学校ニュース

2017年7月の記事一覧

4年生で歯の授業をしました!


 4年学級活動「むし歯の作られ方」の授業を、担任と養護教諭で実施しました。むし歯ができるとだんだん穴があき、痛みも出てきます。早めの治療が大切な理由を理解しました。乳歯と永久歯が両方生えている自分の歯を見て、むし歯にしないポイントを学習しました。

3年 校外学習

3年生は、総合の「吹上のしぜん」の学習で善應寺と東善光寺に行ってきました。
吹上小学校の地域コーディネーターでいらっしゃる大竹 博さんをお招きして、見学を行いました。

 

善應寺では、大竹さんが自宅からもってきてくださったさしも草を手に持ち、説明を聞きました。 
  

東善光寺では、仁王像と鐘について主に説明をしていただきました。
  
  


鐘をついている様子です。
  
いつでもだれでもつけるそうです。


地域コーディネーターの大竹さんをお招きしたことで、吹上地区についていろいろなことを知ることができました。暑い中、ありがとうございました。
子どもたちは、自分たちの住む地域に昔からいろいろあることを知ってさらに興味をもっていた様子でした。

1年生 ダスキン キレイのタネまき教室

 今日は、ダスキン キレイのタネまき教室「おそうじについて学ぼう!」が行われました。
 初めは、「どうしてそうじをするのか」について考えました。そうじをする意味は、①快適(気持ちよく過ごすため) ②長持ち(物を長く使うため) ③健康(元気に過ごすため) だということが分かりました。
 
 
 次に、そうじ用具の正しい使い方です。ほうきは、ほこりを立てないように「おさえばき」という掃き方をすることや、ぞうきんは手のひらサイズに折ってから、「ふり洗い」と「こすり洗い」を繰り返し、「たてしぼり」をしてから拭くことを教わりました。
 
 
  最後に子どもたちは、実際に「たてしぼり」でぞうきんをしぼる練習を行いました。みんな上手に絞って、自分の机をきれいにしていました。
   

 一人ずつ修了証もいただきました。今日勉強したことを、これからのおそうじに役立てていきましょう。

教室訪問 櫻井先生 算数

 教室訪問シリーズの最後は、少人数指導で算数を指導する櫻井先生の授業です。6年生の算数「速さ・時間と道のり」の学習です。3者の関係をしっかり抑えないと立式できません。6年生、頑張って。

  

  

2年生で歯みがきの授業をしました!

  本日の学級活動で「歯のみがき残しをしやすい部分」の授業を養護教諭と担任で実施しました。奥歯のくぼみ、歯と歯の間、歯と歯肉のさかいめが、歯みがきの難しい部分です。そこで、DVDの画像からポイントをたくさん学び、授業の終わりには、学んだことをもとに実際に歯みがきをしました。子どもたちからは、「歯がきれいになった。」という喜びの声が聞こえてきました。
 むし歯を作らないように、お家でもお子さんがみがいた後、保護者の皆様の仕上げをよろしくお願いします。

教室訪問 4年1組 学級活動

 クラスをよりよくするために、友達同士の話の仕方・聞き方をどうしたらよいかをみんなで話し合いました。全員が輪になって、お互いの顔が見える中で、二人組で話をしたり、全体で意見交換をしたりと授業が進んでいきました。

  

  

総合的な学習「吹上再発見!」

 6年生は、総合的な学習の時間に「吹上再発見!」というテーマで学習をしています。

 5月に、地域にお住みの大竹さんをお呼びして、吹上地区の歴史についてお話をしていただきました。

「知らなかったことが知れて良かった」

「自分の町にもいろんな歴史があったことを知って面白かった!」

「三日月神社がめちゃめちゃ気になる!」

「自分の家の近くの神社をもっと調べたい」

子どもたちからは、そんな感想が出ていました。

  
 前回の大竹さんのお話から、自分たちの興味のある神社やお寺などを、図書室の資料やインターネット、実際にその場所に行っての実地調査などを通して調べてきました。
 今回は、調べていく中で、もっと知りたいけど、資料に載っていないことなどについて大竹さんに教えていただきました。

子どもたちの質問にすらすらと答えてくださる大竹さんの知識量に驚きでした。子どもたちのために、わかりやすく、丁寧に教えてくださいました。

  
  
  


大竹さんのお話を聞き、さらに吹上地区の歴史について理解を深めることができました。
調べたことをしっかりとまとめていきたいと思います。
大竹さんありがとうございました。 

 


 

七夕に願いを

 今日は端午の節句などと同じ五節句の一つ七夕。24節気の小暑。3年生は、短冊に願いを書いて笹竹を飾り、七夕給食を楽しんでいます。図書室の入り口にも飾りが。 給食には織り姫と彦星をイメージしたデザートや星マークのなるとが出ました。

  

 

 

ボランティア委員会がんばりました

  昨日の雨で校庭にたまっていた水を、ボランティア委員会の児童がスポンジで取ってくれました。水はけの悪い校庭なので、雨のあとは、なかなかたいへんです。ボランティア委員会の皆さんありがとうございました。