文字
背景
行間
学校ニュース
代表委員会① ~1年生を迎える会について~
今日の昼休みに代表委員会を行いました。3年生以上の各学級2名と各委員会の委員長、企画委員会の児童が参加しました。議題は、「1年生を迎える会のゲームについて」です。
司会グループの進行で、初めて参加した3年生もしっかりと意見を発表し、他の参加児童も意欲的に意見を出して、活発に話し合いができました。1年生の立場になってどのゲームにするか、考えていました。藤岡小の代表委員会は素晴らしいなあと感心しました。1年生に喜んでもらえる会になりそうです。参加してくれた児童の皆さん、優しく進行してくれた司会グループの皆さん、ありがとうございました。
1年生 ~初めての給食~
今日から1年生は給食開始です。
担任の先生から、給食の準備の仕方、動き方などの説明を聞いて、準備が始まりました。今日のめあては、静かに用意することです。手を洗って、ランチョンマットを用意して、消毒をしたら、先生たちが配膳をしてくれるのを静かに待ちます。今日は初めてでしたが、とても静かにできたので、先生からほめられていました。すごいぞ!1年生!
今日のメニューは、ハンバーグ、サラダ、コーンスープ、チョコチップパン、牛乳です。今年の1年生は、たくさん食べられるのでびっくりしました。残さずに食べた人が多かったです。おいしかったですね。片付けもしっかりとできました。今日の給食は、はなまるです。
立腰について、学びました!
今日のいきいきタイムは、「立腰」について、オンラインで学びました。
養護教諭が「立腰」についての目的やポイントなどを説明しました。そして、それを元に、実際に教室で、立腰をやってみました。背中を伸ばし、正しい姿勢になると、気持ちがシャキッとして、集中力も高まるそうです。これからも立腰のポイントを意識して、立腰を頑張りましょう。
PTA新旧理事会 ~お世話になりました~
4月12日(金)18時15分から、PTA新旧理事会を行いました。お仕事帰りのお忙しい中、たくさんお集まりいただき、ありがとうございました。
今年度は旧役員さんの退任式をこの会で行い、記念品を贈呈いたしました。旧役員の皆様、たいへんお世話になりました。
その後、新役員の皆様で今年度のPTA組織や活動について協議しました。熱心にご協議いただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
1年生 初めての登校!! 桜満開です!!
今日は快晴の中、登校班で1年生も学校まで歩いてきました。登校班長さんは、何度も後ろを振り向きながら、1年生の歩くペースで先導してくれていました。そんなやさしさのため、今日の到着時刻はいつもより遅かったです。靴箱のところまで、送ってくれた上級生、教室でランドセルの片付けや朝の用意を手伝ってくれた6年生。どうもありがとう。1年生も安心して学校生活をスタートできました。
1年生は、今日、藤岡交番の警察署の方に来ていただき、交通安全教室を行いました。教えていただいたことに気を付けて、明日からも安全に学校に来てください。警察署の皆様、お忙しいところ、ありがとうございました。
上級生は桜満開の校庭で花びらが舞う中、サッカーや長縄、ブランコや鬼ごっこ、たくさんの児童が楽しく遊びました。気持ちの良い昼休みでしたね。
令和6年度 入学式!
4月9日(火) 入学式 が行われました。
24名のピカピカの1年生を迎え、2年生から6年生もニコニコです。
みんな元気に返事をして、代表で式に参加した5・6年生とも
「よろしくおねがいします。」
のあいさつをしました。
新一年生は,校舎内をパレード!
式に参列していない学年からも 大歓迎を受けました。
令和6年度がスタート!
今年度、新たに4名の先生方、転入生3名の児童を迎え、いよいよ令和6年度がスタートしました。
新任式では、6年生が代表でお迎えの言葉を発表し、藤岡小の良いところを紹介しました。
ワクワクの担任発表では、担任の先生の紹介を聞いて、みんな笑顔と拍手で、対面しました。
始業式では、校長先生から3つのお願いがあり、うなずきながらよく話を聞いていました。児童代表の作文発表では、3年生が自分の目標として考えていることをしっかりと発表しました。
学級では、教科書を配られたり、楽しそうにレクレーションしたりしていました。
6年生は、明日の入学式の準備を一生懸命行い、素晴らしい働きぶりでした。6年生の皆さん、ありがとう。おかげで立派な入学式会場ができました。明日の1年生を迎えることがとても楽しみです。
LAST English☆OneーPoint☆Lesson !! (*^_^*)
これまで、4組が登場しました。
まとめて紹介します。
そして今日は今年度最終回のワンポイントレッスン
4年生の2人がチャレンジしましたよ
今日のフレーズは Do your best! (ドゥー ヨー ベスト)
Try your best! (トライ ヨー ベスト)とも言うよ
「全力を出し切ってがんばって!」と友だちをはげます一言
「全力でがんばるよ」I'll do my best. (アイル ドゥー マイ ベスト)も
いっしょに覚えておくといいよ
ロバート先生と一緒に学んだ英語いつでもどこでも使ってみてね
ロバート先生ありがとうございました
【2年生】おへその授業!
2年1組で、養護教諭によるおへその授業が行われました
赤ちゃんが、おなかの中で大きくなるときのことについて学んだり、おなかの中で育てる大変さを知ったりして、「生まれてきたことが奇跡」ということを感じられたと思います。
実際の赤ちゃんの重さの人形をだっこする体験もしましたみんな赤ちゃん人形に興味津々で、「結構重いんだな。」「わあ~かわいい。」「首がぐらぐらしていてちょっとこわいな。」などいろいろな声が聞こえてきました。
今回の授業は、いのちのことについて考えるいい機会になったのではないかと思います
【4年生】福祉体験学習
今日は、社会福祉協議会職員の方に来て頂き、福祉体験を行いました。
○車いす体験
<1組>
車いすの説明を一生懸命聞いていました。細い道を通り、車いすを動かす難しさを体験しました。
<2組>
段差があるときは、後ろ向きにして降ります。自分で車いすを操作しました。
車いすに乗っている人を介助するときに大切なことは、声掛けをすること、ゆっくり優しく動かすことだと学びました。
また、車いすを自分で操作する難しさも学びました。中には、「車いすバスケットボール選手はすごいな。」という声も聞こえました。
○アイマスク
<1組>
視覚障害、白状について説明を聞きました。アイマスクをして、折り紙でネコを作りました。
<2組>
アイマスクをして、折り紙でネコを作りました。 ↑完成したネコ
「クロックポジション」といい、視覚障害の人に物がある場所を伝えるときに、○時の方向にあるよと伝えます。
実際に体験し、説明する難しさを感じていました。
今日の体験学習を通して、大変さや難しさ、大切さなどいろいろなことを学び、感じたこともたくさんあると思います。とても貴重な体験になりました。現在、4年生は総合で福祉について学び、まとめ学習をしています。来週には、手話と点字の体験学習があります。多くのことを体験して学び、ぜひ、これからの生活や学習で生かしてほしいです。