学校ニュース

学校ニュース

学校 1年道徳学習。

 今朝は、小雨が降り出す中での登校でした。
 学校では、なかなかプールには入れずにやきもきしている中、4校時に、1年2組で、「ハムスターの赤ちゃん」という資料を基に、「命の大切さ」に関する道徳の授業が行われていました。
 
 生まれた赤ちゃんの世話をするお母さんハムスターの気持ちに共感しながら、生命誕生の尊さを学びました。
      

学校 不審者侵入対応避難訓練。

 今朝は、曇り空の下での登校でした。
 学校では、2校時に、栃木警察署スクールサポーターの船渡川様と、吹上駐在所の佐藤様にご来校いただき、不審者侵入時の対応避難訓練を実施しました。
 船渡川様演じる不審者が、2階の4年2組に侵入したことを想定して始まりました。

 廊下のパトランプが点灯して警報音が鳴り、さすまたを持った教職員が駆け付けて、子どもたちを避難させながら封じ込めたり、栃木警察署への通報訓練を行ったりしました。
  
 全員が無事に避難できたことを確認した後、船渡川様から、緊急時の対応の仕方について説明していただきました。
 
 また、代表児童が、防犯ブザーを鳴らしたり、大声で助けを求めたりする練習をしました。
  
 さらに、登下校中に不審者(車両)に出遭ったことを想定した対応や報告の仕方を練習しました。
  
 避難をするときの合い言葉「お・か・し・も・ち」と、不審者に出遭ったときの合い言葉「いか・の・お・す・し」をしっかりと覚えて理解し、実践して、自分の命を自分で守る力を高めていってほしいと願っています。
 船渡川様、佐藤様、ご多用の中、有意義な訓練のご指導をありがとうございました。

学校 2年音楽学習の様子。

 今朝は、曇り空の下での登校でした。
 学校では、4校時に、2年2組教室で、音楽の学習が行われていました。
 始めに、校歌や、「歌はともだち」の歌集から3曲歌った後、
 
全音符から八分音符までの音の長さを手の動きを付けて体感し、
 
いくつかのパターンのリズム打ちに挑戦しました。
 
 子どもたちのリズム感のよさに感心させられました。

学校 美化委員会 お掃除教室

 美化委員会の児童が、委員会の時間に「ダスキンお掃除教室」を実施しました。
 「かいてき」「ながもち」「けんこう」の3つのキーワードをもとに、ほうきの使い方や雑巾の絞り方、拭き方を教えていただきました。
 教えていただいたことを、今後の清掃活動に生かしていきたいと思います。
  

学校 吹上小地域コーディネーター会議。

 今朝は、曇り空の下での登校でした。
 学校では、気温が期待に反して上がらず、水泳学習を止めて、体育館での体育に切り替えながら過ごしました。
 また、午後3時からは、吹上小地域コーディネーター3名の方にご来校いただいて、とちぎ未来アシストネットボランティアを活用した今年度の取組について協議をしました。
 各学年から要望のあった活動の対応方法の相談に加えて、コロナ禍でも取り組めそうな学習活動などを提案していただきました。
 今後、可能な範囲でコーディネートしていただき、地域の方々との関わりを持ちながら学習を進めて行ければと願っています。