学校ニュース

学校ニュース

栃木市教育振興大会&今日の給食&皆既月食。

 今朝は、澄み切った秋の青空が広がる下での登校でした。

 午後には、大平文化会館を会場に、4年ぶりの栃木市教育振興大会(旧称:栃木市教育祭)が開催されました。

 本校からは、善行功労児童として、6年生2名と、PTA功労者として、前PTA会長様が出席され、表彰を受けました。おめでとうございます。

   

 

<今日の給食> 市産米粉パン・とち介巨峰ジャム・牛乳・鮭のマヨネーズ焼き・もやしとほうれん草のサラダ・もち麦入りミネストローネ

<学校から観察できた皆既月食の一部>

     

おまけ

    

チューリップの球根寄贈&学習支援ボランティア。

 午前中、栃木地区更生保護女性会の羽金様が来校され、昨年に引き続き、チューリップの球根100球とキンギョソウの種3袋を寄贈してくださいました。

 今後、2年生が、花壇やプランターに球根を植えて、来春の開花を楽しみに待ちたいと思います。

 ご多用の中、ご来校とご寄贈をありがとうございました。

 

 また、本日は、本校を卒業した大学3年生が、学習支援ボランティアとして来校し、主に1年生の教室で学習支援を行いながら過ごしました。昼休みは、子どもたちと走り回っていました。

 

 今後も、定期的に来校してくださいます。どうぞよろしくお願いいたします。

1・2学年校外学習に行ってきました!!

 お天気に恵まれ校外学習を実施することができました。

 1・2学年合同で運動公園へ行き、秋探しをしました。

 1年生は生活科、2年生は図工と国語の学習の一環です。

 運動公園に行く前に、先生の話をしっかりと聞き、

 

移動はキラキラ班になって、2年生が1年生をリードしました。交通ルールを守り、2列でしっかりと歩くことができました。

 

 運動公園に着くと、キラキラ班で落ち葉やどんぐりを拾いました。

     

 拾ったドングリは、お家に持ち帰りました。

 後で生活科や図工の学習で使います。

 

持久走練習&今日の給食。

 今朝は、雲が多い空の下での登校でした。

 栃木市立吹上小学校では、11月を迎え、本日の業間(2校時後)から、持久走大会に向けた全体練習が始まりました。

     

 校庭を3つのコースに分けて、低・中・高学年が、4分間走+1分間歩き+3分間走の練習に取り組みました。

 

<今日の給食> 黒色パン・牛乳・メンチカツ・ソース・マカロニサラダ・茸と卵のスープ

今日の給食。

 今朝は、澄み切った秋の青空が広がる下での登校でした。

<今日の給食> チキンライス・牛乳・パンプキンスペイン風オムレツ・シーザーサラダ・野菜スープ・ミックスベリープリン

校内読書週間⑤

 今日は、読書週間最終日です。

 朝の読書の時間には、図書委員の5・6年生が、3・4年教室で読み聞かせを行いました。自分たちが選んだ本を読み聞かせした後、感想を聞いたり、図書委員おすすめの本を紹介したりしました。読み聞かせをするのは緊張したけれど、みんなが真剣に聞いてくれたり、たくさん感想を言ってくれたりしたので楽しかったです。おすすめの本として紹介した本が人気だったので、本のおすすめもできてよかったです。読み聞かせをして、「次は、こんな本を選んで、読み聞かせしたい」という思いをもつこともできました。

 

  

 前期多読賞(4月から9月までの間に図書室の本を多く借りて読んだ人)や読破賞(各学年の課題図書8冊を読み終わった人)、標語賞、うちどくキャッチフレーズ賞の賞状を渡しました。おめでとうございます。10月から2月までの間で、後期多読賞を選びます。ぜひ、たくさんの本を読んでください。また、読破賞は、課題図書を読み終わった人全員に賞状がありますので、課題図書をまだ読み終わっていない人は、最後まで頑張りましょう。

 

 昼休みには、5・6年生が読書スタンプラリーに参加しました。担任の先生も一緒に、スタンプラリーに参加してくれました。

  

  

*今週、読書スタンプラリーができなかった人のために、月曜日もスタンプラリーを行います。ぜひ、参加してください。

2年生活科交流&今日の給食。

 今朝は、澄み切った秋の青空が広がる下での登校でした。

 学校では、1校時に、2年生の生活科学習で、2組児童が製作したおもちゃランドに1組児童が招待され、遊びを通して交流する学習を行いました。

     

 5つのコーナーを回りながら、遊び方の説明を聞いたり、遊ばせてもらったりした後、感想をまとめました。

 

<今日の給食> ご飯・牛乳・豚肉とさつまいものかりん揚げ・ほうれん草のおひたし・白菜と厚揚げの味噌汁