学校ニュース

学校ニュース

人権週間①

 

 11月27日(月)から12月1日(金)までの1週間、校内人権週間を行っています。

 校内人権週間では、児童が人権問題に真剣に向き合い、一人一人を認め合い、誰もが平等に生きていくためにはどうしたらよいか考えるようにしていきます。

 今日は、お昼の校内放送で、6年児童が、いじめに関する作文を発表しました。いじめをうまないために一人一人がいじめについて深く考えることや相手のことを考えて行動することの大切さについて全校児童に伝えることができました。

 

 また、人権のDVDを見て、人権問題について考える授業も行っています。

 

 児童にとって人権について真剣に考える有意義な時間になるように取り組んでいきます。

 

 

 

持久走大会が開催されました

本日秋晴れの絶好のコンディションの中、校内持久走大会が栃木市運動公園にて開催されました。1・2年生は約850m、3・4年生は約1000m、5・6年生は約1300mのコースを走りました。児童たちは、日ごろの練習の成果を十分に発揮し、最後まであきらめず走りました。ベストタイムが出たと喜んでいる児童もたくさんいました。

  

  

PTA本部役員の皆様には、監察係としてコースの安全を確保していただきました。たいへんお世話になりました。また、保護者の皆様には、たくさん会場にお越しいただき、温かい声援をいただきました。大変ありがとうございました。

 

持久走大会試走

 11月14日(火)に持久走大会試走を行いました。持久走大会と同じ時刻にスタートして同じコースを走りました。試走に参加した児童は、日ごろの学校での練習の成果を出そうと精いっぱい取り組んでいました。

 

まもなくスタートです。

 

 

吹上小学校 持久走大会のお知らせ

日 時 11月22日(水) 9時30分 2年女子スタート

場 所 栃木市運動公園 噴水広場スタート 陸上競技場周回コース

                     (学年によりコースが変わります)   

   ※荒天の場合は11月24日に延期です

 

いとひばファミリー参観、いとひば祭

11月11日(土)は午前中はいとひばファミリー参観、午後はいとひば祭が行われました。

午前中のいとひばファミリー参観は、2時間目から4時間目にかけて、保護者だけでなく祖父母の方などにも子どもたちの学校での様子を見ていただきました。いつもより緊張している様子も見られましたが、みんな一生懸命学習に取り組んでいました。

   

  

3時間目にはハッピー子育て講座がありました。今回は元國學院大學栃木短期大學准教授の佐藤秋子先生から「親とのかかわり方の大切さ」についての講座でした。参加した方からは「今の時代だからこその子育てのあり方を改めて学ぶことができて、見直せてよかった。」「子どものことだけでなく、親の心の持ち方も教えていただけたことがよかった。」「ちょうど子育てに悩んでいて、正に今悩んでいることについての講座だったのでとてもためになった。」などの感想をいただきました。

  

午後はいとひば祭です。前半はゲームコーナーを1年生から6年生までが一緒のキラキラ班でまわります。射的、型抜き、スーパーボールすくい、宝探し、謎解き、スポーツ鬼ごっこを楽しみました。後半は校庭で〇×クイズ大会、体育館でクラス対抗の陣取りゲームでエキサイトしました。ゲームが終わると素敵な景品がもらえてみんなニコニコでした。当日だけでなく、いとひば祭に向けて準備をしていただいたPTA役員の皆様、大変ありがとうございました。

   

  

  

教職員校内人権研修会

 

 11月8日(水)に下都賀教育事務所副主幹青木圭先生をお招きして、教職員人権教育研修会を行いました。

 研修内容は、「LGBTに関わる取り組みについて」です。LGBTについての知識を深め、どう学校で人権意識を深めていくか学びました。

   

 今回の研修で、教職員の人権意識を高めることができました。今回学んだことを生かし、子どもたちが一人一人お互いを認め合いながら、安心して学校生活を送れるように、努めていきたいと思います。

緑化委員会でチューリップの球根を植えました

 

11月6日(月) 委員会の時間に

チューリップの球根を80球植えました。

 

栃木地区更生女性会の5名の方々が来てくださり、

80球の球根をいただきました。

一緒に植える作業もしていただき、子どもたちも楽しく活動していました。

 

2グループに分かれて、まっすぐに植えるグループ、波線をかいてその上に植えるグループと

それぞれ個性が出ていました。

咲くのが楽しみです。

 

地域の方々と活動できる貴重な時間となりました。

お忙しい中、ありがとうございました。

 

  

 

出前授業をしてもらいました

11月1日(水)に生活科の授業で

栃木市図書館の方々にお越しいただき、出前授業をしていただきました。

 

図書館にある本の冊数、種類、貸出期間についてなど

様々なことについて教えていただきました。

 

子どもたちは真剣に話を聞き、質問をして学習していました。

図書館に行ったことがある児童も、行ったことがない児童も

「今度の休みに図書館行くんだ。」「また早く図書館に行きたい。」などと

話していました。

 

図書館のみなさん、貴重なお時間ありがとうございました。

 

 

5年生 校外学習 

 

 10月31日(火)にモビリティリゾートもてぎに校外学習に行きました。

 午前中は、クイズラリーを行ったり、電動カートに乗ったり、体験をしながら自動車について学びました。

(クイズラリー)

   

  

(電動カート教室)

   

   

 お弁当を食べ、午後は、キャストウォークを行いました。山を歩きながら、生き物の生態系や環境について学びました。

(キャストウォーク)

    

  

 普段できない体験をし、工業や環境について楽しく学ぶことができました。これからの学習に生かしていきます。

 保護者の皆様、お弁当などの準備、ありがとうございました。

持久走で体力づくり

 本年度1回目の業間活動の持久走練習を行いました。11月22日には校内持久走大会、12月7日には栃木地区小学校駅伝交歓会が予定されております。これらの大会を目標に、児童たちは自分のペースを考え時間(4分走り休み1分さらに3分走る)いっぱい走り通せるように練習に取り組んでいました。

 

1回目なので、校長先生と体育主任から持久走に関する話がありました。

 

 

どの学年も力いっぱい走っています。本日は校外学習のため1年生は練習に参加できませんでしたが、

明日からは全学年そろって練習ができそうです。

 

1年校外学習「たのしいあきいっぱい」

1年生が生活科の校外学習で、秋さがしに行きました。

すっかり黄色くなったいちょうの葉を眺めながら、運動公園まで歩きました。

公園の中では、トチノキの枝やどんぐりを拾い、楽しく秋を探しました。

学校に戻った後は、見つけた枝を使って魚釣りゲームをしました。

今後、どんぐりを使った遊びも予定しています。

たくさん歩きましたが、皆最後まで頑張りました。