学校ニュース

学校ニュース

6年生出前授業

今日は、吹上中学校の先生が6年の教室にに来てくださいました。

英語の授業では、スポーツや色の単語を覚えながら、キーワードゲームや、色当てゲームを行いました。
 

生徒指導の先生や保健室の先生からは、小学校と中学校の同じ所と違うところや、校則などについてお話ししていただきました。
 


少しでも中学校への不安を少なくしようと、授業やお話をしてくださいました。

2月表彰


2/21(木)昼休みに表彰が行われました。
たくさんの児童が表彰されました。
ーーーーー    表彰名 一覧    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
給食週間(標語、作文、ポスター、献立)
下都賀地区理科展(展覧会の部、発表会の部)
下野教育美術展
校内読書週間 読破賞

栃木市小・中学校ハンドボール大会 女子準優勝
                        男子 3位
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  
   
  

2年「わたしのたんじょう」の授業をしました!

 担任と養護教諭が、学級活動「わたしのたんじょう」の授業を行いました。
 子どもたちは、生命が誕生した時の大きさは、針の先で穴を開けたのと同じ大きさであることを聞くと、その小ささにとても驚いていました。(左の写真は、穴を開けた画用紙を光にかざして、たまごの大きさを実感している様子です。)
 お母さんのお腹の中での280日間の成長の様子や、へその緒・羊水・赤ちゃんのトンネル等の役割を知るとともに、その成長を支える家族の協力があったことも理解しました。
 授業の終わりに、家族からの手紙を読みました。お子さんが生まれたことの喜びやお子さんへの深い愛情が伝わってきて、指導する私たちも涙が出てきました。この手紙は、子どもたちの心にもとても響いたようでした。御多忙中にもかかわらず、手紙を作成してくださいました保護者の皆様、たいへんありがとうございました。

栃木市ハンドボール大会

 2月17日、18日の2日間にわたり、栃木市総合運動公園体育館で第39回栃木市小中学校ハンドボール大会が開かれました。本校からは男女各2チームがエントリーし熱戦を繰り広げました。
 男子Bチームは1回戦延長にもつれ込み、フリースロー決戦となり惜しくも敗れてしまいました。女子Bチームは1回戦を4-2で勝利し2回戦まで進むことができました。男子Aチームは準決勝まで駒を進め、3位入賞を果たしました。女子Aチームは3連覇がかかった大会でしたが、惜しくも決勝で敗れ準優勝となりました。
 一体感ある見事な応援でチームを盛り上げ、好成績を収めることができました。応援ありがとうございました。
 みんなおめでとう。

 

  

 

 

1年生 昔遊びにチャレンジしよう

 2月15日(木)3,4時間目に生活科「昔から伝わる遊びを楽しもう」を学習しました。多くの方にご協力いただき、昔から伝わるいろいろな遊びを教わりながら、子どもたちは楽しく活動することができました。初めて経験する遊びも多く、「難しい」という声も聞かれましたが、現代のゲームなどとは違う、昔からの遊びのよさや楽しさを感じられたようです。おじいちゃんやおばあちゃん、お母さん方と触れ合うこともできて、貴重な時間となりました。参加してくださった方々、お忙しい中ご協力くださりありがとうございました。

かるた  おはじき 
はねつき お手玉 
あやとり めんこ 
ベーゴマ こま   

上学年の授業参観がありました

 昨日、4・5・6年生の授業参観がありました。
 どの学年も総合的な学習の発表でした。4年生は「1/2成人式」、5年生は「私たちの命を見つめよう」、6年生は「今、ぼくは、私は」という単元です。
 一人一人が自分の成長を見つめ、これまで育ててくれた家族への感謝の気持ちを伝えたり、これから自分が目指すこと等について発表したりしました。
 授業の後は、最後の学年懇談会でした。
 お忙しい中参観してくださいました保護者の皆様、たいへんありがとうございました。学年委員の皆様、1年間大変お世話になりました。
     

下学年の授業参観がありました

 本日、1~3年生の授業参観がありました。今年度最後の授業参観です。
 1年生は、生活科で1年間でできるようになったことの発表でした。
 2年生も生活科で、自分の成長を支えてくれた人々に感謝の気持ちを伝える発表会でした。
 3年生は理科で、磁石の実験をし、その性質について考える学習です。
 どの学年の児童も、家の方に見つめられてとても緊張しているようでしたが、立派に成長した姿を見ていただけたようです。
     
 
 その後、学年懇談会がありました。今年度のPTA学年テーマの反省をし、次年度のテーマや親子ふれあい活動について話し合いました。新しい役員候補の方も決まりました。担任からは、学校での児童の学習や生活の様子、次年度に向けての準備等についてお話させていただきました。学校と家庭が情報を共有できる、大変有意義な会となりました。お忙しい中ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。また、今年度役員を務めてくださった皆様、大変お世話になりました。
 

いとひば集会

 今日の昼休みに児童会企画のいとひば集会がありました。内容は「大かくれんぼ大会~6年生をさがせ!~」です。きらきら班の1~5年生が、校舎内に隠れている6年生を探します。6年生を見つけたらじゃんけんをして、勝つとシールがもらえます。あと1ヶ月半で卒業してしまう6年生と、楽しい時間を過ごすことができました。

今日は6年生が隠れているため、5年生が中心となって探しました。
   

6年生を探して、見つけたらじゃんけんをします。
      

 楽しいいとひば集会となりました。

3年生クラブ見学

2/5(月)に、3年生がクラブ見学をしました。

クラブ活動は、4年生から始まる活動です。
それぞれのクラブが、どんな活動をしているのかメモをとりながら真剣な表情で見学していました。
 

6年生親子ふれあい学習

今日は、6年生の親子ふれあい学習がありました。

親子でドッジボール大会をしました。


子どもたちの容赦ない攻撃・・・。
 

お家の方も負けません!

 

ドッジボール大会の後は、一緒に給食を食べました。

子どもたちも、お家の方々も、笑顔あふれる時間になりました。

  
  

  
  

 

小学校生活も残り29日です。

「今」を大切に、残りの日数を過ごしていきたいと思います。