0 5 0 2 3 7 0
お知らせ

栃木市の小中学校のホームページです。学校概要や子どもたちの日々の活動を掲載しています。
***更新情報については、このページ下部の「各学校新着情報」をご覧ください!!***

著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。
栃木中央小学校
新着情報をお知らせします。

幼保小の交流
10/22

 幼稚園・保育園と小学校の先生が、相互に交流しています。今年度は、アルス幼稚園の先生が1年生の教室で支援をしてくださいました。 折り紙で、ハロウィンのかぼちゃを作って教室を飾ろうと、子どもたちは先生の説明を聞いたり動画を見たりしながらがんばりました。   幼稚園の先生は、一人一人の様子を見て、やさしく声をかけてくださいました。おかげでみんなで飾りを作り上げることができました。   来週は、1年生の先生が幼稚園を訪問する予定です。よろしくお願いいたします。
栃木市教育研究所
新着情報をお知らせします。

ICT活用ワンポイントレッスン③
08/08

 7月25日(木)に第3回ICT活用ワンポイントレッスンを実施しました。 夏休み中にもかかわらず、過去最多となる30名以上の小中学校の先生が参加してくださいました。 今回のテーマは、「eライブラリの活用法」についてです。藤岡中学校の先生による実践事例発表では、朝の学習や授業での活用方法・教員の業務改善に関わる内容であり、効果的な場面・方法を研究・実践し、共有することが大切というお話をいただきました。 その後、eライブラリを運営しているラインズ株式会社の方より、「すぐに役立つeライブラリの便利機能について」というテーマで、講話・演習を行っていただきました。参加された先生方は、児童生徒と先生役に分かれ、タブレット端末を実際に操作しながら、操作の仕方や新機能についての実習を行いました。  eライブラリをもっと活用したい、様々な活用事例を知りたいという場合は、グローバル教育推進室までご相談...
栃木第四小学校
新着情報をお知らせします。

Yes I can. No I can't.
10/22

 本日5時間目は、ALTの研究授業がありました。助動詞の“can”を使って、活動しました。5年1組の皆さん、そして先生方、大変お疲れ様でした。  お越しいただいた皆様にも参加していただき、児童はとても楽しそうでした!
栃木第三小学校
新着情報をお知らせします。

10月19日 三小祭
10/19

今日は、子どもたちが楽しみにしてた三小祭でした。 この三小祭は、各活動の講師の先生方、PTAの方々、自治会や育成会の方々、学校運営協議会の方々との協働活動で、皆様の多大なるご協力をいただいて行っている行事です。 オープニングでは、スクールバンドの演奏や各種団体の紹介をしました。 屋外ではスポーツ体験やふわふわハウス・射的・キックターゲット・しっぽ取りなどを、屋内ではサイエンスショー・スポーツチャンバラ・日本の絵の具・スライム・ダンスをしました。校内の広場には子どもたちの作品展示コーナーもありました。 また、体育館ではお買物体験をしたり国際交流などもあり、子どもたちは講師やPTAの方々と活動や会話を通して交流したり、様々な体験活動をしたりして、楽しい時間を過ごしました。 エンディングでは自治会・育成会の方々のご協力でお囃子の披露もしていただき、子どもたちの演奏する姿は圧巻でし...
南小学校
新着情報をお知らせします。

3年生 親子交流活動
10/04

今年の3年生の親子活動は、『名探偵ミナミッコ黄金果実(ばなな)の甘い罠』という謎解きゲームでした。 「これから3年生の親子活動を始めます!」という学年委員さんの挨拶と同時に後方から「ドン」という大きな音が⁉子どもたちがびっくりして振り向くと、何と保護者の方が一人倒れていて… この後、古川先生から子どもたちに向けて「この人は誰かが食べたバナナの皮で滑って転んでしまった」という状況説明があり、子どもたちは名探偵として「事件の目撃者達」(という設定の保護者の皆さん)からいただくヒントを基に、この「事件」の解明に挑みました。   子どもたちは4人ずつのグループに分かれ、メンバーと仲良く協力しながら、この事件の謎解きに奔走しました。そして聞き込み調査の結果、どのグループも同じ人物を「バナナの皮を捨てた人」として見つけ出しました。   全てのグル...
栃木第五小学校
新着情報をお知らせします。

