学校ニュース

2020年6月の記事一覧

感謝状贈呈

本日は、感謝状を贈呈しました。

PTA本部役員須藤昌彦様より、次亜塩素酸水をいただき、現在、大切に使わせていただいています。





感染症対策に、有効に使わせていただいています。
全校の机や椅子、手すりや遊具など消毒しています。
本当にありがとうございます。

PTA本部役員小田桐加奈子様より、感染症の予防を呼びかけるポスターをいただき、現在各クラスや廊下・掲示板などに貼らせていただいています。





「手洗い うがい マスク着用 3拍子 絶対コロナに負けないぞ」
子供たちに人気のイラスト入りで、ポスターの文言どおり、感染症防止に役立っています。
本当にありがとうございます。

今後も、できる限りの感染症防止に取り組んでいきます。

歯と口の健康週間

今月は、歯と口の健康週間がありました。

玄関前の廊下に、6年生のポスターが貼ってあります。




 




 








6年生の作品、力作揃いです。素晴らしいです。
これらのポスターが、訴えているように、ずっと健康な歯でいられるように
一本一本の歯を大切に、歯と口の健康に気をつけて、過ごしていきましょう。

プール開き

本日、オープンタイムにプール開きを行いました。
感染症予防で、一同に集まることができないため、放送で行いました。
はじめに、校長先生から安全に留意し、水泳を実施するようにお話がありました。
その次は、児童代表の言葉、運動委員会委員長さんです。

小学校最後の夏の水泳、めあてに向かって頑張りたい、心に残るものにしたいと発表がありました。
その後、各学年のめあての発表を、運動委員会の児童が行いました。
 

  

 

 
体育主任からは、水泳を行ううえでの注意の話がありました。

クラスでは・・・
1年生、初めてのプール開き。
 
姿勢良く、だまって話を聞いています。

いよいよ月曜日から水泳開始。
楽しみですね。
決まりを守って、安全な楽しい水泳学習にしましょう。

感謝状

5月に添野歯科医院様から先生方にとマスクをいただきました。

添野歯科医院様に感謝状を届けました。





マスクが品薄のときで、大変ありがたかったです。
感染症対策に役立てることができました。
本当にありがとうございました。

マイチャレ授業

今日は、3年生のマイチャレ授業、図工でした。
「にじんで広がる色の世界」という題材です。
 
パレットで色を混ぜるのでなく、にじみを使って色を作っていくことを確認しています。
 
どの子も真剣な表情です。
 
 
素敵なにじみがたくさんできあがりました。
 
意欲的に作品の発表をする子供たち。
様々な色の組み合わせから、自分なりの色の組み合わせを表すことができていました。
にじみを使って、また次にどんな作品描いてくれるのか楽しみです。

給食・清掃

今日の給食、6年生の様子です。
 
 
効率よく配膳。静かにいただきます。
さすが6年生です。

歯磨きの順番を待つ2年生。しっかり距離を取って、だまって並んでいます。


お昼休み。飼育舎前です。
 
飼育委員がうさぎの世話をした後、日誌を書いています。
チョコとライオンが元気なのは、飼育委員が、愛情込めて毎日世話をしてくれるからですね。

清掃の時間。クラスを赤・青・黄チームに分け、密を避けて清掃しています。今日は赤チームです。
 
 
 
 
 
どこの教室でも、静かに、真剣に、密にならずに清掃に取り組めています。
しっかり働くことのできる三小の子供たちです。

メモの取り方

2年生国語「メモの取り方」の授業です。
 
先生の話を元に、メモを取ります。1回目。
 
メモを取るには、「話を短くする」「略す」・・・と意見が出ました。
 
さらに、2回目のメモを取って・・・

記号を使うといいという意見も出ました。

実際に、2回のメモを取ることで、どの子もメモの正しい取り方を理解していました。どの子も集中して、学習にのぞんでいて、素晴らしいです。

今日の学校

1年生の育てている朝顔の花が咲き始めています。


 
生活科の時間、朝顔の観察を熱心にしていました。

いろんな色の朝顔、たくさん咲いて、種ができるのが楽しみですね。


2年生、4年生の教室で、グループ学習を行っていました。
2年生は、学級活動、係の仕事について話合いです。
  
 
各係りごとに集まって活動しています。

4年生は、国語物語「1つの花」の授業です。
 

  
登場人物「お父さん」の気持ちを話し合っていました。
お互いの考えを聴き合うことで、自分の考えを深めています。

とち介ランチ

今日は、とち介ランチ。
「とち介」の絵のついたゼリーと卵焼きが出ました。
4年生の配膳の様子です。
 
教室での配膳は狭いので、手を洗って消毒をして、第一音楽室(特活室)へ。
 
ゼリーとご飯は、給食当番が手袋をして
汁物とおかずは、先生が配ります。
 
静かに待ち、グループごとにとってきてから、いただきます。
給食の配り方も、食べ方も、ずいぶん慣れて手早くなってきました。

放送室。
給食委員が「とち介ランチ」の紹介をしています。
 
今日も、おいしい給食を感謝していただきました。

4年生道徳授業

4年生 道徳の授業「だがしやのおばあちゃん」の様子です。



お世話になった「だがしやのおばあちゃん」に、感謝の気持ちを伝えるという話を元に、学習しています。


 
おばあちゃんの気持ちを考えて、いろいろな考えを発表しています。
自分の意見を堂々と発表できるところも素晴らしいです。
友達の考えを集中して聞くこともできています。

 

振り返りでは、自分の考えを自分の言葉でしっかり書いていました。
感謝の気持ちを伝えられる人になってくれることでしょう。

集団の中で、日々成長している子供たちです。