学校ニュース

学校ニュース

校内読書週間スタート

 23日(日)~28日(金)まで、吹上小校内読書週間です。

 23日は、『うちどくの日』でした。家の人と一緒に本を読むことができる『うちどくの日』を、子どもたちは毎月楽しみにしています。ご協力、ありがとうございます。

 読書週間中は、図書委員会の児童を中心に、様々な活動が企画されています。

 朝の時間には、担任の先生に読み聞かせをしてもらったり、10分間じっくり読書活動に取り組んだりしています。 

 お昼の放送では、読書週間についてのお知らせを放送しました。

 昼休みには、『読書スタンプラリー』を実施しています。学年ごとに、参加する日を分けて実施しています。

 今日は1年生が参加してくれました。

 それぞれの場所で図書委員が考えた本に関するクイズに答えると、図書委員のお兄さん、お姉さんがスタンプを押してくれます。スタンプを4つ全部集めて図書室までカードを届けると、図書委員が作成したしおりがもらえます。「スタンプ4つ集まった!!」「クリアしたよ!!」と、嬉しそうに、スタンプの集まったカードを図書室まで届けてくれました。

  

 

*明日は、2年生がスタンプラリーに参加できます。

5年生で点字教室を行いました!!

 栃木点字ボランティア「すみれ」の方々にお越しいただき、点字教室を行いました。

 総合「吹上地区の高齢者とともに」や道徳「見えない人に幸せを」などでも点字については学習しましたが、今日は、「点字盤」「点筆」を使って実際に点字を打つ活動をしました。

 「点字を打つときは右から、読むときは左から」や「『がっこー』など、書かれた文字ではなく口から発せられる音を打つ」など、普段、字を書くときとは異なる規則があり苦戦しましたが、みんな一生懸命に、自分や家族の名前を打つことができました。

   

 今日の学習を通して、児童は点字理解への第一歩を踏み出すことができました。シャンプーやトイレ、駅の券売機など、身の回りの至る所にある点字。これからも学校内外問わず、点字についての関心を絶やすことなく生活していきます。

PTA文化事業が開催されました。

 10月21日、PTA文化事業が行われました。コロナ禍のため、ここ数年中止になっていた研修旅行の代わりに、今年度新たに立ち上げた事業です。

 内容は「クラフトかご」と「ピラティス」です。

 「クラフトかご」作りでは、講師の先生の説明を聞きながら、皆さん、真剣に作成していました。お菓子などを入れるのによさそうな、素敵なかごができました。

 「ピラティス」では、ボールを使ったりしながら、普段伸びない部分をよーく伸ばしていました。この動きをすることで、インナーマッスルが鍛えられ美ボディーになるそうです。

 とてもいい事業ですので、来年は更に多くの方に参加してもらえればと思います。そして事業を通して、PTA会員の親睦が更に深まり、子どもの健全育成につながることを期待しています。  

 

チューリップの球根植え&今日の給食。

 今朝は、澄み切った秋の青空が広がる下での登校でした。

 学校では、午前中、2年生が、吹上東部環境保全会の皆さんと、通学路脇にある花壇に、チューリップの球根を植える活動を行いました。

 保全会の方々が下準備をしてくださった花壇の溝に、一人20球のチューリップの球根を置いて、土をかぶせました。

        

 来年の春に、色とりどりの花を咲かせ、その脇を登下校できることが楽しみです。

 吹上東部環境保全会の皆さん、お世話になりました。ありがとうございました。

 

<今日の給食> ご飯・牛乳・手作りふりかけ・肉じゃが・大根の味噌汁