文字
背景
行間
学校の話題
卒業式 お別れ式
令和7年3月18日(火)、栃木市立静和小学校 卒業式が挙行されました。
昨日は、1~4年生とのお別れ式でした。
6年生を送る会
今日は、6年生を送る会がありました。
5年生を中心に、すてきな会を実施することができました。
校旗引き継ぎ式も行いました。
避難訓練
今日、避難訓練を行いました。
本日は、強風のため、予定していた「水消火器」「煙体験」は、実施することができませんでしたが、消防分署の方にいろいろ教えていただきました。
授業参観
2月5日(水)、今年度最後の授業参観がありました。
みんなはりきっていました。
2年生 音楽
第2学年1組・2組
音楽で学習した「こぎつね」
みんなで鍵盤ハーモニカで演奏! 2月5日(水)の授業参観で披露する予定です。
がんばります!どうぞお楽しみに~
給食集会
きょうのロング昼休みは、オンラインによる給食集会でした。
給食に関するクイズで、各クラス、盛り上がりました。また、みんなで給食調理員さんに書いた手紙を手渡したことが画像で報告されました。
栄養士さん、調理員さん、いつもおいしい給食をありがとうございます。
4年体育
4年生体育の様子です。
「なわとび」と「キャッチバレーボール」!!
学校運営協議会
本年度最後の学校運営協議会です。
今回は、学校評価委員会として静和小学校の教育について話し合いました。
大変お世話になりました。
「岩舟の子どもをみんなで育てよう」講習会
1月25日(土)、静和公民館において「岩舟の子どもをみんなで育てよう」講習会が実施されました。今回は、親子で学ぶ「BLS(一次救命処置)と防災と題して行われました。
臨海自然教室
1/21(火)~1/22(水)、第5学年臨海自然教室の様子を紹介します。
合い言葉は、「礼儀」「自立」「責任感」!!
天候にも恵まれ、充実した2日間でした。
出発式です。
バスの中。
海浜自然の家、到着。
お昼です。
続いて塩作りと坪焼き芋。
夕食です。
次は、スポーツ館でインディアカ!
部屋
朝食
ジェルキャンドル作りです!
海をバックに撮影。
アクアワールド
楽しい思い出がたくさんできましたね。
エプロンシアター
今日の昼休みに、エプロンシアター(食育)がありました。
食生活改善推進員協議会の皆様にお世話になりました。1・2年生を中心にプレイルームで実施しました。
なわとび検定
運動委員会の企画で昼休みに「なわとび検定」を実施しています。
青のビブスを着た運動委員が検定します。1/24までです。
1月16日(木)朝の活動
今日の朝は、読み聞かせがありました。
また、保健委員会による「インサイドボディー」(睡眠の学習)紙芝居も始まりました。
令和6年度 第3学期始業式
第3学期始業式です。オンラインで行いました。
校長先生が、フルートで“春の海”の演奏をしてくださいました。
実際には、尺八で演奏するとのことで「節目・新しい気持ち」の話をしてくださいました。3学期もがんばりましょう。
令和6年度 第2学期終業式
終業式です。式の前に表彰を行いました。
みんな元気です。
あしたら冬休みです!みんな元気に過ごしてね。
第3学期始業式に会いましょう。
6年生 栃木シティとのサッカー教室がありました。
12月13日に、6年生が栃木シティーとのサッカー教室を行いました。
コーチの方や、プロサッカー選手に直接教えていただくことができました。
パスをしたり、相手にとられないようにドリブルしたり、楽しんで練習ができました。
また、サッカーの魅力、そして仲間と協力する大切さをたくさん教えてもらいました。
寒い中でしたが、みんな一生懸命頑張っていました。
貴重な機会をありがとうございました。
小中交流
今年も 卒業生との小中交流を行いました。
各クラスに中学生が入り、いっしょに活動しました。
あいさつ運動
12/5(木)、6(金)の朝は、岩舟中学校の生徒もいっしょにあいさつ運動を行いました。寒い中、元気なあいさつが飛び交いました。
校内持久走大会
12/4(水)、校内持久走大会がありました。
みんながんばりました。
ボランティアのみなさまにも、見守り等 お世話になり、ありがとうございました。
長縄跳び集会
きょうのロング昼休みに、運動委員会企画の長縄跳び集会がありました。
各クラスでの挑戦です!
ご活用ください。
5 学校感染症による出席停止期間等
Allrights Reserved 2010
このホームページに関する
ご連絡ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。