文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
令和元年度卒業式
令和元年度卒業式
3月19日。無事に令和元年度の卒業式を行うことができました。ほとんど練習する時間もない中、卒業生46名は立派に卒業証書を受け取り、中学校への道を歩いて行きました。途中、6年生のお別れのことば、合唱があり、とても感慨深い式となりました。
卒業生のみなさん、次は義務教育最後の3年間です。自分の夢に向かって進んでください。みんなで応援しています。
3月19日。無事に令和元年度の卒業式を行うことができました。ほとんど練習する時間もない中、卒業生46名は立派に卒業証書を受け取り、中学校への道を歩いて行きました。途中、6年生のお別れのことば、合唱があり、とても感慨深い式となりました。
卒業生のみなさん、次は義務教育最後の3年間です。自分の夢に向かって進んでください。みんなで応援しています。
PTA成人教育部研修
PTA成人教育部研修
2月19日に臨床美術士の後藤聡子先生をお迎えして、「みることはつながること」と題してPTA成人教育部研修会を行いました。「絵を描く」ということに苦手意識をもっていらっしゃる方も少なくないと思います。(私もそうです。)
後藤先生は、最初に「脳を活性化させましょう。」と優しい声でおっしゃり、参加者は「怒り」と「平和」をオイルパステル2色で表現しました。次に好きな色を使い、直線・曲線・点点・という表現を使い、世界でたった一つの作品を作りました。作成中、先生が回ってくださって、「素敵な色ですね。」と受け止めてくださいました。絵を褒められたことがないわたしは、その言葉を聞いて肩の力が抜けました。
短い時間ではありましたが、とても充実した優しい時間を過ごせました。さっそく、作品を職員室の机に飾った先生もいらっしゃいます。
2月19日に臨床美術士の後藤聡子先生をお迎えして、「みることはつながること」と題してPTA成人教育部研修会を行いました。「絵を描く」ということに苦手意識をもっていらっしゃる方も少なくないと思います。(私もそうです。)
後藤先生は、最初に「脳を活性化させましょう。」と優しい声でおっしゃり、参加者は「怒り」と「平和」をオイルパステル2色で表現しました。次に好きな色を使い、直線・曲線・点点・という表現を使い、世界でたった一つの作品を作りました。作成中、先生が回ってくださって、「素敵な色ですね。」と受け止めてくださいました。絵を褒められたことがないわたしは、その言葉を聞いて肩の力が抜けました。
短い時間ではありましたが、とても充実した優しい時間を過ごせました。さっそく、作品を職員室の机に飾った先生もいらっしゃいます。
3学期授業参観
授業参観
今日は3学期の授業参観でした。各学級、学年で今までの学習の成果を発表しました。1年間の成長の様子をみていただけたことと思います。ご参加ありがとうございました。
今日は3学期の授業参観でした。各学級、学年で今までの学習の成果を発表しました。1年間の成長の様子をみていただけたことと思います。ご参加ありがとうございました。
第4回避難訓練
第4回避難訓練
1月16日(木)に第4回避難訓練を行いました。今回は「不審者対策」という設定で行いました。今年になって火事や地震の場合の避難訓練を行い、2学期始めには「引き渡し訓練」を行いました。あってはいけなことですが、「まさか」に対応する力も必です。「不審者対策」は初めてでしたが、冷静に緊張感のある訓練が行われました。
1月16日(木)に第4回避難訓練を行いました。今回は「不審者対策」という設定で行いました。今年になって火事や地震の場合の避難訓練を行い、2学期始めには「引き渡し訓練」を行いました。あってはいけなことですが、「まさか」に対応する力も必です。「不審者対策」は初めてでしたが、冷静に緊張感のある訓練が行われました。
3学期始業式・表彰式
1月8日に第3学期の始業式を行いました。今年はオリンピックイヤーでねずみ年。児童のみなさんはあと3ヶ月で学年が一つあがります。6年生は中学生になります。短い3学期ですが、この期間に次の学年にあがるための準備をしていけるといいな、と思います。今年も皆さんにとって素敵な1年になりますように。
感謝状
終業式の後、フジオカクリーンワークス様に感謝状を贈呈いたしました。フジオカクリーンワークス様は長年藤岡小の資源物回収の際にご協力いただいております。また、安全に配慮し、地元に密着した活動をして下さっています。贈呈式では、子どもたちが「ありがとうございます。」と感謝の気持ちを表させていただきました。今後、フジオカクリーンワークス様の益々のご発展をお祈りいたします。
