学校ニュース

2016年6月の記事一覧

4の2お別れ会

 今日を最後に、4年2組の友達が1名転出することとなりました。そこで5時間目は、クラスみんなでお別れ会を行いました。体育館で、くつおにやドッジボールを楽しんだ後、みんなで書いたメッセージカードを渡したり、歌を贈ったりしました。歌ったのは、運動会のダンスで踊った思い出の曲「友よ」です。
 遠く離れてしまいますが、心はいつまでも一緒です。お互いに、がんばっている友がいることを忘れずに、これからも前を向いて進んでいけたらと思います。
  

学校評議員会議

 本日、今年度初めての学校評議員会議がありました。
 昨年から引き続きお世話になっている1名の評議員さんに、今年度新たにお引き受けくださった4名の皆様が加わり、新たなメンバーでのスタートです。 
 今年度の学校経営の方針や、学校の現状と課題等について説明させていただき、評議員さんからご意見をいただきました。家庭や地域での子どもたちの様子や、自治会の動き等のお話をお聞かせいただき、大変参考になりました。
 1年間、子どもたちのよりよい成長のために、貴重なご意見をいただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
  

学校たんけん

 今日は、1年生と2年生で学校たんけんをしました。1年生は入学して2か月がたちましたが、まだ教室の場所を覚えきれていません。そこで、2年生のお兄さん・お姉さんに案内してもらいました。
 
 
2年生のお兄さん・お姉さんが優しく案内してくれたので、1年生は安心して勉強できました。
 吹上小のキャラクター・いとひばくんと記念写真

4年生校外学習

 4年生が校外学習に行きました。巴波川浄化センター、薗部浄水場、とちぎクリーンプラザの3カ所を見学し、社会科で学習したことを実際に目で見て確認したり、詳しい説明を聞いたりしました。各施設では、子どもたちからのいろいろな質問に対し、細かく教えていただき、充実した1日となりました。大変お世話になりました。

【巴川浄化センター】
   

【薗部浄水場】
 
 

【緑地公園で昼食】
 


【とちぎクリーンプラザ】
 

避難訓練

 地震、火災から逃げるという避難訓練を行いました。携帯電話から聞こえる「緊急地震速報」の音で、机の下に一時避難します。地震の揺れが収まったことを確認して校庭へ避難します。速報に素早く反応でき、まずまずです。

 

 

職員の研修です

  今日は、職員研修で、ノロウイルスが原因と思われる嘔吐への対応の仕方や、児童に事故があった時の職員の動きについて、研修を行いました。感染症の拡大を防いだり、児童の安全を守ったりするために、この研修を生かして行きたいと思います。
    

3年生交流給食


先日社会科の学習でお世話になった、いちご農家の大出さんとの交流給食が行われました。
3年生のオープンスペースで、大出さんを囲み、みんなで楽しくおいしく会食しました。

今日のメニューは、
ミルクパン 
手作りイチゴジャム
牛乳
鶏肉と野菜のトマト煮込み
大豆のサラダ      でした。

この「手作りイチゴジャム」は、とちおとめとスカイベリーが3:7の割合で使われているそうです。
大出さん自ら朝、大きな箱に6箱も持ってきてくださいました。
調理員さんがヘタを1個ずつ取り、洗って1口大に切り、砂糖とレモン汁と一緒に煮込みました。
ワゴンを運んでいるときから、いちごのいい香りがしてきました。
大出さん今日もありがとうございました。

   

   

   

   

キラキラ班遊び

 今日は、縦割り班で遊ぶキラキラ班遊びの日でした。
 今回から、何班かは遊びではなく農園の除草もすることになりました。暑い中でしたが、高学年が低学年の子に教えながら、一生懸命草取りをしました。
 「大変だったけれど、きれいになってよかった。」
感想を話し合う子どもたちは、生き生きとしていました。