新着情報
学校ニュース

学校の話題

学校の様子

あと1週間で夏休みになりますね!

毎日暑い中、子どもたちは、みんな元気にがんばっています。

 

*お知らせ

図工室と家庭科室にエアコンが入ります!

9月16日(火)には完成予定です。

個別懇談時、作品提出時等、ご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんがご了承ください。

これからは、さらに快適に授業ができますね。

 

学校の様子です。 

 

5年生 水泳の授業頑張っています。

水泳の授業頑張っています。

25m泳げるように、まずはクロールの練習をしています。

お手本の泳ぎを見せてもらいました。

とても上手です。

  

  

  

 

5年生のよいところは、諦めずに何度も練習できるところです。

どんどん泳ぎが上手になりますね。

また頑張りましょうね。

学校の様子

今日は表彰集会がありました。

 

表彰集会のあと、教育実習の方のあいさつがありました。

明日が最終日です。3年1組のみんなと学習をしました。

 

6年生の音楽です。

 

昼休みの様子です。

委員会の仕事をする姿も見られました。

ありがとうございます。

立腰(よい姿勢)

学校では、立腰の指導をしています。

立腰とは、腰骨を立てて姿勢をよくすることです。

岩舟地区小中学校の重点目標の一つです。

朝の会や授業の開始時等に行っています。

背中がピンとしていてすばらしいですね。

5年生 体育マット運動

水泳の時期ですが、雷雨のため体育館にて

マット運動をしました。

まずはゆりかご。次は大きなゆりかごで立ち上がります。

前転、跳び前転、開脚前転、後転、開脚後転など

たくさんの技を練習しました。

蒸し暑い中、よく頑張りました。

だんだん上手になってきましたね!

  

    

    

    

 

次は連続技を練習してみましょうね。がんばりました。

学校の様子

学校の様子です。

1年生の音楽の授業です。

 

6年生家庭科です。清掃についての学習です。

 

放課後、先生たちの研修の様子です。

先生たちもがんばっていますよ!

1年生と6年生

6年生の学級活動で1年生を招待して、じゃんけん大会を実施しました。

じゃんけんで負けてしまっても、メダルがもらえます。

やさしい6年生は、1年生にとても親切でした。

 

2年生学級活動

2年生の学級活動の様子です。「クラスのめあてをきめよう」について話し合いました。

クラスのよいところをたくさん出し合いました。また、もっとよくしたいところもよく考えました。