学校ニュース

カテゴリ:4年生

4年生校外学習~薗部浄水場へ~

 6月19日(水)4年生が薗部浄水場へ汗・焦る社会科校外学習に出かけました。

栃木市の花丸美味しい水花丸がどのようにして蛇口まで届くのか、学びに行ってきました。

幾つもの手順を経ながら、配水地まで運ばれ、そこから各家庭へ送られていること。自然災害や故障の際に備えて、それぞれの設備が2つ以上あったり、発電設備があったりすることに感心していました。王冠

給水車汗・焦るからできたての水を出して、手を洗ったり、口にしたりすることもでき、とても喜んでいました。キラキラ

栃木市上下水道課の職員の皆様、ありがとうございます。イベント

 

4年生校外学習☆とちぎクリーンプラザ

5月17日(金)とちぎクリーンプラザ見学ひらめきを行いました。キラキラ

施設の内部は、子どもたちにとって、見るもの全てが新鮮で、魅力あるものばかりでした。

一番目が輝いたのは、燃えるゴミが投入されるゴミピットを動くクレーンです。

一度に2トン驚く・ビックリのゴミをつかむことができるアームから、ゴミが落とされる瞬間は、

迫力があり、歓声が上がりました。ピース

環境に優しい設備が整った・とちぎクリープラザのひみつキラキラを詳しくまとめていきたいです。

【4年生】認知症サポーター養成講座

 11月10日の5・6時間目に藤岡地域包括支援センターの方が来校され、

4年生に認知症サポーター養成講座をしていただきました。

 認知症や治療法などについてお話を聞き、サザエさんの劇を交えたクイズもしました。

楽しそうに手を挙げて答えていました。

 子どもたちは、真剣に話を聞き、認知症の人には優しく寄りそうことが大切だと学びました。

また、自分にはこれからなにができるのか、振り返ることができました。

 

 

大岩藤浄化センターへ行ってきました(4年生)

 5月19日(金)4年生が大岩藤浄化センターに見学に行ってきました。

社会科の授業で飲み水の作り方や、使った水の処理について学んでいます。

授業で学んだことを、実際に自分の目で見て確認したり、教科書には載っていないようなことを

学ぶことができて、大変有意義な学習になりました。

 見学させて頂いた「大岩藤浄化センター」の職員の皆様、本当にありがとうございました。

【4年生】社会科見学大成功の巻

 益子の陶器市が開催されている中、4年生は益子焼の体験をしました

まずは、益子焼はどのように作られるのかを職人さんから、説明していただきました。

  

 

子どもたちは、心を込めて作品を作りました。4年生から陶芸家が生まれそうです。

焼き上がり、作品が学校へ到着するのは、12月後半です。

自分の作品が焼き上がってくるのは、とっても楽しみですね。

昼食後「益子の森」で遊ぶ子ども達

↑昼食後に「益子の森」で楽しく遊ぶ子どもたち。

たくさん学べて、たくさん遊べて大満足でした。