しっかり食べて元気な体をつくろう!!
10/21

5年教室で、学活「しっかり食べて元気な体をつくろう」の授業をしました。 栄養教諭から、体が必要としている量を摂取することと、どんな栄養素を取っていくのか、についての話がありました。 給食は栄養バランスを考えて作られています。これからどんどん大きくなる子供たち、しっかり食べて元気な体を作っていきましょう。
大宮北小学校
新着情報をお知らせします。

今日の給食【10月22日】
10/22

ごはん ぎゅうにゅう ビビンバのぐ ナムル ワンタンスープ   今日は、ワンタンスープに栃木市産のねぎが入っています。ねぎは、ビタミンCが豊富です。ねぎの辛みは、料理の味を引き立ててくれます。ねぎは、体の調子を整える働きがあります。  
大宮南小学校
吹上小学校
新着情報をお知らせします。

校内読書週間の取組み
10/22

吹上小学校では、今週を読書週間とし、様々な取組みを行っています。朝の活動は一週間をとおして、個人で読書をしたり、読み聞かせ等本に親しむ活動をしたりする計画になっています。昼休みには、自主的に本を借りに来る児童も増えています。本日は、これらの様子をお知らせします。   朝の活動で読書をしています (4年生)        (3年生)      先生が本の紹介をしています(2年生)   昼休みに本を借りています
皆川城東小学校
新着情報をお知らせします。

地区別下校
10/16

 毎月一度、地区別下校を行っています。下校前に登校班ごとに教室に集まり、歩き方やあいさつについて話し合っています。みんな、自分をしっかり振り返ることができています。今後も、安全・命を大切にする心を育てていきたいと思います。      
寺尾小学校
千塚小学校
新着情報をお知らせします。

陸上交歓会
10/22

10月10日(木)に栃木市栃木地区陸上交歓会が行われました。     学校での練習の成果を思う存分発揮し、最後まで諦めず全力で競技する姿が印象的でした。    陸上練習で学んだことを次の成長につなげていきましょう。    頑張った児童のみなさんお疲れ様でした。また、送迎などでご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
国府北小学校
国府南小学校
栃木西中学校
新着情報をお知らせします。

023 薬物乱用防止教室
10/11

 10月2日(水)5校時に、体育館で薬物乱用防止教室が行われました。劇団三十六計の4名の方にお越しいただき、演題『すばらしい明日のために…違法薬物「買わない」「使わない」「かかわらない」』を鑑賞させていただきました。迫力のある劇に、薬物の恐ろしさを感じることができました、  生徒の感想の中には、「実際に自分が違法な薬物を勧められたとき断る勇気をもちたい。」、「薬物乱用は意外と身近な問題だということが分かった。」、「薬物の依存性や危険性を学ぶことができた。」といった内容が多く書かれていました。これからも、「買わない」「使わない」「かかわらない」を心に留めて過ごしていってほしいと思います。      
栃木東中学校
新着情報をお知らせします。

10月17日(木)下都賀地区英語スピーチコンテストで、本校生が発表...
10/22

 この日、壬生町の城址公園ホールで開催された下都賀地区英語スピーチコンテストに、本校からは代表生徒2名が出場しました。これまでの自分の生き方や、日頃から感じてきた疑問や思いについて、表現力豊かに発表しました。 参加生徒の皆さん、You did your best ! I'm very proud of you. Please be proud of your own effort!  
東陽中学校
栃木南中学校
吹上中学校
新着情報をお知らせします。

PTAリサイクル(9/8)
09/10

    好天にも恵まれ、本年度もPTAリサイクルを実施しました。朝8時からのスタートでしたが、待ちきれずに各自治会ごとにどんどん回収が始まりました。このPTAリサイクルの実施に当たっては、1学期よりPTA本部役員、地区幹事の皆様が中心となり、準備を進めてまいりました。いぶき祭でのバザーや売店もなくなり、PTA活動にとって貴重な収入源になっています。保護者や地域の皆様には、お休みの朝早くから大変お世話になりました。
皆川中学校
新着情報をお知らせします。

栃木市教育委員会 教育委員さんによる学校訪問
10/22

 10月21日(月)に栃木市教育委員会の教育委員の皆様が本校を訪問されました。  3校時の授業の様子を参観していただき、その後、本校の学校経営、学習指導、生徒指導等について意見交換を行いました。  授業では、数学、道徳、理科の授業を参観しました。連立方程式の解を作図から求める、 裁判員制度について、状態変化と粒子の考え方などの学習に取り組む姿を観ていただきました。        教育委員の皆様との意見交換では、本校の教育活動や取り組みについて話し合いました。  ご意見を活かして、今後もよりよい教育活動を展開してまいります。
大平東小学校
新着情報をお知らせします。

