文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
学習発表会
11/30(水)に学習発表会が行われました。各学年・各クラスごとに子ども達のこれまでの学習の成果や調べ学習の発表をしました。 発表ごとに大きな拍手を頂き、嬉しそうな顔がたくさん見られました。
学習発表会は熱気に満ちたとても素晴らしい発表となりました!
お忙しい中参観に来てくださった、保護者の皆様ありがとうございました。
学習発表会は熱気に満ちたとても素晴らしい発表となりました!
お忙しい中参観に来てくださった、保護者の皆様ありがとうございました。
なかよし児童集会
12/10は「人権デー」。この日を最終日とする1週間は人権週間と定められています。藤岡小学校でも今週はなかよし週間ということで、本日なかよし児童集会があり、なかよし班に分かれてゲームや人権標語の発表、人権ビデオの視聴を行いました。
各クラス2名の代表が発表した人権標語は、どの標語もすてきな言葉を用いた作品で、心の温まるものばかりでした。ビデオは言葉について考えさせるものでした。
思いやりややさしい心は見えないけれど、相手を気遣う言葉や行動で、思いやりのあふれる藤岡小学校になってほしいと思います。
自分も相手も大切にしよう
各クラス2名の代表が発表した人権標語は、どの標語もすてきな言葉を用いた作品で、心の温まるものばかりでした。ビデオは言葉について考えさせるものでした。
思いやりややさしい心は見えないけれど、相手を気遣う言葉や行動で、思いやりのあふれる藤岡小学校になってほしいと思います。
自分も相手も大切にしよう
3年 社会科校外学習
良く晴れた今日(11/25金)は「金吾堂製菓栃木工場」へ社会科見学に行ってきました。
今回は、製品の作り方や工場の工夫・努力を学習です。工場の方に”材料”や”味”、”販売”、”工場” についてなど、 たくさんの質問をさせて頂いた後、工場内見学をしました。
製造工程を実際に見る機会は少ないため、みんな興味津々!
働いている方や機械の動きを熱いまなざしで見つめて、見学していました。
自分の目で見て、また耳で話を聞くことでたくさんの発見と工夫・努力を学ぶことができました。おせんべいになる前の柔らかいお餅のようなおせんべいも頂きました。とてもおいしかった。
今回は、製品の作り方や工場の工夫・努力を学習です。工場の方に”材料”や”味”、”販売”、”工場” についてなど、 たくさんの質問をさせて頂いた後、工場内見学をしました。
製造工程を実際に見る機会は少ないため、みんな興味津々!
働いている方や機械の動きを熱いまなざしで見つめて、見学していました。
自分の目で見て、また耳で話を聞くことでたくさんの発見と工夫・努力を学ぶことができました。おせんべいになる前の柔らかいお餅のようなおせんべいも頂きました。とてもおいしかった。
初雪&クイズ
真冬並みの寒気による影響で藤岡でも初雪が観測されました。
雪合戦や雪だるまつくりを心待ちにしていた子もいましたが、湿った雪で残念でした。明日の朝は凍結が心配です。十分に気を付けて、あわてずに登校してください。
まだ足場が悪くなる前に昇降口付近で作った雪だるまです。
*先週のカルビー教室の正解発表です!
① 一日のおやつの目安は約何kcal?
②ポテトチップスで考えると何g相当にあたるでしょうか?
① A 約200kcal ② A 35g
子ども達の予想では正解やニアピン賞があったり・・・ 皆さんはどうだったでしょうか。
雪合戦や雪だるまつくりを心待ちにしていた子もいましたが、湿った雪で残念でした。明日の朝は凍結が心配です。十分に気を付けて、あわてずに登校してください。
まだ足場が悪くなる前に昇降口付近で作った雪だるまです。
*先週のカルビー教室の正解発表です!
① 一日のおやつの目安は約何kcal?
②ポテトチップスで考えると何g相当にあたるでしょうか?
① A 約200kcal ② A 35g
子ども達の予想では正解やニアピン賞があったり・・・ 皆さんはどうだったでしょうか。
校内持久走大会
本日22日に渡良瀬運動公園で今年も校内持久走大会を行いました。 今年は男子→女子の順で、3・4年生から出走し男女ともに1000mです。
1・2年生が835m走りました。
最後は5・6年生で、男子が1531m、女子は1221mを力走
どの児童も力一杯走ることができました。これまでで一番順位がよかったという人も、目標を達成できたという人も、もっと頑張れたかなという人も。。
ひとまず今日の頑張りを自信にして、また次につなげてほしいと思います♪
また、応援に来てくださった、保護者の皆様、温かい声援ありがとうございました!
後日、フォトアルバムにも持久走大会の写真を掲載したいと思います
1・2年生が835m走りました。
最後は5・6年生で、男子が1531m、女子は1221mを力走
どの児童も力一杯走ることができました。これまでで一番順位がよかったという人も、目標を達成できたという人も、もっと頑張れたかなという人も。。
ひとまず今日の頑張りを自信にして、また次につなげてほしいと思います♪
また、応援に来てくださった、保護者の皆様、温かい声援ありがとうございました!
後日、フォトアルバムにも持久走大会の写真を掲載したいと思います