学校ニュース

カテゴリ:4年生

1/19 第4学年親子ふれあい学習

天気にも恵まれ、5時間目に4年の親子ふれあい学習を実施しました。

宇都宮ブレックスの方々をお招きして、親子で楽しめるボール運動を実施しました。

4年生のこの時期が、運動神経を高めるためにはとてもよいとのこと。

家でもできる、親子で楽しめる運動をたくさん教えていただきました。

短い時間でしたが、親子で楽しみながら体を動かすことができました。

宇都宮ブレックスの方々には、大変お世話になりました。ありがとうございました。

   

 

10/4-5 4年宿泊学習~太平少年自然の家~

 先週のお話になってしまいますが、4年生は宿泊学習に行きました。

 3年ぶりの宿泊学習、子ども達は楽しみでもあり、ちょっと不安だったり。

 それでも、1泊2日、学校ではなかなかできないたくさんの体験をしてきました。

 

①太平山ハイキング・大中寺見学

 ちょっとだけ暑かったものの、山の自然や栃木市の景色を見たり感じたりしながらハイキングしました。

 大中寺では、自然の家の先生からお話を聞き、「大中寺の七不思議」について見学しました。

  

②杉板焼き

 水曜日が雨の予報だったので、急遽予定を変更しました。

 突然の変更にも子ども達は対応して、活動の準備が出来ました。

 活動班1つずつかまどを作り、素敵なものになるために磨いて完成させました。

  

③ナイトハイキング

 安全上の理由で、全員で列を作って太平山神社に向かいました。

 栃木市の素敵な夜景に、「ここ東京みたい」と感じた4年生もいました。

  

④小枝のマスコット・カードをさがせ!

 色んなパーツを組み合わせて、作品を作りました。

 11月の授業参観では教室前廊下に掲示する予定なので、ぜひご覧ください。

 そして、時間が余ったので急遽「カードをさがせ」の活動を行いました。

 ノーヒントで全てのカードを見付けるのは難しかった様子でした。

 それでも、最後まで楽しく活動することができました。

   

 1泊2日の活動は、4年生にとってたくさんの思い出ができました。

 宿泊学習で学んだことを、学校生活でも生かしていきたいと思います。

  

4年宿泊学習&今日の給食。

 今朝は、日差しのある薄曇りの下での登校でした。

 学校では、今日と明日、4年生が太平少年自然の家での宿泊学習に出掛けています。

 今朝は、家族に現地まで送ってもらって集合し、午前中は、大中寺との往復ハイキングを実施しました。

 大中寺では、七不思議についての説明を聞いた後、それぞれの場所をグループごとに見学しました。

 自然の家で、お弁当を食べた後は、明日の雨天を想定して、明日、実施予定だった「杉板焼き」の活動を行うことにしました。

 

<今日の給食> 冷やし中華・牛乳・にらまんじゅう・フルーツの豆乳デザート和え

6/13「認知症ってどんなこと?」(4年・総合)

この日の3・4校時、総合の特別授業を行いました。

5年の総合で福祉に関する学習を行うので、福祉に目を向ける導入としての授業と位置付けて行いました。

「認知症」という言葉を知っている4年生が約半分、どんな様子なのか知っていることはごくわずか。

映像やパワーポイントを見たり、先生を高齢者と見立ててどんな接し方がよいのか考えたりしながら学びました。

  

 

学校 校外学習で日光に行ってきました!!

 11月22日(月)に、4年生が校外学習で日光に行きました。
 午前中は日光市役所で、観光課の方のお話を聞きました。テーマは「観光の取り組み」について。社会科でも勉強しましたが、さらに深い内容を分かりやすく説明してくださいました。
   
 お昼は、冨士屋観光センターのお弁当です。デミグラスソースが絶品で、みんなも大喜び。
  
 午後は、日光二荒山神社と日光東照宮に行きました。東照宮では、ガイドの方の案内の下、陽明門や三猿、眠り猫、鳴き龍などの見学をしました。たくさんの観光客がいて少し圧倒されましたが、みんな真剣にガイドさんのお話を聞いていました。
   
 一生懸命聞いて、一生懸命見て、学びの多い一日になりました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

学校 今日は学年合同体育でした!!