2学期終業式
今日、第2学期の終業式を行いました。3年生がインフルエンザによる学級休業を行っているため、さびしい終業式となりました。2学期は、お勉強で各学年色々なことに挑戦したこと、校外学習や修学旅行で思いやりをもった行動ができ、協力の大切さを学んだこと、休み時間に元気に遊んだり、清掃を一生懸命行っていたこと、明るいあいさつができるようになったことなどを話しました。その後、たくさんの表彰を行いました。
明日から、冬休みです。①規則正しい生活②安全に過ごす③お家の手伝いをして、3学期元気に会いましょう。
明日から、冬休みです。①規則正しい生活②安全に過ごす③お家の手伝いをして、3学期元気に会いましょう。
1年生 ふれあい会
12月3日にふれあい会が行われました。1年生がボランティアさんに、昔あそびを教えてもらいました。また、給食も一緒に食べてもらい、とても楽しいひとときを過ごすことができました。ボランティアの皆様、ご協力、ありがとうございました。
感謝の会
12月18日にボランティアさん感謝の会を行いました。ボランティアの皆さんへの日頃の感謝を全校児童で伝えました。ボランティアさんへのメダルをなかよし班で作り、贈呈。その後、ボランティアの皆さんと児童がじゃんけん列車などのゲームをして楽しみました。最後は代表児童による感謝の言葉、そして6年生の合奏に合わせて全校児童による「パプリカ」の歌と踊りを披露しました。ボランティアの代表の皆様からは温かい言葉をいただき、手作りの心の和む時間となりました。今後も、藤岡小児童のためによろしくお願いいたします。
最後の活動
最後の活動はチャレンジランキングです。
カーリングや、空き缶積み、輪ゴム飛ばしで遊びました。
この後お昼のカレーを食べて、退所式をして学校に帰ります。
カーリングや、空き缶積み、輪ゴム飛ばしで遊びました。
この後お昼のカレーを食べて、退所式をして学校に帰ります。
マイスプーン作り
枝に穴を開けて、マイスプーンをつくりました。
ガスバーナーで焼いたり小刀で削ったり、紙やすりで削ったりして、自分だけのスプーンを作りました。
ガスバーナーで焼いたり小刀で削ったり、紙やすりで削ったりして、自分だけのスプーンを作りました。
朝食
朝の掃除、散歩をしてから朝ご飯。
みんな元気です。
みんな元気です。
夕食
自由時間の後は楽しみにしていた夕食です。
食事係さんが頑張ってくれて、快適に食事ができました。
食事係さんが頑張ってくれて、快適に食事ができました。
自由時間
杉板焼きの後は、夕食まで自由時間です。
けん玉をしたり、オセロをしたり、下駄を履いて散歩に行く子もいました。
けん玉をしたり、オセロをしたり、下駄を履いて散歩に行く子もいました。
杉板焼き
杉板を焼いて、思い思いの作品を作りました。
みんな、よい作品ができて満足です。
みんな、よい作品ができて満足です。
太平少年自然の家に到着
太平少年自然の家に到着しました。
みんなとっても元気です。
みんなとっても元気です。
謙信平で昼ごはん
紅葉がキレイな中、美味しいお弁当とお団子を食べました。
大中寺見学
バスで大中寺へ。
みんなワクワクで元気いっぱいです。
七不思議を聞いたあと、探検しました。
みんなワクワクで元気いっぱいです。
七不思議を聞いたあと、探検しました。
感染症情報
保健室からお知らせです。
藤岡小学校でもインフルエンザの児童がでてきました。
風邪でお休みの児童も多くいます。
高熱がでた場合やいつもと様子が違う場合は、必ず受診をお願いします。
また、インフルエンザと診断された場合は、学校まで連絡をお願いします。
手洗い指導や換気、前向き給食などの対応をしていますが、ご家庭でも睡眠等の指導をお願いします。
今後、出席停止の児童が増えてしまった場合は全員マスク登校を考えています。
その前に、咳が出る児童については必ずマスクをさせてください。よろしくお願いします。
学校開放日
11月20日の3,4時間目にご家族や地域の方々に、国語や家庭科等の授業、総合的な学習の発表、音楽の発表、ご家族の皆様との活動など、子どもたちの様子をご覧いただきました。その他、廊下や階段の踊り場には今までの作品も飾り、ご参加いただいた皆様が熱心にご覧になっていらっしゃいました。来週の持久走大会が中止になったので、今学期、お子さまの様子を見るのは今回だけとなりましたが、お子様方の成長の様子をご覧いただけたのでは、と思っております。ご参加いただき、誠にありがとうございました。