避難訓練(竜巻)
10/22

いきいきタイムに避難訓練を行いました。 今回は竜巻が近づいたときの避難訓練です。 事前に竜巻の動画を視聴し、竜巻がどのよ うなもので、どのような被害にあうのか、 避難の仕方などについて学習しました。 緊急放送「南側から竜巻が接近。安全を 確保しましょう」のアナウンスが入ると、 先生の指示で、防災頭巾をかぶり、机を 窓ガラスから離れた場所に移動します。 机の下にもぐり、竜巻が通り過ぎるのを 待ちます。 命を守るための大切な学習です。 どのクラスも真剣に取り組むことができ ました。
寺尾中学校
新着情報をお知らせします。

三峯祭優先期間がスタートしました!
10/15

10月26日(土)に開催される三峯祭の本格的な準備期間が始まりました。 夏休み前から少しずつ準備してきたことにさらに磨きをかけ,たくさんの方に楽しんでもらうために 生徒たちも一生懸命活動に取り組んでいます。        和太鼓班         演劇班        実行委員         展示係         発表係
大平西小学校
新着情報をお知らせします。

「ひまわりクラブ」の皆様に『表情劇』を演じていただきました。
10/22

読書週間のイベントとして、ひまわりクラブの皆様に、『表情劇』を演じていただきました。人形劇のようではありますが、お顔は人形のお顔ではなく、演者さんのお顔で豊かな表情と台詞を駆使して演じていきます。『花咲かじいさん』を演じていただきました。 子どもたちは、役者さんと一緒に掛け声をかけたり、歓声をあげたりして、素敵な劇の世界に引き込まれて、とても温かい雰囲気になっていました。音楽室が1つの劇場になったようでした。ひまわりクラブの皆様、入念な準備から本日の公演まで、本当にお世話になりました。ありがとうございました。          
大平南小学校
大平中学校
新着情報をお知らせします。

部活動の記録
08/26

野球部(大平南中合同チーム)が関東大会で準優勝! 8月17日、18日に千葉県で行われた関東大会において、野球部(大平南中合同チーム)が準優勝に輝きました。 県内で一番長く中学野球で活躍した合同チームの選手たちを誇りに思います。 大平中、大平南中のメンバー、そして両校の保護者の皆様に感謝いたします。 この3年生の引退をもって大平中学校野球部は廃部となります。 大平中野球部の歴史の幕を閉じるにあたって最高の終わり方ができました。 長い間野球部を支えてくださった保護者の皆様、地域の皆様、これまで本当にありがとうございました。
大平中央小学校
新着情報をお知らせします。

運動会準備
10/22

 明日の運動会を前に、本日、5・6年生と教職員で前日準備を行いました。ラインを引いたり、放送や運動会の種目で使う物、イスなどを準備しました。校舎の2階には得点板、3階には運動会のスローガンもはりだされました。また、余った時間で各係の練習を行うこともできました。  準備は整いました。明日は、このきれいに整備された会場で、練習の成果を精一杯発揮してくれることを期待しています。みんなで頑張りましょう。          
部屋小学校
新着情報をお知らせします。

1年間お世話になりました
03/27

ご卒業 おめでとうございます           14名の卒業生が巣立ちました。   残った下級生たちで力を合わせて、もっと素晴らしい   部屋小学校にすることを誓いました。     1~5年生は、修了式で「修了証」をいただきました。 一つ学年が上がって、新学期を迎えます。        児童代表の作文では、自分の成長を振り返る立派な発表でした。             1年間で子どもたちは、心も体も大きく成長しました。 令和6年度は、さらに大きく成長してくれると信じています。        
大平南中学校
新着情報をお知らせします。

アウトリーチ事業
06/19

6月19日(水)5時間目にBBQ(バンブーブラストクインテット)さんによる音楽鑑賞会がありました。 トランペットやトロンボーンの音色が体育館に響き渡り、素晴らしい時間を過ごすことができました。 優れた芸術文化に触れることができた日になりました。  
赤麻小学校
新着情報をお知らせします。

