学校ニュース

学校ニュース

今年こそは(スポーツテスト)

  6月1日(水)からスポーツテストが始まりました。1年生は初めてですが、2年生以上の児童は、自分の目標を決め各種目とも頑張っています。校長先生も挑戦をしています。3年生に50m走で負けたとがっかりしていました。
  
  めざせ50m(ソフトボール投げ)      正確に 速く(反復横跳び)
  
             より高く  より遠く へ(立ち幅跳び)   

全校奉仕活動

  6月2日(水)に全校奉仕活動を実施しました。月1回の奉仕活動は「学校の隅々まできれいにすること」を目的に全児童、職員で取り組んでいます。
    
    よいしょ よいしょ (草取り)       土がたまってるね。(側溝掃除)
    
    大きな石だ (石拾い)             リヤカー隊出動    

施設見学学習(4年生)

   6月30日(木)に4年生の施設見学学習が行われました。私たちの暮らしに欠かすことのできない施設があり、職員の方がやさしくわかりやすく仕組みを説明していただいたのでとても勉強になりました。
    
                             
                ゴミのゆくえがよくわかりました。(クリーンプラザ)
                          

 思い出いっぱいの修学旅行

   5月12日(木)と13日(金)の2日間、6年生全員で横浜、鎌倉方面に修学旅行に行きました。2日間とも天候にも恵まれ最高の修学旅行となりました。
 1日目
     
   
   
  
  
 2日目
   
 
 
 

町探検(3年生)

 5月2日(月)と12日(木)の2日間で学校区内の町探検に行きました。普段通っているところだけど新しい発見をいっぱいしました。自分の住んでいるところを知ることは、とてもいい勉強になりました。
   
       さあ! 出発だ                  いつも通っているよ
    
      シダックスだね               お米屋さんだよ
                 
         例幣使街道から                             十二社で休憩

   
   がっちゃんポンプで水くみだ       ナマズはいるかな(巴波川)

     
     


























 

   

1年・2年の交流活動

  今年も本校のこいのぼりは、元気に悠々と泳いでいました。まるで本校の子どもたちを見守っているようでした。今日は1年生と2年生の交流活動が2校時目に行われました。2年生のお兄さん、お姉さんたちが1年生をリードしてくれたので、楽しい活動になりました。
          
              本校の名物 大こいのぼり
   
    だるまさんがころんだ             ジャングルジムで
  
     はないちもんめ             とっても楽しかった ポーズ

1年生の給食・授業参観

 1年生の給食がはじまって、1週間がたちました。マスクをして、手を洗って、ランチマットをしいて、給食当番さんは、自分のお仕事を一生懸命がんばります。

いただきまーす!絵文字:笑顔


 今日は、コッペパン、牛乳、フルーツクリーム、アスパラガスとコーンのソテー、ポークビーンズでした。フルーツクリームをコッペパンにサンドして食べました。
 「アスパラガスは、育て方の違いで緑色と白色になります。今の季節が甘くてやわらかくて、おいしいです。」先生のお話もしっかり聞いていました絵文字:笑顔絵文字:良くできました OK


 給食の後は初めての授業参観でした絵文字:ひらめきひとりひとり上手に発表ができました。クラス全員の名前は覚えられたかな??

ピカピカの1年生(入学式)

  4月11日(月)に七十名のかわいい1年生が入学しました。お父さんお母さんに手をつながれ桜の花びらが舞い散る中、元気いっぱいに登校してきました。やさしいお兄さん、お姉さんが何でも教えてくれますので、わからないことがあったら聞いてくださいね。
          
 お父さん、お母さんに手をつながれて     いっしょに楽しく遊ぼうね
  

 
  

新任式・始業式

  4月8日(金)に新しい先生をお迎えしました。そして、担任の発表後、始業式となりました。1年生も2年生になり、少し成長しました。5年生も6年生になり、三小の最高学年として、みんなの見本になってくれるでしょう。みんな笑顔いっぱいで新学期を迎えました。
  
  新しい先生をお迎えしました。    担任の先生がわかりました。
  
 新6年生から1学期の抱負       校長先生から「三小魂」のお話