 今日の4年生の体育は、学年合同体育。体育館で縄跳びを行いました。
 難しい後ろ跳び関係の技の練習にも、一生懸命取り組むことができました。
 二人で一つの縄を使う協力技にも挑戦。
 難しい技でしたが、さすが4年生。息をぴったり合わせて、見事成功するペアが続出。
 この調子で、さらに難易度の高い技にも挑戦していきます。
   

学校 太平少年自然の家に行きました!!

 10月13日(水)、4年生が校外学習で太平少年自然の家に行きました。今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から日帰りでの太平山です。
 午前中は、1組が杉板焼き、2組が小枝のマスコット作りです。
   
 午後は活動交代。1組が小枝のマスコット作り、2組が杉板焼きを行いました。
   
 あいにくの雨天のため大中寺訪問はできませんでしたが、寒空に負けない4年生58人全員の笑顔あふれる楽しい一日になりました。
 保護者の皆様、お忙しい中、お子さんの送迎にご協力いただき、ありがとうございました。今回の校外学習での学びを生かし、今後の学校生活を充実させていきます。
   

初めての宿泊学習

 10月26日(水)・27日(木)、4年生が太平少年自然の家に宿泊学習に行ってきました。
 1日目は、自然の家から大中寺までハイキングをしました。大中寺では、七不思議の話を聞き、見学しました。
 
 
 午後は、杉板焼きをしました。みんなすすだらけになりながら、一生懸命作っていました。
  
                     
  
 夜ご飯を食べた後は、いよいよ楽しみしていたナイトハイキング!真っ暗な太平山を歩きました。おばけが出たり、きれいな夜景を見たりと、楽しく活動することができました。
  
 2日目は、自然観察ゲームです。班の人たちと協力して頑張りました。
  
 初めての宿泊学習でしたが、全員元気で帰ってきました。この宿泊学習で学んだことを、これからの生活に生かしてほしいと思います。
  

4年校外学習(那須)

 10月13日(木)那須塩原方面に校外学習に行ってきました。少し肌寒い1日でしたが、社会の「地域の発展に尽くした人々」の学習で那須野が原の開拓や那須疎水について学ぶことができました。水運びやモッコかつぎなどの体験もでき、有意義な学習ができました。疎水の様子や取り入れ口の見学もできました。お昼には千本松牧場でおいしいお弁当をいただきました。


4年生校外学習に行ってきました

  那須へ校外学習に行ってきました。那須野が原博物館では、那須疎水について展示を見たり説明を聞いたりしながら学習をしてきました。モッコ担ぎや水運び体験もして、昔の人々が大変な思いをしながら水を得ていたことや、開拓のために一生懸命に働いていたことを実感することができました。また、千本松牧場ではみんなで仲良くお弁当を食べ、那須疎水公園では那須疎水の取入口を見学しました。天気にも恵まれ、楽しい1日となりました。
           

「いとひばの木の詩(うた)」を作りました。

    

 

  吹上小学校のシンボルである「いとひばの木」を もっと大切にしたいという思いから、「いとひばの木の詩(うた)」を作りました。
  4年生みんなの思いを込めた詩とすてきなメロディの「いとひばの木の詩」を 2月10日のファミリー参観で合唱しました。

         「いとひばの木の詩(うた)」()

                     

                      作詞:平成25年度 4年生

                      作曲:関谷 龍一     

 

    1 いとひばの木に  集まろう

      あの大きな木かげを めざして

      いとひばの木の  周りには

      みんなの笑顔が  あふれてる

         いとひばの木が  すきだから

         いつもたよりにしているよ このさきも

         みんなの笑顔に  囲まれて

         いとひばも    わらってる

 

    2 いとひばの木が  見ているよ

      百年前から     見ているよ

      いとひばの木も  負けないで

      みんなの笑顔を  守ってる

         いとひばの木も  すきだから

         いつもやさしく包みこむ このさきも   

         みんなの笑顔に  囲まれて

         いとひばも    うれしそう

 

                                
    3 いとひばの木に  ありがとう

      これからもずっとずっと よろしくね

      いとひばの木に  守られて

      みんなの笑顔が  続くから

         いとひばの木と  わたしたち

         長く歴史をきざむ このさきも

         みんなの笑顔に  囲まれた

         いとひばと    がんばろう