10月21日ロング昼休みでの縦割り班活動
10/21

今日のロング昼休みは、縦割り班(清掃班)で1年生から6年生まで一緒になって遊びました。 おにごっこ、だるまさんがころんだ、ドッジボール、色おになど、各班で相談して決めて遊びました。 職員も一緒になって遊んだり、昼休み見守りボランティアの皆さんと一緒に見守ったりしました。 この活動を通して、みんなで一つのことを楽しく成し遂げる貴重な体験を積み、子供たちに、人と関わる力や協調性、思いやりの心など、様々な力を身に付けてもらいたいです。 校庭には、あかまっ子の笑顔がはじけていました!
藤岡小学校
新着情報をお知らせします。

校外学習の事前学習~1・2年生~
10/22

 1・2年生は、11月1日(金)に校外学習で宇都宮動物園に出かけます。先生たちは事前に下見をして計画を立て、しおりをつくりました。今日はできあがったしおり、宇都宮動物園の乗り物の写真などを使って事前の学習を行いました。 乗り物に乗るときは、1・2年生混合のグループで班別行動をするため、班の友達の名前をしおりに書いたり、乗り物を相談したりしました。乗り物の写真を見て、「これ乗りたい」と盛り上がり、班の友達を書くときは、2年生が1年生に書くところを教えてくれました。去年、2年生がやってくれたように、今年の2年生も1年生にやさしくして頑張っています。動物園に出かけるのが楽しみですね。    
藤岡中学校
新着情報をお知らせします。

音楽鑑賞会
10/16

10月11日(金)の午後、本校体育館で音楽鑑賞会が実施されました。 演奏してくださったのは、Bamboo Brass Quartetto(バンブーブラスカルテット)。 トランペット2人、トロンボーン、バストロンボーンの4人編成です。 指揮者体験では、各学年の代表生徒と先生が登場! 個性あふれる指揮に、大きな拍手が送られました。 校歌「藤色の物語」も演奏していただき、特別な時間を過ごすことができました。
三鴨小学校
新着情報をお知らせします。

【3年生】出前授業「みかも山の植物」
10/17

渡良瀬遊水地ガイドクラブの先生にお越しいただき、みかも山の植物についての出前授業を行いました。 みかも山の代表的な植物と言えば、万葉集の歌にも登場する「小楢」ですが、その特徴について、実物や撮影した画像などの資料をもとに分かりやすく説明してくださいました 子供たちは、葉や実(どんぐり)の特徴の説明を受けて、初めて知ることに驚いたり感心したり、さらに知りたいことを質問したりしながら興味をもって学習することができました。 他にも、藤岡に多く生息するさくらや草花などを紹介してくださり、実り多い学習となりました。田中様、ありがとうございました  
合戦場小学校
新着情報をお知らせします。

6年2組 道徳の授業の様子です。
10/22

10月22日(火)  今日の4校時に、6年2組で道徳の授業がありました。今回は、研修担当の先生が授業を行いました。「礼儀」についての学習です。まず、事前のアンケートから、「礼儀」について6年2組のみんなが、どう捉えているか確認しました。       続いて、資料をもとに、主人公に重ね合わせて「礼儀」について考えていきました。いつもお世話になっている学童のバスの運転手さんと、レストランで偶然出会ったとき、心を込めたあいさつができなかったという内容です。  運転手さんの思いや、主人公の思いについて、ワークシートに考えを書いていきました。            優しく接してくれている運転手さんに対して、自分の言動が適切であったか、考えを深めていきました。            授業の終末では、「きちんとあいさつする」という発言から、「きちんと」とは、具体的にどうすること...
赤津小学校
新着情報をお知らせします。

第6学年 修学旅行 ~鎌倉・東京~
05/26

 6年生は、5月16~17日まで修学旅行に行きました。今回の修学旅行では、5年生の臨海自然教室の反省点を生かし、5分前に行動することと自分で考えて行動することを目標にしていくことにしました。  16日の朝の出発式は雨が降っていましたが、鎌倉に着く頃には雨も上がりました。高徳院の大仏を見学したあとは、班別行動をしました。班別行動では、どの班も道に迷いましたが、たくさんの方に道をたずね、目的地までたどり着きました。  班別行動後は、鶴岡八幡宮を見学しました。  1日目の夕食は割烹料理店で食べました。  1日目の夜は、ホテルJALシティ東京豊洲に泊まりました。豊洲市場の目の前の素敵な高級ホテルでした。  2日目の朝は、ホテルでバイキングを食べました。たくさんのメニューがあり、お腹いっぱいになるまでおいしく食べました。  2日目の午前中は、国会議事堂を見学しま...
家中小学校
新着情報をお知らせします。

