学校ニュース

2015年12月の記事一覧

音楽集会


 クリスマスを前に、人気ソングを紹介し、みんなでジングルベルを歌いました。合唱部のリードでの全校合唱です。

 

  

学力向上アドバイザー来校


 県学力向上推進室からアドバイザーの新村先生が来校し、授業の改善等について指導をしていただきました。
 5校時は、教室の授業を参観されました。放課後は先生方の話合いの後、講話を頂きました。

  

  

  

  



   

吹上中学生との交流


 12月4日に吹上中学校の3年生(本校卒業生)が本校にやってきました。全学年に分かれて交流活動をしました。中学校生活を紹介したり、勉強の面倒をみたり、一緒にボール運動をしたりしました。

  

  

栃木地区駅伝交歓会


 風が強く肌寒い中、恒例の駅伝交歓会が運動公園で開かれました。旧市内の13校と大平南小学校が参加し14校で行われました。女子は約1,000mの周回コースを5人のたすきでつなぎます。男子は約1,600mのコースで争います。
 結果、男女とも5位に入賞しました。応援も含めてみんなの頑張りに拍手を送ります。

 友好レースでゴール、お疲れ様

    
  女子の部                たすきをつなぐ            



  
  男子の部

  5位入賞おめでとう

 よく頑張りました

教育実習 研究授業を


 5年1組で、授業研究を行いました。体育で開脚跳びの授業です。
 全員を集めて指示をして、練習の様子をくまなく見渡し、慣れた様子で授業が進みました。子どもたちは指示を守り、安全に楽しそうに活動していました。