学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

”あったか栃木”いじめ防止

  2/21(火)今日のいきいきタイムでは、1月23日(月)に行われた「あったか栃木いじめ防止こどもフォーラム」の報告会をしました。
  このフィーラムでは、市内44校の小中学校の代表と、高校生代表が集まり、いじめ防止のためにできることを話し合い、宣言文を作成しました。
 本校から参加した6年生代表児童が、フォーラムに向けて考えていた自分の意見、そしてフォーラムでの話し合い等について報告しました。
 宣言文については、児童指導担当の先生から詳しくお話がありました。宣言文は子ども達ががんばること」。保護者や家族にがんばってほしいこと、そして先生にがんばってほしいことの3つから作成されています。
 4月になると、各学年、一つずつ進級します。そのときにワクワク感や嬉しい気持ちで進級できるよう、残りの学校生活を充実させ、良い日々を送れるように、先生達もがんばります。宣言文は各教室に掲示しますので,こども達にもがんばってほしいと思います。 
     

授業参観&スマホ・携帯安全教室

2/15(水)5時間目に授業参観が催されました。
 
 今回は、学級ごとに、様々な授業を参観していただきました。国語の話したり尋ねたりする”学習、道徳では”生命の誕生”について学びました。算数の”かけ算の発展”学習、社会では”暮らし”に関する学習など、少し緊張気味だったこども達ですが、1年間の成長を感じていただけたと思います。お忙しい中授業参観、懇談会とご出席いただきもありがとうございました。
          
 6年生は中学校に向けて、NTTより講師を招き、マホ・ケータイ安全教室を同時開催しました。”なりすまし”や文章でのやりとりから生じる”行き違い”、SNS等へアップする際の“個人特定に繋がる情報”といったケータイ事情・インターネットの注意点・トラブル防止について話を聞いたり、動画を見たりして、親子で詳しく学びました。 
 無限の可能性と隣り合わせで危険が潜んでいるインターネット。確かな知識を持ち、トラブルに巻き込まれないように対策していきましょう。
      

避難訓練

 2/9(木)今年初の避難訓練を行いました。 今回は児童に事前には日時を知らせず、地震を想定したものです。 
           
 前回避難訓練の時に教わった”机の下に潜る””机は対角線に持つ” といった約束を忘れずに行えています。 その後も[お・か・し・も]を守り、素早く移動することができました。
     
 また、今回は移動訓練だけでなく、藤岡分署の方を招き、煙体験をすることで火災時の現場のイメージを持つことができました。
     
 地域の方も煙体験をしましたが、初めて体験したという声も多く、煙のためにまったく先が見えなくなってしまうことに驚いていました。また、煙は上に行くので、姿勢を低くすることの大切さも実感されました。子ども達は小学生のうちに貴重な体験をすることができたと思います。 ぜひこの体験を忘れずに!
 今回の訓練でも、どの子ども達も落ち着いて行動したり話を聞いたりすることができました。
この時期、火事が多くなりますので、学校でも十分気を付けていきたいと思います。
 藤岡分署の皆さん、本日はありがとうございました。
     

本年度最後のなかよしタイム

 2/8(水)、本年度最後のなかよしタイムを行いました。
いくつかの班が合同で”ケイドロ”をしたり、”ドッジボール”をしていたりと、さまざまな遊びで昼休みを過ごしました。
 最後には今日の感想を班内で話し、一年間を通しての振り返りをしました。
  
 これからも、どの学年とも、仲良く遊び、思いやり溢れる藤小にしていきましょう。
           
                         

元気モリモリ

 1/24(火) いきいきタイムの時間に給食感謝集会を行いました。
 給食時のお願いや、各クラスの代表者の給食標語発表、〇×クイズ、そして給食委員によるアレルギーに関する紙芝居をしました。  給食クイズは、大盛り上がり!楽しく、給食について学ぶことができました。最後に校長先生からアレルギーのお話がありました。食べたくても食べられないお友達がいます。一人一人、食べてはいけないものは違います。「ずるい」「どうして食べないの」なんて、言わないでくださいね。
 また今週は、給食感謝週間となっており、給食の時間に給食作文を発表しています。 好き嫌いせずに沢山食べて、寒さにも負けない丈夫な体にしていきましょう。
     

音楽鑑賞会

10/12(水) 本日の午前中、体育館で音楽鑑賞会がありました。今回の音楽鑑賞会は、栃木市文化会館の事業の一環として行われました。今回の演目は「サックス四重奏」です。きれいな音色に癒やされながら、ジブリの曲や音楽の授業で合奏練習をしている曲の演奏を聴きました。曲名を聞いたたけでは分からない曲も演奏が始まると”知ってる”といった表情で楽しく聴いていました。また高学年の代表児童がサックスに挑戦する時間や低学年の代表児童が楽器に触れ体験する時間もありました。 保護者の方や地域の方もご覧いただき、楽しんでいただきました。サックスに合わせて歌った校歌もとても上手でした。芸術の秋にふさわしい一日になりました。 
        
     

修学旅行 出発式

 9月29日(木) 午前5時45分に出発式を行い、先生方や保護者の方々に見送られながら予定通り出発することが出来ました。
 子どもたちは、待ちに待った修学旅行とあって朝から元気な様子でした。
自分の足で歩き、目で見てたくさんの事を学んできてほしいと思います。そして二日間良い思い出をいっぱい作って、帰ってきた時にぜひ話しをして下さいね。

 朝早くからお見送りに来て下さった保護者の方々、ありがとうございました。

    

音読集会

 9月20日(火)
 三連休明け、今日の朝の時間はいきいきタイム!音読集会を行い、1年生から順番に学年ごとに発表をしました。どの学年も国語の授業で教わったことを工夫して、元気いっぱいに素晴らしい発表が出来ました。また、発表を聞く態度も立派でした。 発表後の子ども達は、達成感を得られた様子で、すがすがしい笑顔でした。

 
            
   

なかよし班対抗リレー

 9月14日(水) 
 ひる休みになかよしタイムで、フラフープを使った班対抗リレーを開催しました。 班ごとに作戦を立て、協力したり助けあったりしてゴールを目指しました。 競技中、大きなケガをすることもなく無事完走し、なかよし班の絆をより強めることができました。
 
 気になる結果は・・・
   なかよし2班が優勝、2位・・10班、3位・・14班という結果でした。惜しくも入賞できなかった班も楽しく活動することができました。