文字
背景
行間
学校ニュース
【1・2・3年生】読み聞かせ (ボランティア募集のお知らせもあります)
1月18日(木)1・2・3年生で読み聞かせがありました。
1の1 「まめうしくんとこんにちわ」「A Beautiful Butterfly」
2の1 「オニたいじ」
3の1 「手ぶくろを買いに」
どのクラスも読み聞かせていただいた本に集中!
楽しい時間となりました。
読み聞かせボランティアさん、ありがとうございました!
読みかせボランティアさんを募集しています。
保護者の皆さんはもちろん、おじいちゃんおばあちゃん、ご兄弟姉妹、ご親戚の皆さ ん、ご近所の皆さん、学区外にお住まいの方でも、大丈夫です。
年に1~2回ほど、藤岡小学校の子どもたちに、本を読み聞かせていただけないでしょうか?興味をもたれた方は、藤岡小学校(山中)までご連絡ください。
「読み聞かせ」の様子を、見学して頂くことも可能です。次回、1月25日(木)に読み聞かせがあります。お気軽にお問い合わせください。
【1年生】食に関する指導訪問
1月15日(月)に、給食センターから須藤栄養教諭に来ていただき、野菜についての指導をしていただきました
野菜クイズでは、野菜の形や色、入っている給食の献立から、どの野菜かを考えました。子どもたちはたくさんの野菜の名前を知っていたので、驚きました
また、キャベツ、かぼちゃ、ブロッコリーの3つを実際に切ってみて、その断面を見せました。
グループ活動では、実際に野菜をさわったり、においをかいだりしました
ブロッコリーはつぼみの部分を食べていることや、かぼちゃにはたねがあることなど、新たな発見がたくさんあったようで、「えー!」「おー!」という声がたくさんあがっていました。今日の給食では、野菜を頑張って食べようとする姿が見られ、ほとんどの子が完食していました
【全校】オンライン授業テスト(家庭で実施)
1月12日(金)オンライン授業テストを実施しました。
学童に下校する児童は、教室で…。
低学年の子どもたちも、タブレットの中の先生の指示を良くきいて、
「はい。」と元気よく返事をしながら、
学習に取り組んでいました。
先生達も、今までのオンライン授業の経験を生かし、
色々な工夫をしています。
どんなふうに授業をしたら良いか、お互いに情報を交換して確かめました。
感染症、災害、何が起こるか分からないけれども、
子どもたちの学びをとめず、
学校と子どもたちとのつながりを保つためにも、
オンラインに慣れておくことは大切だと実感しました。
ご協力、ありがとうございました!
大谷グローブ!
1月9日(火)始業式
校長先生のお話のあと、
「大谷選手からグローブが届きました!」と、
全校児童に紹介がありました。
さっそく、次の休み時間に、
「見せてください!」
と、元気な2年生が校長室にやってきました。
今週から、大谷グローブは、各クラスをまわって、
子どもたちとふれあう予定です。
キャッチボールが流行しそうです。
2学期終業式 児童代表のスピーチ
今回は、1年生が代表です。
2学期がんばったことは、持久走大会の練習です。
体育の時間だけでなく、家でも練習したそうです。
また、ひらがなやカタカナを覚えることができたそうです。
繰り返し音読して、読めない字をわかるまでがんばったそうです。
3学期がんばりたいことは、なわとびだということも話してくれました。
すらすら読めて、2学期の成果がみられたすばらしい発表でした。
【6年2組】 家庭科 調理実習です♪
6年生家庭科「任せてね 今日の食事」の学習の総仕上げ、グループで考えた2品のおかずを実際に作る調理実習にチャレンジしました
栄養のバランスやいろどり、調理時間、片付け時間まで、全てをしっかりと考えて臨んだ調理実習です
仕上がりは・・・星3つです
めあては「家で家族のためにおかずをつくるために、しっかり実習しよう!!」でした。
ご家族のみなさん、期待してその日をお待ちくださいませ
今年最後のチャレンジデー!!
12月21日(木)昼休み
今年最後のチャレンジデーは、1年生です。
「2学期がんばったこと」「2学期の思い出」をお話ししてくれました。
漢字の練習を繰り返しがんばったこと持久走大会で負けないように練習したこと
2年生といった校外学習での乗り物のことなどニコニコの笑顔で伝えていました。
最後には、3学期にがんばりたいことも付け加えていた子もいて、
すばらしいスピーチに感心しました
いい2学期の締めくくりになりました
【1年生】図工の様子
12月7日(木)に図画工作の授業で「スタンプ、スタンプ!」を学習しました身近な材料(プリンカップ、ぷちぷち、トイレットペーパーの芯など)を使ってスタンプを押し、グループで1つの絵を完成させました
1年生のみんなは想像力が豊かなので、押した形から何に見えるか考えて絵を描いていました楽しみながらできました材料の準備、ありがとうございました
真剣な眼差しで取り組みました
どんな絵にするかグループで話し合って、協力して作りました
こんな素晴らしい作品ができました
創立150周年記念式典
11月22日(水)
創立150周年式典がおこなわれました。
5年生と6年生の総合的な学習の発表がありました。
5年生は、渡良瀬遊水地でのフィールドワークから、渡良瀬遊水地の豊かな自然と歴史について発表しました。
6年生は、社会福祉協議会の活動を知り、自分たちができることを考えた発表でした。
芸術鑑賞の部では、栃木県警察音楽隊の演奏を聴きました。
警察音楽隊の伴奏で校歌斉唱!全員で記念撮影をしました。
ハーツひめと、わたらせナイツ、とち介も来てくれました。
給食には、150周年記念マスコットキャラクター「藤郎」あじつきのり
おみやげに、ふじろうクッキー!
ご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございました
思い出に残る式典になりました
ヘビウリ収穫
「ことばの教室」の窓辺に、たくさんの【へび】をならせていた
ヘビウリです。
「何これー?」
と、とぐろをまいているヘビウリにびっくりでした。
種がたくさんとれそうです。