文字
背景
行間
学校ニュース
6月25日~27日 5,6年生音楽授業
6月25日~27日の3日間、文化庁派遣事業講師として藤平先生をお招きし、各クラスごとに音楽の授業を行いました。
オーケストラで使われる楽器について復習をしたあと、先生が実際にトランペット、ホルン、トロンボーンなどの金管楽器やマリンバ、ビブラフォンなどの打楽器を演奏し、音が出る仕組みや特徴について詳しく教えてくださいました。
4本のマレットを使ってのマリンバの演奏では、子どもたちから歓声が♪
タンブリンやトライアングルの変わった奏法も教えていただき、これからの音楽の授業でもチャレンジしていきたいと思います
6月25日朝の奉仕作業
朝から蒸し暑い中でしたが、子ども達は朝の奉仕作業に汗を流していました。校庭の石拾いや花壇の草むしり、みんなで力を合わせて、きれいな三小にしました
6月18日~19日 4年生宿泊学習(なす高原自然の家)
4年生は、6月18日(火)~19日(水)の2日間、栃木県立なす高原自然の家に宿泊学習に行ってきました。
学校では経験できない2日間でした。
6月20日竜巻避難訓練
栃木市内に竜巻が発生したことを想定した避難訓練を実施しました。竜巻やJアラート時の避難の仕方については、事前に担任から指導されていたので、大きな混乱もなく避難することができました
自然災害は、いつどこで起きるかわかりません。いつでもどこででも自分で考えて、自分で判断して適切な行動をとり、自分の命は自分で守れるような子どもたちの育成を目指していきます!
6月14日 6年生 校外学習
6月14日、東京方面に校外学習に行ってきました。
天候にも恵まれ、全員で東京方面に向かいました。
午前中は、国会議事堂の見学です。赤じゅうたんが敷かれた廊下を歩きながら、日本の政治の発展や歴史を感じることができました。本会議場では、議長席や内閣総理大臣席など、教科書やテレビでしか見たことのない場所を実際に見ることで、政治への関心を深めていました。
午後は、上野公園に移動し、上野動物園と国立科学博物館を見学しました。
10月の修学旅行の練習も兼ね、グループごとに計画を立て、それぞれの施設をまわりました。
上野動物園では、かわいいパンダも見学でき、とても有意義な時間になりました。
どの班も、時間を守り、立派な態度で過ごすことができました
6月12日 プール開き
今年も水泳の季節がやってきました。6月1日の奉仕作業や6年生によるプール清掃のおかげで、すっかりきれいなプールによみがえりました。今日は、全校児童みんなでプールのきまりを確認したり、めあてを発表し合う「プール開き」を行いました。きまりを守って、楽しい水泳の学習ができるようがんばりましょう
6月3日 音楽鑑賞会
6月15日は、栃木県の県民の日です。今日はその記念行事として音楽鑑賞会を開催しました。今年は、多くのメディアにも多数ご出演の青島広志先生、テノール歌手の小野つとむ先生をお招きし、「おしゃべりコンサート」を開催しました。青島先生の軽快なトークと小野先生の素敵な歌声に魅せられて、体育館の中は子ども達のうれしそうな笑顔と楽しい歌声でいっぱいになりました。
青島先生、小野先生、素晴らしいひと時をありがとうございました
6月3日 ボランティア顔合わせ会
栃三小はたくさんのボランティア、地域の皆さんに支えられています。今日は、学校運営協議会・PTA・サポーターズ・読み聞かせ・スクールガードリーダー・登下校見守り・学習支援・交通指導員の皆さん等々、たくさんのボランティアの方々と三小職員とで「顔合わせ会」を行いました。講師の進行のもと、ワークショップ形式で楽しく開催できました。ボランティアの皆さん、地域の皆さん、これからも栃三小をどうぞよろしくお願いします
6月1日(土)PTA奉仕作業
6月1日(土)、PTA奉仕作業が行われました。運動会の翌週という忙しいスケジュールにもかかわらず、多くの保護者の皆さん、子どもたちが参加してくれました。今年度は、校庭の側溝、トイレの清掃、アスレチック広場等の整備のほか、プールの予備清掃にも取り組んでいただきました。短時間ではありましたが、皆様のお陰でピカピカになりました。栃三小は、皆さんのこうした「三小愛」に支えられていることを、再確認いたしました。月曜日から子どもたちは、きれいな環境で生活することができます。皆様のご協力に心より感謝申し上げます。ありがとうございました!!
