学校ニュース

学校ニュース

とちぎ未来アスリートプロジェクトへの参加

11月23日にとちぎ未来アスリートプロジェクトの二次選考が栃木県体育館で行われました。
  
とちぎ未来アスリートプロジェクトとは
「優れた才能持つ児童を早期に発掘し、将来、国体やオリンピックなどで活躍する未来の日本代表選手の育成と、スポーツを通じた次代を担う若者の人材育成を目指して実施する事業」
として、栃木県が主催となって行なっています。

吹上小学校からは、一次選考を通過した3名の児童が参加しました。
子供たちは
①30mスプリント
②敏捷性(プロアジリティ)
③下半身パワー・バネ力
④視覚反応テスト
⑤上肢回旋パワーテスト
を行い、体力の測定を行いました。
  
  
県全域から集まった運動のできる同世代の中に入り、良い刺激を受けました。
測定終了後は、運動能力を分析したものが一人一人に配られました。

この結果をもとに学校でも指導の充実を図っていきたいと思います。

校内持久走大会がありました

 今日、栃木市総合運動公園で、校内持久走大会を行いました。これまで、学校の校庭で練習を続けてきましたが、いよいよ本番です。家族の皆様も、大勢応援に駆けつけてくださいました。
 1・2年生がショートコース(約850m)、3・4年生がミドルコース(約1km)、5・6年生がロングコース(約1300m)です。木々がきれいに色づいている、噴水のまわりを走りました。皆様の応援のおかげで、事故もなく、みんな最後までがんばることができました。応援ありがとうございました。また、監察のお手伝いをしてくださいました本部役員の皆様、たいへんお世話になりました。
        

6年生の調理実習

 今日、6年2組で調理実習をしました。
 家族のための1食分の献立を考えるために、自分たちで作れそうなおかずを作ってみる実習です。弁当のおかずにもぴったりな、「野菜のベーコン巻き」と、「青菜とにんじんとちくわのごま風味」を作りました。にんじんを切り、ゆで、青菜もゆで、ベーコンで巻いて、炒めて、合えて・・・お母さん方は何でもないようにこなしていらっしゃいますが、子どもたちにとっては、たいへんな作業のようでした。悪戦苦闘しながらも、友達と協力して、おいしく作ることができました。
 この後は、給食の献立と、家族のための献立を考えていきます。冬休みには、きっとおいしいご飯を、家族のために作ってくれることでしょう。
   

持久走の全校練習

 22日の校内持久走大会に向けて、2校時終了後に5分間の持久走を行っています。半袖、半ズボンで元気に走っている姿は頼もしいです。
 インフルエンザが流行期に入っていますので、手洗い・うがいをして予防したいと思います。

      

1年生が試走に行ってきました

 さわやかな秋晴れの今日、1年生は運動公園に、来週行われる持久走大会の試走に行ってきました。低学年は約850mを走ります。歩いてコースを確認した後に、実際に走ってみました。普段の学校での練習とは違ったので、ちょっぴり緊張しながらのスタートでした。来週の持久走大会が楽しみです。

運動公園の前の道には、いちょうのじゅうたんが広がっていました。
  
しっかり準備運動をして、スタートです。

 走り終わった後は、生活科の学習の「公園のつかいかた」の勉強をしてきました。吹上小学校の子ども以外の人も利用することを考え、公共の場でのすごし方やマナー、ルールを確認しながら、わんぱく公園で楽しく遊んできました。
 
しっかり並んで順番を待ちます。
   
体操選手のような子も!!

みんなで安全に運動公園に行くことができました。