浜開港記念館見学はバスの中からとなり中止とします。これから八景島シーパラダイスに向かい出発します。
♪赤い靴赤い靴 はいてた 女の子
昨夜のマリンタワーと部屋での様子です。風は強かったけれど、マリンタワーからの夜景は言葉に言い表すことができないほどきれいでした。
10月2日(金)
今朝は昨日から降り続いた雨も明け方には小降りとなりました。朝食もバイキングと、楽しいホテルでの生活も経験できました。しかし、横浜方面には竜巻注意報も出ているため、子どもたちの安全を第一に考え、山下公園散策、横浜開港記念館見学はバスの中からとなり中止とします。これから八景島シーパラダイスに向かい出発します。
修学旅行物語 ホテル・夕食
10月1日(木)
ゴージャスなホテルに「ビックリ」、さらに中華街での豪華な夕食にまたまた「ビックリ」。今日一日、子どもたちにとっては本当に驚きの連続だったようです。このあと、マリンタワーから夜景を見てその素晴らしさに「ビックリ」することでしょう。明日もまたよい一日でありますように
ゴージャスなホテルに「ビックリ」、さらに中華街での豪華な夕食にまたまた「ビックリ」。今日一日、子どもたちにとっては本当に驚きの連続だったようです。このあと、マリンタワーから夜景を見てその素晴らしさに「ビックリ」することでしょう。明日もまたよい一日でありますように
修学旅行物語 鎌倉・江ノ島:PART2
10月1日(木)
鎌倉や 御仏なれど釈迦牟尼は 美男におはす 夏木立かな 与謝野晶子
雨の中、高徳院で大仏を見て「でっけぇ」と歓声が沸き、その大きさに驚かされるばかりでした。小町通りでは、いろいろなお店に入り、家族へのお土産をたくさん買い込んだ子どもたちが大勢いました。(楽しみにしていてください。)鶴岡八幡宮での見学も済み、これからホテに向かいます。
鎌倉や 御仏なれど釈迦牟尼は 美男におはす 夏木立かな 与謝野晶子
雨の中、高徳院で大仏を見て「でっけぇ」と歓声が沸き、その大きさに驚かされるばかりでした。小町通りでは、いろいろなお店に入り、家族へのお土産をたくさん買い込んだ子どもたちが大勢いました。(楽しみにしていてください。)鶴岡八幡宮での見学も済み、これからホテに向かいます。
修学旅行物語 鎌倉・江ノ島:PART1
10月1日(水)
天候にもどうにか恵まれ、江ノ島見学ができました。江ノ島からの眺望は最高でした。また、昼食にも満足。これから高徳院で大仏見学をして、グループ別に行動しながら鶴岡八幡宮を目指します。しかし、たった今(12時15分)雨が降り始めました・・・
天候にもどうにか恵まれ、江ノ島見学ができました。江ノ島からの眺望は最高でした。また、昼食にも満足。これから高徳院で大仏見学をして、グループ別に行動しながら鶴岡八幡宮を目指します。しかし、たった今(12時15分)雨が降り始めました・・・