学校ニュース

学校ニュース

虫眼鏡 5年生「われら渡良瀬探検隊」

 10月4日(金)に5年生が谷中湖で「われら渡良瀬探検隊」の総合の学習を行いました。とてもよい天気の中、自転車で谷中湖まで行きました。そこで、魚班、昆虫班、植物班、歴史班、水質班、野鳥班に分かれて、専門の先生といっしょにフィールド学習をしました。とても珍しい植物や魚などみたり、水塚の大きさや歴史などを聞いたりして学習しました。昆虫班では、スズメバチのオスは針が無く、ささないことを教えてもい、専門の先生の指導の下、スズメバチのオスをつかんでみるという貴重な体験もしました。でも、危険だから普段は、絶対にしないようにと指導をいただきました。

      

星 4年生太平少年自然の家宿泊学習

 10月2・3日と1泊2日で、太平少年自然の家に4年生が宿泊学習に行ってきました。1日目は、台風の雨の影響で、大中寺からの山登りが変更になり、電車とバスでの往路となりましたが、それ以外のプログラムは、すべて予定通りに実施できました。帰ってきた時には、パワーを使い切って疲れた様子でしたが、満足して顔つきでした。お疲れさまでした。

   

晴れ 虹が見えました

 今日、一斉下校の時に、雨があがった北東の空に鮮やかな虹が見られました。
4年生は、太平少年自然の家で宿泊学習中です。明日はきっと、秋晴れの中、充実した活動ができることと思います。

出張・旅行 6年生修学旅行

 6年生が9月26・27日の1泊2日で修学旅行に行ってきました。
 出発前は、台風が接近していて心配でしたが、当日は、風は強かったものの青空で予定を変更することなく実施できました。1日目は、江ノ島・鎌倉の班別行動、横浜中華街での夕食とマリンタワー、2日前は、横浜開港資料館見学と八景島シーパラダイスでの自由行動と盛りだくさんの予定を、お互いに協力して楽しく過ごしました。
 マナーも素晴らしく、江ノ島では昼食を取ったお店の人に褒められたり、ホテルでは、同宿のお客さんに感心されたりと素晴らしい行動でした。常に、集合時間を守り6年生らしい行動をとることができました。この素晴らしい経験と思い出を大切に、次の活動に生かしてほしいと思いました。
       

5年生宿泊学習の報告

 5年生がとちぎ海浜自然の家に2泊3日の宿泊学習に行ってきました。前回は現地から写真を送ってもらい、速報で砂浜活動と塩作りをお知らせしましたが、今回は日産自動車見学、食事の様子、大洗アクアワールドなどの画像を掲載しました。感想は、とても楽しかったということでした。よい思い出がたくさんできたようで、よかったです。
     

学級活動授業研究会

 5年生と2年生で、学級活動の授業研究会が行われました。
 5年生は「言葉のプレゼント」、2年生は「二人でえがこう」というテーマで、コミュニケーション力を高め自尊心を育てるための授業でした。どちらのクラスも子どもたちは真剣に取り組んでいました。子ども達から活発な意見が出され、意識の向上が感じられるよい授業となり、子ども達はもちろん、授業者、参観者である教師にとっても大変勉強になりました。
     

ICT機器を使った授業

 2学期から栃木市内の学校に「書画カメラ」が配置されました。この機器は実物をテレビやスクリーンに映し出す装置です。タブレットボードを使っ文字や図形なども書けます。
 写真は1年生の教室で活用している場面です。自分の書いた図や文章を大型テレビに映し出し発表しています。台数が少ないので順番で使用することになりますが、上手に活用していきたいと思います。  
  

花丸 水泳記録会

 今週は水泳記録会週間です。今日は1,3,4年で水泳記録会が行われ、個人のめあてに向かってがんばって泳ぎました。1年生ではプールの横13mを泳げる子もいて驚きました。3,4年生は記録会終了後、ゴルフボール拾いゲームや波作りのお楽しみもありました。今年のプール活動も、もうすぐ終わりです。みんな、最後まで、安全に楽しく活動できました。
     

全校除草

 朝のいきいきタイムの時間に、宿泊学習に行っている5年生を除く全学年で、校庭の除草活動が行われました。みんな一生懸命がんばってくれたので草がたくさん取れました。ごくろうさまでした。
   

星 速報 5年生宿泊学習

 
 5年生は11日から、とちぎ海浜自然の家で2泊3日の宿泊学習を行っています。12日は砂浜活動、塩作りを行いました。「海を見つめ 海で遊び 海から学ぶ」の自然の家のスローガン通り、活動をがんばっています。残り1日、楽しい思い出をたくさん作ってください。