学校ニュース

カテゴリ:6年生

学校 家庭科の授業で給食献立を考えました!!

 6年2組の家庭科の時間に、学校栄養士をゲストティーチャーとして、給食の献立作りに取り組みました。
 始めに、献立を考えるときにどんなことに注意するか話していただいた後、自分なりに給食メニューを考えました。5大栄養素やいろどり、旬の食材に気を付けながら、それぞれおいしそうなメニューができあがりました。その中で3点は、3学期のリクエストメニューとして、給食週間で全校生に投票してもらう予定です。1組は木曜日に行います。
   

 

学校 6年修学旅行2日目。

 10月1日(木)。6年生の修学旅行2日目です。
 6時起床後、7時から朝食をいただき、
 
退館式を行いました。
 
 8時半にホテルを出発して、那須どうぶつ王国に向かいました。

 
 
 お昼は、バーベキューガーデンで、カレーライスかサンドイッチセットをセレクトしました。
 
 午後は、動物バスでエリアを移動して、
 
バードショーを楽しみました。
 
 
 
 
 
 いろいろな動物と触れ合って、たくさんの思い出を作ることができました。
 午後3時に那須どうぶつ王国を出発して、4時半に帰校し、方面別に下校しました。

 

学校 6年修学旅行1日目。

 6年生が、9月30日(水)の朝7時40分に、修学旅行に出発しました。
 
 1日目は、日光の湯ノ湖や龍頭の滝周辺をハイキングしたり、


 
 
中禅寺湖の遊覧船に乗ったりしました。
 
 
 


 昼食は、湖畔のレストランでいただきました。
 
 そして、ホテルでは、大広間で夕食をいただきました。
 
 夜の9時に班長会議を行い、

10時に消灯しました。
 

学校 6年生着衣水泳&プール納め&給食にアイス④

 午前中、水泳の授業で着衣水泳を行いました。衣服を着た状態での水泳は初めての体験でしたが、水に濡れた衣類の重さに驚く声がたくさん聞こえてきました。実際の水の事故の状況は、衣類を着た状態で水に落ちてしまうことがほとんどであると考えると、通常の水泳の練習だけでは不十分だということに気付かされました。
 今後、万が一水の事故に遭遇したときには、今回の経験を生かして命を守る行動をとれることを期待したいです。
   
 また、昼休みには、スポーツ委員によってプール納め(片付け)が行われました。
 
 
 新型コロナウイルス感染症対策を講じながらも、事故なく実施できたことに感謝です。
 さらに、今日の給食に、栃木市から「とちおとめアイス」の提供がありました。
 
 ソフトな食感で、とちおとめの風味を味わうことができました。

学校 家庭科の授業で洗濯をしました!

 家庭科の授業で、洗濯の学習をしました。
 桶に水をはり、一人一人「もみ洗い」、「つまみ洗い」で体育着を洗いました。
 慣れない作業で大変でしたが、楽しく洗濯することができました。同時に、洗濯機のありがたさ、普段、家の人に洗濯をしてもらっていることへの感謝の気持ちを実感することができました。
 今回の学習を生かして、これからは進んで洗濯のお手伝いをしてほしいです。