5月25日 運動会
5月25日(土) 栃木第三小学校の運動会が行われました。前日準備は、真夏のような暑さとなってしまいましたが、運動会当日は、さわやかな晴天となり、絶好の運動会日和となりました。
今年は、秋の学校行事を考慮して、運動会を5月に開催しました。5月の連休前から少しずつ練習を始めてきた三小の子どもたち、みんな元気いっぱい競技に参加していました。
前年度は、白組が優勝でしたが、今年は赤組がリベンジしました。
スローガン「心をつなげてのりこえろ!勝利の道を走りぬけ!」をかかげ、みんなで心を一つにがんばりました!
「最後まであきらめないで!」「みんなで協力して!」という校長先生のメッセージが、子どもたち一人一人にしっかり届いていました。
保護者の皆様、地域の皆様、役員の皆様、大変お世話になりました。
5月21日 子ガモがデビュー
三小の池に、今年誕生した子ガモたちが姿を見せました。親ガモの後ろを並んで泳ぐ姿に、みんな癒されています。校舎西側にはうずま川のせせらぎ、緑鮮やかな太平山、噴水が上がる池を泳ぐカモの親子…自然豊かな三小です。
5月16日心肺蘇生法研修
来るべきプール開きに向けて、職員研修として心肺蘇生法研修を行いました。毎年欠かさず実施している実技研修ですが、大切な子ども達の命を守るための研修です。参加した職員みんなが真剣に取り組んでいました。
5月16日交通安全教室
今日の3,4時間目に上学年と下学年とに分かれて、交通安全教室を体育館で行いました。「くらし安全安心課」の方から、道路を横断するときの注意や自転車に乗るときのマナーやルールについてお話をいただき、代表数人が自転車シミュレーターによる正しい自転車の乗り方を体験しました。たった一つしかない大切な命です。交通事故にあわないよう、みんなで気を付けましょう
5月15日・16日 奉仕作業
業間のOP(オープンタイム)の時間を利用して、子ども達が奉仕作業に取り組みました。校庭の石拾いや、除草、剪定した枝葉の片付けなど、きれいな三小になるようにみんな頑張っていました。
校庭をきれいにして、運動会が迎えられますね
5月14日運動会全体練習スタート
今年は5月開催となった「運動会」。25日の本番に向けた全体練習が始まりました。今日は、入場隊形の確認と入場の練習を行いました。校長先生からは、運動会の意義について話がありました。日頃の運動の成果が発揮できるよう、みんなで力を合わせてがんばりましょう
読み聞かせボランティアさんとの打合せ
栃三小には、たくさんのボランティアさんがいます。今日は「読み聞かせボランティア」の皆さんとの打合せを行いました。いよいよ、子ども達が楽しみにしている朝の読み聞かせが始まります。ボランティアの皆さん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします
5月10日(金)1年生を迎える会
今年度入学した1年生を三小のみんなでお祝いする「1年生を迎える会」が校庭で行われました。6年生の代表の言葉や1年生からのお礼の言葉、上級生のお兄さん・お姉さんからの手作りのメダルのプレゼントもありました。縦割りの「なかよし班」での顔合わせに続いて、校舎内と校庭に分かれてのなかよし班遊びも行いました。
1年生の皆さん、分からないことがあったら上級生に何でも聞いてくださいね!みんなで一緒に、いろいろなことに挑戦していきましょう
5月2日 委員会活動
5月に入り、5・6年生による各委員会活動が活発に行われています。
高学年のこうした活躍が「三小」を支えているのです。 5・6年生の皆さん、いつもありがとう!
5月1日 避難訓練
今年度、初めての避難訓練が行われました。地震発生からの火災を想定しての避難訓練でした。避難の仕方や避難経路については、事前に担任から指導されていたので、児童のみんなは混乱なく素早く避難できました。
今回は栃木消防署の皆さんに来ていただき、煙体験と代表者による初期消火訓練を実施しました。
4月24日 新清掃班会議
新年度が始まって間もなく1か月。清掃班も新しくなり、今日のオープンタイムには、「清掃班会議」が行われました。新しい班長さんを中心に、それぞれの清掃の仕方や役割分担について話し合いました。みんなできれいな三小にしていきましょう