文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
6年生 図工ポスター教室
7月26日(木),30日(月)の2日間,藤岡一中の美術の先生を講師にお迎えして,ポスターの描き方のご指導をいただきました。
ポスターの下描きのポイントは,伝えたい内容を大きく描くことだそうです。(はみ出す位に) 空白は極力減らします。 イメージは,お弁当箱にご飯とおかずが隙間なく入っている様子を思い描くとよいそうです。
次に,色塗りのポイントです。まず,始めに背景から塗りましょう。(ただし,背景を黒にしたい場合は,文字などから) 薄い色から濃い色へと塗っていきます。よって,黒は最後に登場です。
また,水彩画と違,絵の具をあまり水で薄めず「ベタ塗り」すると,遠くからでもはっきり見える作品に仕上がります。
6年生は,残りの部分を教えていただいたことを思い出して完成させましょう。また,他の学年のみなさんもポイントを参考に,作品作りに励んでください。
ポスターの下描きのポイントは,伝えたい内容を大きく描くことだそうです。(はみ出す位に) 空白は極力減らします。 イメージは,お弁当箱にご飯とおかずが隙間なく入っている様子を思い描くとよいそうです。
次に,色塗りのポイントです。まず,始めに背景から塗りましょう。(ただし,背景を黒にしたい場合は,文字などから) 薄い色から濃い色へと塗っていきます。よって,黒は最後に登場です。
また,水彩画と違,絵の具をあまり水で薄めず「ベタ塗り」すると,遠くからでもはっきり見える作品に仕上がります。
6年生は,残りの部分を教えていただいたことを思い出して完成させましょう。また,他の学年のみなさんもポイントを参考に,作品作りに励んでください。
1学期 終業式
1学期 終業式
今年度の1学期終業式は、暑さの影響により、教室で実施いたしました。
今年度の1学期終業式は、暑さの影響により、教室で実施いたしました。
児童はみんな、校長先生のお話を放送で聞きました。
1年生にとってははじめての終業式です。
6年生は校歌斉唱も元気いっぱいです。さすが最高学年ですね。
放送で「1学期をふりかえって」という児童の作文発表がありました。
表彰は各教室に校長先生がまわり直接児童に渡しました。
・ 「男女共同参画」標語コンテスト
・夏季小学生バドミントン大会
・大泉町総合シングルスバドミントン大会
猛暑が続いています。水分をこまめにとって体調管理を特に気をつけましょう。
それでは、楽しい夏休みを♪
着衣泳の学習
6年生の体育の学習で,着衣泳の学習をしました。毎年,本校では着衣泳の学習をしていますが,今年の6年生は事前にDVDを視聴して実体験に臨みました。
水難事故が起きたときに,一番多いのは,普段着で溺れてしまうことだそうです。そんな不意のハプニングには,やはり訓練したことが生かされるそうです。まずは,「あわてず・冷静に」が,合言葉であるということ。次に,「浮く」こと。体の力を抜いて浮くことなどを学習しました。
夏休み,海やプールなどのレジャーを楽しむと思いますが,事故にはくれぐれも気をつけてください。
水難事故が起きたときに,一番多いのは,普段着で溺れてしまうことだそうです。そんな不意のハプニングには,やはり訓練したことが生かされるそうです。まずは,「あわてず・冷静に」が,合言葉であるということ。次に,「浮く」こと。体の力を抜いて浮くことなどを学習しました。
夏休み,海やプールなどのレジャーを楽しむと思いますが,事故にはくれぐれも気をつけてください。
スクールカウンセラーの先生の授業
6年生の学級活動の時間に,藤岡一中学区のスクールカウンセラーの先生の授業がありました。「自分をみつめよう」というタイトルのもと,いくつかの簡単な質問に答え,最後に集計すると,おおよその自分の性格が分かり,それぞれの長所や気をつけると良いところなどを,やさしく教えていただきました。
子どもたちは,「けっこう当たっててびっくりした。」「自分では気付かない長所に気付いた。」など,自分と向き合えました。また,そんな自分を大切にしていきたいと思えたようでした。
「たったひとりしかない自分」を,いつまでも大切にしてほしいと思います。
子どもたちは,「けっこう当たっててびっくりした。」「自分では気付かない長所に気付いた。」など,自分と向き合えました。また,そんな自分を大切にしていきたいと思えたようでした。
「たったひとりしかない自分」を,いつまでも大切にしてほしいと思います。
家庭科で手洗い洗濯をしました
6年生の家庭科の学習で,手洗いの洗濯の仕方を学習しました。
それぞれが,汚れた衣類や手提げ,テーブルクロスなどを持参し,洗剤を入れて手洗いをしました。いつも自分達がきれいな服を着て生活できるのは,お家の人がひと手間かけて下さっているからだと気付くことができました。
夏休みの洗濯は,ぜひ,ぼくたち,わたしたちに任せてください!
それぞれが,汚れた衣類や手提げ,テーブルクロスなどを持参し,洗剤を入れて手洗いをしました。いつも自分達がきれいな服を着て生活できるのは,お家の人がひと手間かけて下さっているからだと気付くことができました。
夏休みの洗濯は,ぜひ,ぼくたち,わたしたちに任せてください!