卒業式
03/21

3月15日、卒業式が行われました。 卒業生28名全員が元気に巣立っていきました。 これまで支えてくださった全ての方に感謝し、中学校でもがんばってほしいと思います。 ずっと応援しています!       
西方小学校
新着情報をお知らせします。

今日の給食
10/22

【メニュー】 ごはん 牛乳 和風セルフビビンバの具 ナムル わかめスープ フルーツ杏仁風プリン 今日は、セルフビビンバです。甘辛いお肉と、シャキシャキで酸味のある野菜が、ごはんとよく合っていました お肉には切り干し大根が入っているので、食感も楽しいです わかめスープは優しい味わいで、具だくさんでおいしかったです 
都賀中学校
西方中学校
新着情報をお知らせします。

令和6年度 西方地域学校保健委員会
09/03

令和6年8月29日(木)西方小学校にて、西方地域学校保健委員会を開催いたしました。  西方地域学校保健委員会とは、西方小・真名子小・西方中の学校保健を推進するための委員会で、規約に基づいて年に1度開催されます。                        事務局より西方地域の児童生徒の身体計測の平均値、健康診断結果についての報告があり、次に、1学期に実施した新体力テストの「ボール投げ」、「長座体前屈」、「50m走」、「20mシャトルラン」の集計結果の報告がありました。                        その後、新体力テスト等の結果を踏まえ、「西方地域の児童生徒の体力の向上のために、学校・家庭・地域でできる...
真名子小学校
新着情報をお知らせします。

6年生 情報活用に関する授業
10/22

 10月22日(火)、栃木人権擁護委員の方をお招きして情報活用に関する授業を行いました。  オンラインでNTTdocomoの方にも講座を行っていただきました。  チャットやネット情報、ネット依存などについてリスクを見積もるというワークを行いました。  「リスク(危険性)」=「起こりやすさ」 × 「被害の大きさ」ということを意識し、さまざまな場面について考えたり、意見交換したりしました。  また、悩んだときや困ったときには周りの人に相談することも学びました。また、人権擁護委員さんからは、法務局にも相談できることを教えていただきました。  今日学んだことは、これからの生活の中で必要になってくる知識です。情報活用にはリスクがついてくることを忘れず、情報社会を上手に生きていってほしいと思います。
静和小学校
新着情報をお知らせします。

【6年生 親子交流学習】
10/17

10月10日(木)に、親子交流学習を行いました。 今回は、名前のキーホルダー作りと、親子給食です。 まずは、キーホルダー作りです。 ボンドで、自分の名前や、かわいい飾りを付けます。                  色を塗りたい人は、ポスカで色を塗ります。細かい作業ですが、 みなさん上手にできています。 親子給食も、おいしくいただくことができました。 この日のメニューは、 ★セルフハムカツサンド ★牛乳 ★しょうゆラーメン ★こんにゃくサラダ   ★ブルーベリーゼリー でした。      6年生の役員の皆様のおかげで、充実した親子学習になり、楽しい思い出ができました。 本当にありがとうございました。  
岩舟小学校
新着情報をお知らせします。

2学期始業式
09/02

9月2日(月)は2学期始業式でした。     夏休みの思い出や、2学期の決意を作文で発表していました。    まだまだ暑いですが、2学期も頑張っていきましょう。
岩舟中学校
新着情報をお知らせします。

校内研修を行いました。
10/22

生徒の学力向上のために、授業改善に向けた研修会を行いました。1年3組の生徒に協力してもらい、数学の授業を参観しました。全教員が教科ごとに分かれて、数学の授業から学んだことや今後の自分の授業で生かせることを話合いました。今回の研修会には、県教委学力向上コーディネーターの先生をお迎えし、御指導いただきました。生徒のために頑張る先生方です。1年3組の皆さん、御協力いただきありがとうございました。  
小野寺小学校
新着情報をお知らせします。

5年生 校外学習
10/22

10月18日は、5年生が校外学習でケーブルテレビ栃木といすゞ自動車栃木工場に行きました。 働いている人のお話を聞いたり、見学や体験などをさせてもらったりして、テレビ局や自動車工場では、どんな仕事をしているのか、どんな工夫をしているかなどを学習することができました。