文字
背景
行間
カテゴリ:3年生
3年生 食に関する授業~おやつの食べ方について~
2時間目に、栄養教諭の先生にお越しいただき、おやつの食べ方についてみんなで考えました。
最初に、ワークシートで自分のおやつの食べ方について振り返りました
甘い物が好き、塩からい物が好き、好きな時間に食べているなど・・・あみだくじ方式で、今の自分のおやつの食べ方はどうなのか知ることができました。
おやつばかり食べ続けていると、血管はどうなっていくのか、模型を使って説明してくださいました。
子どもたちは、「健康な血管でいたいな・・・」「おやつの食べ方考えないとな・・・」などと言っていました
カロリーの話も聞きました。甘いジュース1本を飲み、ポテトチップス1袋食べたら、たくさんのカロリーを摂取してしまうことを知りました好きなだけ食べるのではなく、分けて少しずつ食べることが大切だと学びました。
最後は、ぬるい飲み物と冷たい飲み物を飲んで、味がどう違うか実験してみました。
ぬるい飲み物のほうが、甘く感じました。冷たいと甘さはあまり感じらないことを知った子どもたちは、「アイスの食べ過ぎには注意したほうがいい!」「冷たいジュースをたくさん飲むのはよくないんだ!」とつぶやいていました
食育の授業を通して、これからも考えながらおやつを食べてもらいたいです
大変お世話になりました
3年生 交通安全教室
今日は、2校時目に交通安全教室を行いました。
栃木警察署藤岡交番の警察官の方々に、交通ルールや、自転車の乗り方についてなど、たくさんのことを教えていただきました。
子どもたちも、真剣に話を聞き、安全に自転車に乗って、横断歩道や踏み切りを渡る練習をしていました。
これからも、交通ルールを守り、安全に自転車に乗ってほしいです
保護者の皆様、自転車とヘルメットの用意・登下校の配慮も、ご協力いただき、ありがとうございました
※ヘルメットがぶかぶかだったり、きつかったりしたお子さんがいましたので、もう一度ご確認ください。よろしくお願いいたします。
3年 町めぐり(校外学習)
今日は町めぐりに行ってきました!!天気にも恵まれ、元気よく出発しました
民族資料館や谷中湖では、案内してくれた人の話を聞いて、たくさんメモしていました
みかも山公園では、おいしいお弁当を食べた後に、おもいきり遊具で遊びました
初めて知ったこと、友だちと遊んだこと、多くの事を学んで無事に笑顔いっぱいで帰ってきました今回の校外学習で学んだことをまとめて発表するのが楽しみです♪
♪3年生 リコーダー講習会♪
本日2校時に、リコーダー講習会を行いました。東京リコーダー協会の先生にお越しいただき、リコーダーの穴の塞ぎ方や姿勢、タンギングを教えていただきました。タンギングを意識するのに「たらこ」「トラック」「鳥取」などの言葉をくり返したり、息を長く続けるための調節の仕方を教えてもらい、楽しみながら実践していました。最近の流行りの曲などをソプラノリコーダーや、アルト、バスなど数種類のリコーダーで聴き、盛り上がりました!これから本格的にリコーダー練習が始まるので、たくさんの曲を演奏できるのが楽しみです♪
3年生 はじめての毛筆!
今日、3年生は初めての毛筆の授業があり、筆で書くことに挑戦しました。習字セットの中にあるものは初めて手にするものばかりで、すずり?文鎮?大筆小筆?墨汁?…1つずつ名前を確認し、机の置き方、筆の持ち方、墨汁のつけ方を教わり、筆で書いてみました。3年生は人数が多いので、2つのクラスに分かれて行いました。今日はアシストネットのボランティアの方々が6名も支援に入ってくださったので、子どもたち一人一人に支援していただくことができました。「筆で書くのって楽しい」との子どもたちの声も聞こえました。
今日のめあては、「毛筆の準備と片付けを覚え、筆で書いてみよう」でした。初めてで覚えることも多かったのですが、楽しい毛筆のスタートができました。ボランティアの皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
3年生 ホウセンカとヒマワリの種を植えました!
理科の授業で、植物の成長を観察するためにホウセンカとヒマワリの種を植えました。
2人ペアになって協力して種を植えることができました。子どもたちは、芽が出るのが待ち遠しいようです。また、モンシロチョウの幼虫も少しずつ大きくなっています。生き物の誕生もなかなか見ることができないので、その瞬間をみんな楽しみにしています。
「町めぐり」に行ってきました!
今日は3年生のみんなが、ずっと楽しみにしていた「町めぐり」でした。
歴史民俗資料館では、藤岡町の歴史や田中正造の生い立ち、功績などについて学びました。
田中正造が実際に着用していた衣服が展示されていて、子ども達は驚いていました。
道の駅「みかも」では、地元の特産品を販売したり、車を運転する人の休憩所としての役割だけでなく
災害時の「避難所」として指定されていることを学びました。
みかも山公園では、グループになって美味しいお弁当を仲良く食べました。
さらに、そのあとは「ふわふわドーム」で思いっきり身体を動かしました。
みんな時間を忘れて、夢中で遊んでいました。
最後に、渡良瀬遊水地では遊水地の「役割や働き」、遊水地にいる「動植物の生態」について
学びました。
【3年生】消防署・交番見学!
栃木消防署藤岡分署と、藤岡交番に見学に行きました。
ポンプ車や、積んでいるホースについて教えていただきました。
渡良瀬遊水池での事故に備えて、水上バイクがあることも教えていただきました。
重たい防火衣を着て、タンクを背負わせていただき、子ども達はよろよろしていました。
交番では、お巡りさんの一日の仕事について教えていだたき、パトカーの中や
指紋の採り方を見せていただきました。110番の仕方についても、お巡りさんが
実際に電話を受けてくださり、よい体験ができました。
【3年生】校外学習「蔵の町 とちぎ」
3年生は,栃木市の学習をしています。「蔵の街 とちぎ」を満喫してきました。
まずは,市役所へ!市議会議場ではとち介とご対面。記念写真をとりました。
市役所の見学をします。いろいろな課があります。
山車会館、横山郷土館をグループで見学しました。栃木の秋祭り、うずま川の歴史について学びます。
蔵の街遊覧船で、船頭さんの歌をきき、こいにえさをやり、栃木のまちを一日楽しみました。
【3年生】交通安全教室!
3年生の交通安全教室が行われました。自転車に乗るときのルールと、安全な乗り方について学習しました。前後の安全を確認してから乗り、前後の安全を確認してからこぎ出すこと。左折・右折の仕方、横断の仕方、安全確認の仕方など、3名のお巡りさんがていねいに教えてくださいました。
一人一人が、自分の自転車で、確認しながらたくさん練習ができました。保護者のみなさま、自転車・ヘルメット、ご協力いただきありがとうございます!これから、もっと細かい交通ルールについて学習し、テストに合格してからSDカード(安全運転)認定になります。