文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:5年生
アクアワールド
アクアワールドに到着しました。
班ごとにイルカショーを見たり、色とりどりの魚に目を奪われたりしています。
お昼は海鮮丼やハンバーガーなど好きなものを選んで美味しくいただきました。
班ごとにイルカショーを見たり、色とりどりの魚に目を奪われたりしています。
お昼は海鮮丼やハンバーガーなど好きなものを選んで美味しくいただきました。
退所式
3日間、とても楽しい思い出がたくさんできました。
お世話になった自然の家の方にお礼を言って、退所式をしました。
これからバスに乗って、アクアワールドを目指します。
お世話になった自然の家の方にお礼を言って、退所式をしました。
これからバスに乗って、アクアワールドを目指します。
貝の根付
海浜自然の家での最後の活動は貝の根付づくりです。
指導者さんの話をよく聞いて、細かい作業を丁寧に作っていました。
素敵なお土産を作ることができて大満足です。
荷物を運んで、次はアクアワールドへ移動します。
指導者さんの話をよく聞いて、細かい作業を丁寧に作っていました。
素敵なお土産を作ることができて大満足です。
荷物を運んで、次はアクアワールドへ移動します。
自然の家で食べる最後のご飯
10分前には全員集合し、自然の家で食べる最後のご飯を楽しみました。
オレンジを山盛りしている子が多かったです。
この後は、貝の根付を作ります。
オレンジを山盛りしている子が多かったです。
この後は、貝の根付を作ります。
藤岡地区小学校交流会
赤麻小学校、藤岡小学校、部屋小学校、三鴨小学校の4校の児童が集まって、ワークショップをしたり、ゲームをしたりしました。
波の音が聞こえる側で、新しい絆を作ることができました。
波の音が聞こえる側で、新しい絆を作ることができました。
食欲全開の夕食
砂浜活動、塩づくりをして、お腹がすいた子ども達。
メニューのポテトを山盛りにして、元気に食べていました。
メニューのポテトを山盛りにして、元気に食べていました。
塩づくり
塩づくりをしました。
火をつけることに苦労しましたが、真っ白な塩ができてみんな笑顔でした。
火をつけることに苦労しましたが、真っ白な塩ができてみんな笑顔でした。
おはようございます。
2日目も元気に起きた子ども達。
たくさん朝ごはんを食べました。
これから、とても良い天気の中で、砂浜活動を行います。
たくさん朝ごはんを食べました。
これから、とても良い天気の中で、砂浜活動を行います。
早めの夕食
5時に自然の家に到着しました。荷物を部屋において、みんな元気に6時から夕食です。ベッドの容易も自分で行いました。この後、ナイトハイキングです。
夜も元気な子ども達
ナイトハイキングで海の音を聞いて、潮風を感じました。
夜待草も見ることができました。
雲の隙間から、こと座のベガを見ることができました。
ナイトハイキング後は元気に部屋で活動していました。
夜待草も見ることができました。
雲の隙間から、こと座のベガを見ることができました。
ナイトハイキング後は元気に部屋で活動していました。
頑張った分、とっても美味しいお弁当
高速道路の通行止めや事故車の影響で、港公園への到着が遅くなってしまいました。ですが、
「みんなで頑張って我慢したから、達成感があります!!」
と清々しい5年生の笑顔に、頼もしさを感じるお弁当シーンでした。
お昼が遅くなってご心配をおかけました。みんなが元気でよかったです。悪天候の中お弁当を運んでくれたお弁当業者の皆さん。長い時間運転してくださった運転手さん。バスの中で我慢した5年生。ありがとうございました。自然の家でもたくさん食べて元気に活動してくださいね。明日も元気な報告を待っています。夕食は6時からになったそうです。(学校より)
「みんなで頑張って我慢したから、達成感があります!!」
と清々しい5年生の笑顔に、頼もしさを感じるお弁当シーンでした。
お昼が遅くなってご心配をおかけました。みんなが元気でよかったです。悪天候の中お弁当を運んでくれたお弁当業者の皆さん。長い時間運転してくださった運転手さん。バスの中で我慢した5年生。ありがとうございました。自然の家でもたくさん食べて元気に活動してくださいね。明日も元気な報告を待っています。夕食は6時からになったそうです。(学校より)
5年生はとても元気です。
高速道路が通行止めというトラブルにも負けずにバスレクをしながら元気にすごしています。
ウォークラリー
ウォークラリーが始まりました!
宿泊学習2日目朝ご飯
みんな楽しそうですね!
朝ご飯
朝日を眺めながら朝ご飯です!
マリンキャンドルのつどい
マリンキャンドルのつどいが始まりました!
田植えをしました!
6月30日に5年生が体育館裏の田んぼとバケツに田植えを行いました。
苗は、知り合いの農家の方にわけていただきました。
腕を泥で真っ黒にしながら、笑顔で植えた苗は、ぐんぐん元気に成長しています。
苗は、知り合いの農家の方にわけていただきました。
腕を泥で真っ黒にしながら、笑顔で植えた苗は、ぐんぐん元気に成長しています。
渡良瀬遊水地環境学習発表会
12月5日(金)に渡良瀬遊水池会館で渡良瀬遊水地環境学習発表会が開かれ5年生が発表しました。この発表会は、2000年から開かれているもので、渡良瀬遊水地近隣の小学校が参加しています。本校では、5年生が総合的な学習の時間に「われら渡良瀬探検隊」というタイトルで、渡良瀬遊水池の自然について調べています。当日は、調べた中から、野鳥・植物・魚・歴史について発表しました。昼休みなども練習した成果を発揮し、とても、分かりやすく立派な発表ができました。また、終了後に栃木ケーブルテレビより取材も受けました。お疲れ様でした。
5年生「われら渡良瀬探検隊」
10月9日(木)に5年生が谷中湖で「われら渡良瀬探検隊」の総合の学習を行いました。暑くなく寒くなくという絶好の探検日よりの中、自転車で谷中湖まで行きました。そこで、野鳥班、魚班、植物班、歴史班、に分かれて、専門の講師の先生といっしょにフィールド学習をしました。予定より2日遅れての実施となりましたが、よい現地学習になりました。
5年生「われら渡良瀬探検隊」
7月9日(水)に5年生が谷中湖で「われら渡良瀬探検隊」の総合の学習を行いました。日も照りつけず、雨も降らずと言う絶好の天候の中、自転車で谷中湖まで行きました。そこで、野鳥班、魚班、植物班、歴史班、に分かれて、専門の先生といっしょにフィールド学習をしました。普段聞かないような名前の鳥や魚や植物など教えていただいたり、遊水地の歴史などを教えていただいたりしました。よい現地学習になりました。秋にもう一度実施する予定です。