学校ニュース

カテゴリ:5年生

5年生 宿泊学習②

 無事、とちぎ海浜自然の家に到着し、5年生は元気に活動しています。最初の活動は、ジェルキャンドル作りでした。カラーサンド、貝がら、ガラス細工などを入れ、熱いジェルを注ぎます。それぞれ工夫した、自分だけのキャンドルになりました。

 

5年生 宿泊学習①

 おはようございます。5年生は、今日から宿泊学習で、とちぎ海浜自然の家です。今朝は、早くから保護者の皆様に送っていただき、たいへんお世話になりました。時間通りに朝の出発式を行うことができました。集合したときのあいさつも、司会者、代表者のあいさつもいい声で、元気に出かけていきました。
 今は、バスの中でレクを楽しんでいるかな?安全に気を付けて、楽しい思い出をたくさん作ってきてくださいね。

     


 
 

5年生 臨海自然教室~事前学習編~

 5年生は、いよいよ明日から、臨海自然教室です。今日は、1・2組合同で、事前学習を行いました。
 とちぎ海浜自然の家で一泊してきますが、この時期の宿泊学習は、1年間の総まとめです。これまで、学校で学んできたこと、めあてを意識して、主体的に考え行動することを頑張ってほしいと思います。いい思い出をたくさん作ってきてください。
 保護者の皆様には、事前の準備や送迎等、大変お世話になります。明日からの現地での子どもたちの様子も、HPで知らせる予定です。ぜひ、ご覧ください。

   

第5学年 学年PTA 調理実習大成功!

1組は、3・4時間目、2組は1・2時間目を利用して、調理実習を行いました。一人一人が計画をして、材料を持ち寄りました。保護者の方に教えてもらいながら、美味しいご飯とみそ汁、卵料理を作ることができました。みんなが笑顔で調理することができましたね。この経験を、お家でもいかせるといいですね。お忙しい中、参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

電動糸のこぎりに挑戦!【5年生】

1月10日(金)5年生が図画工作の授業で、糸のこぎりに挑戦しました。興奮・ヤッター!

1枚の板を、糸のこぎりでおもしろい形に切り分けています。

       

初めて使う道具でしたが、ちょっとミシンに似てる(?)のか、

みんな上手に板を切っていました。

板が、ガタガタしてしまうようなときには、

お互い助け合って、スイッチを押したり、板を押さえたりして、

集中して活動していました。花丸花丸花丸

作品は、3学期授業参観で!ニヒヒお楽しみに!興奮・ヤッター!