学校ニュース

学校ニュース

修学旅行 出発式

 9月29日(木) 午前5時45分に出発式を行い、先生方や保護者の方々に見送られながら予定通り出発することが出来ました。
 子どもたちは、待ちに待った修学旅行とあって朝から元気な様子でした。
自分の足で歩き、目で見てたくさんの事を学んできてほしいと思います。そして二日間良い思い出をいっぱい作って、帰ってきた時にぜひ話しをして下さいね。

 朝早くからお見送りに来て下さった保護者の方々、ありがとうございました。

    

ノート・レポート 4年生 消防署見学に行ってきました

 9月20日(火)4年生が栃木消防藤岡分署の見学に行ってきました。
社会の学習、災害から人々の安全を守るためにどのような仕事をしたり、訓練をしたりしているのかということを、詳しく教えていただきました。教科書では学べない、消防士さんのお話はとっても勉強になりました。 自分たちが、災害を起こさないためにできることも考えるきっかけになりました。
   

理科・実験 4年生 理科校外学習に行ってきました

 9月16日(金)4年生が子ども総合科学館に出かけました。電車を乗り継ぎ、徒歩で行きました。午前中は館内の見学や体験、午後はプラネタリウムの見学をしました。理科の学習で、「太陽や月、星の動き」を学習しましたが、見学をすることで改めて気づいたり、知識が深まったりできたようで、子どもたちは満足した表情で一日を過ごしてきました。自分の目で確かめ、実際に触ってみる学習も大切ですね。
       

                    

音読集会

 9月20日(火)
 三連休明け、今日の朝の時間はいきいきタイム!音読集会を行い、1年生から順番に学年ごとに発表をしました。どの学年も国語の授業で教わったことを工夫して、元気いっぱいに素晴らしい発表が出来ました。また、発表を聞く態度も立派でした。 発表後の子ども達は、達成感を得られた様子で、すがすがしい笑顔でした。

 
            
   

なかよし班対抗リレー

 9月14日(水) 
 ひる休みになかよしタイムで、フラフープを使った班対抗リレーを開催しました。 班ごとに作戦を立て、協力したり助けあったりしてゴールを目指しました。 競技中、大きなケガをすることもなく無事完走し、なかよし班の絆をより強めることができました。
 
 気になる結果は・・・
   なかよし2班が優勝、2位・・10班、3位・・14班という結果でした。惜しくも入賞できなかった班も楽しく活動することができました。