学校ニュース

学校ニュース

学校 タブレット持ち帰り。

 今朝も、秋雨の止み間での登校でした。
 第2学期の第1週が終わりました。
 ご家庭における感染防止対策の徹底のお陰で、子どもたちは、落ち着いた3日間を過ごすことができました。ありがとうございました。
 学校では、タブレット持ち帰りに向けて、今日も、操作方法や模擬体験をしました。
 そうした上で、いよいよ、本日、ランドセルに入れて、全員がタブレットを持ち帰りました。
 ご家庭においては、Wi-Fiの接続確認やeライブラリのログイン確認を行っていただき、6日(月)に報告をよろしくお願いします。

学校 タブレット学習の様子。

 今朝は、秋雨の止み間の登校でした。
 午前中授業2日目の学校では、多くの学年で、タブレットを利用する授業が行われていました。
 家庭への持ち帰りを3日(金)に予定している中、家庭と学校を結ぶためのTeamsを立ち上げて、教室内や他の教室と会話をしたり、
  
eライブラリにログインして内容を確認したりしました。
 
 明日、家庭に持ち帰りますので、Wi-Fiの接続や、eライブラリのログインの確認をよろしくお願いします。

学校 第2学期始業式&タブレット研修。

 今朝は、小雨が降る中での登校でした。
 42日間の夏休みを終えた学校は、久し振りに登校してきた子どもたちの活気が満ちあふれていました。
 新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、昇降口で体調チェックを行った後、Zoomを使ったリモート始業式を行いました。

 始めに、2・4・6年の代表児童が、2学期の抱負の作文を発表しました。
 
 
 
 次に、校長から、3つの力(自分の命を自分で守る力・進んであいさつする力・自分の考えや思いを伝える力)をしっかりと身に付けて、実践できるように努力することと、感染症対策として、3つの実践目標(体調チェック・手洗い・マスク着用)を提示しました。

 コロナ禍ではありますが、充実した2学期となることを願っています。
 その後は、各学級において、夏休みの振り返りや2学期の組織づくり、タブレットの使い方の再確認などを行って過ごしました。
 児童が一斉下校した後の午後は、打合せを行った後、教職員のタブレット研修を行いました。

 児童に指導することや、家庭に持ち帰って接続することを想定して、教師用と児童用のタブレットを操作しながら演習を行いました。
   
 この研修を生かして、明日、子どもたちとタブレット操作を、さらに勧めていきたいと思います。

学校 職員研修&夏休み作品整理。

 今日は、夏の青空が広がり、強い日差しが照り付ける一日でした。
 学校では、教職員が出勤して、午前中は、学校課題研修として、指導案検討や教材作成を行いました。
 また、午後には、提出していただいた夏休みの作品の確認や出品準備を行いました。
 作文やポスター、習字や工作など、素晴らしい作品がたくさんありました。
<旧給食調理場跡整地工事>
 

学校 旧給食調理場解体工事&夏休み作品提出①。

 今日は、蒸し暑い曇り空から、午後は、晴れ間が見られた一日でした。
 8月に入って解体が始まった旧給食調理場は、撤去が完全に済みました。
  
 今後は、駐車スペースにするための整地が始まります。
 学校では、本日から、夏休み作品提出期間(25日まで)が始まりました。
 
 感染症拡大防止対策として、提出場所を変更した昇降口の机の上や籠の中には、子どもたちが取り組んだ工作や作文、絵画や習字の作品が提出され始めました。