学校ニュース

学校ニュース

ICT機器を使った授業

 2学期から栃木市内の学校に「書画カメラ」が配置されました。この機器は実物をテレビやスクリーンに映し出す装置です。タブレットボードを使っ文字や図形なども書けます。
 写真は1年生の教室で活用している場面です。自分の書いた図や文章を大型テレビに映し出し発表しています。台数が少ないので順番で使用することになりますが、上手に活用していきたいと思います。  
  

花丸 水泳記録会

 今週は水泳記録会週間です。今日は1,3,4年で水泳記録会が行われ、個人のめあてに向かってがんばって泳ぎました。1年生ではプールの横13mを泳げる子もいて驚きました。3,4年生は記録会終了後、ゴルフボール拾いゲームや波作りのお楽しみもありました。今年のプール活動も、もうすぐ終わりです。みんな、最後まで、安全に楽しく活動できました。
     

全校除草

 朝のいきいきタイムの時間に、宿泊学習に行っている5年生を除く全学年で、校庭の除草活動が行われました。みんな一生懸命がんばってくれたので草がたくさん取れました。ごくろうさまでした。
   

星 速報 5年生宿泊学習

 
 5年生は11日から、とちぎ海浜自然の家で2泊3日の宿泊学習を行っています。12日は砂浜活動、塩作りを行いました。「海を見つめ 海で遊び 海から学ぶ」の自然の家のスローガン通り、活動をがんばっています。残り1日、楽しい思い出をたくさん作ってください。
 

晴れ 第2学期始業式

 暑い夏休みも終わり今日から2学期がスタートしました。
 始業式に校長先生から「友達同士で協力して楽しい思い出を作ろう。」「体を鍛えて健康と安全に気を付けよう。」「授業に集中し勉強をがんばろう。」というお話がありました。また、児童代表の2年生からは、夏休みの思い出や、2学期にがんばりたいことなど、大変上手な発表がありました。最後は6年生の児童のピアノ伴奏で全員で校歌を歌いました。
 2学期も藤岡小みんな仲良く元気でがんばりますので、ご支援よろしくお願いします。
  

晴れ 夏休みも後半

 今日でサマーチャレンジも終了し、夏休みも後半に入ります。サマーチャレンジには毎回多くの子ども達が参加して、プールに自主学習にと張り切っていました。夏休みの後半も、怪我や病気に注意して、元気に楽しく過ごしてほしいと思います。
 さて、学校農園のさつま畑ですが、暑さのせいか花が咲いていました。これから、もっと暑くなるようですが、太陽の日差しをたくさん浴びて、たくさんサツマイモを作ってほしいと思います。
   

晴れ サマーチャレンジ完全実施

 夏休みに入って初めてのサマーチャレンジが行われました。サマーチャレンジの完全実施は、校舎の工事の関係で3年ぶりです。
 下学年と上学年で別れて、プール活動とエアコンの設置されている特別室で自主学習を行いました。登校班での登下校でしたが、大勢の児童が参加して頑張っていました。また、とちぎ未来アシストネットのボランティアの方に低学年の自習学習支援も行っていただきました。
   

にっこり 夏休み直前に珍客、「タガメ」発見

 終業式の日の活動で片付けや清掃でプールに入った6年生が発見し捕獲しました。最初は「巨大ゴキブリだ!」と言ってびっくりしたそうですが、担任がよく見てみると、体長6cmの大きな「タガメ」でした。絶滅危惧種にも指定されている水生昆虫で、とても珍しいものです。初めて見る子どもも多く、プール活動が理科の観察になってしまいました。おそらく、近くの田んぼあたりから飛んできたのでしょう。観察した後は、近くの田んぼに放してやりました。
  

1学期終業式

 1学期終業の今日、表彰と終業式が行われました。終業式では、校長先生から①健康・交通安全、事件事故に気をつけよう②勉強・家の手伝いをしよう③友達と仲良くしようという3つのお話がありました。
 その後、5年生の代表児童から「2学期も1学期のように楽しい心に残る思い出をたくさん作りたい」という話がありました。最後は6年生児童のピアノ伴奏で元気に校歌を斉唱しました。
 いよいよ明日から9月2日まで44日間の夏休みです。楽しい夏休みにしてください。
     

晴れ ヨシズとミストシャワーと緑のカーテン

 梅雨明けしてから猛暑日が続いていますが、子ども達は毎日元気に活動しています。教室では扇風機を使用していますが、暑さ対策として1年生の教室に栃木市から頂いたヨシズを立てかけて活用したり、東と西の昇降口に簡易用ミストシャワーの装置を取りつけました。効果絶大というわけにはいかないようですが、少しは涼を得ることができたようです。また、省エネとしての「緑のカーテン」もすっかり完成しました。