学校ニュース

カテゴリ:4年生

4年 気球教室

  
  
 2/6(水)に、熱気球教室が行われました。気球のしくみについての話を聞いた後、実際にミニ気球を作り、それをグループごとに体育館の天井まで飛ばしました。また、本物の気球の中にも入らせてもらうという素晴らしい体験もできました。栃木市熱気球クラブの皆様、藤岡産業振興課の皆様、本当にありがとうございました。

給食に揚げパンがでました!

 今日の給食に揚げパンができました!
揚げパンは、コッペパンを給食センターで揚げてココアパウダーをまぶしています。
手間暇かけてくださっているだけあって、とってもおいしい!
みんな大好きです!絵文字:笑顔

4年生だけあって、口の周りにココアパウダーがつかないように、上手に食べられるようになってきました!(?)
     

4学年PTA活動

 2月14日に、4年生は学年PTAがありました。
総合的な学習な時間での1/2成人式の記念品作りとして、栃木市平井町で窯元を構える平井焼の田部井先生をお招きしました。
  
実際に作りながらわかりやすく説明してくださいました。

      


家族で楽しくふれあいながら自分オリジナルの作品を作り上げました。
完成品が届くのは来年度の4月かな?楽しみですね!

最後には、家族へ感謝の気持ちを表した渡したり、自分の将来の夢を発表したりしました。
感謝の気持ちをこめて、ビリーブを歌いました。

忘れられない思い出ができました。

4年生 社会福祉体験

 10月30日、4年生は総合的な学習の時間の一環として、社会福祉体験を行いました。
 栃木市社会福祉協議会の方々にお世話になりながら、3つの体験をしました。

①高齢者疑似体験
②車いす体験
③アイマスク体験(白杖体験)

 高齢者疑似体験では、腰が痛い!物がよく見えない!手足が上手く動かない!など、高齢者はどのような不自由なことで困っているのかを身をもって実感しました。

 車いす体験では、乗っている方が不安にならないように、車いすをどのように動かすのか知らせてから動かすことを学習しました。

 白杖体験では、目の不自由な人を補助するときには腕をつかんでもらうこと、安心してもらえるように声をかけてあげることなどを学習しました。

 どの体験でも共通することは、相手のことを思いやって行動すること、先に声をかけてあげることでした。

 ここで学んだことを日常生活にいかしていきたいと思います。
 社会福祉協議会のみなさま、このような貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました!
    
   
  
   

4年生 10月2日の社会科見学

 約一か月前の話になってしまいますが…
4年生は社会科見学で、栃木市藤岡消防分署と栃木市警察署藤岡交番へ行ってきました。

 消防署では、消防車・救急車の中を直接見せていただいたり、防火衣を着せていただいたりして、仕事や早く出動するための工夫などを聞きました。
 また、見学中に救急車が出動することになり、実際に出動する場面も運良く見ることができました。

 警察署では、身につけているものや指紋の採り方、パトカーの中を見せていただきました。

 質問にもたくさん答えていただき、本当にお世話になりました。
 私たちの暮らしの安全を守るために働いてくださっています!
 いつもありがとうございます!

   
 
  

4年 理科校外学習

 先週は宿泊学習で太平少年自然の家に行きましたが、今週は、理科校外学習で子ども総合科学館に行ってきました。
 様々な科学の不思議に触れたり、プラネタリウムで星や月の動きを見たりしました。
 天気にも恵まれ、外でグループで楽しくお昼を食べました。
 行き・帰りの電車の中では、席を譲ったり、マナーを守ったりした行動ができました。
 グループでの結束力も発揮し、更にパワーアップして帰ってきました。

 
  
 
  
   
  

小枝のマスコット作り

部屋の片付け、荷物の整理を終えて、2日目の活動の1つめは、小枝のマスコット作り。
説明を聞いて、一生懸命作りました。朝食の時の静けさはどこへやら。元気いっぱいの子ども達です。
できあがったマスコットは、教室に飾る予定です。

   

静かな朝食

2日目の朝です。
緊張で眠れなかったり、朝早く起きてしまったり…。
もちろん、寝たらすっかり元気いっぱいな子もいますが、昨日より少しだけ静かな朝食です。