学校ニュース

2016年12月の記事一覧

感謝の会がありました

  今日は、いつもお世話になっている交通指導員さんやボランティアの皆さん方をご招待して、児童会主催の感謝の会を行いました。
 毎朝早くから立哨してくださる交通指導員さん、立哨ボランティアの皆さん、地域を巡回してくださる警察の皆さん、本の読み聞かせをしてくださる読書ボランティアの皆さん、そして、下校や学習、部活動等を支援してくださる地域ボランティアの皆さん、それらの皆さんと学校をつないでくださっているコーディネーターさん。子どもたちは、多くの方々に見守られ、支えられて楽しい学校生活を送ることができています。そんな方々に感謝の気持ちを伝えたいと準備してきた会です。
 児童代表の作文発表の後、コーラス部による「花は咲く」の歌のプレゼント、全校生によるふれあいじゃんけんをし、心を込めて書いた手紙とメダルをプレゼントしました。
 そして、その後各教室にボランティアさん方に入っていただき、会食をしました。給食を食べながら、たくさんお話をさせていただき、ボランティアさんとの距離も縮まったようです。
 お忙しい中ご出席くださいました皆様、たいへんありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
           

6年生 ネギ収穫

今日の5時間目に6年生はネギの収穫を行いました。

①ネギを抜きます。
 
②ネギの根を包丁で切ります。
 
③ネギの皮をむきます。
  
④ネギを箱にまとめて、調理員さんへ渡します。
 

収穫したネギは、明日の給食のすきやきに使われるようです。
明日の給食が楽しみですね!

人権集会がありました

 本校は、12月5日~9日まで、校内人権週間になっています。みんなで人権に関する標語を作ったり、友達の書いた作文を聞いたり、ビデオを見たりすることを通して、人権について考えようというものです。
 今朝はその一つとして、人権集会がありました。まず、各学級から代表として選ばれた標語が発表されました。その後、人権主任の先生が、絵本「かっくん」を読み聞かせしました。そして、「ビリーブ」の歌を全校で合唱しました。最後に校長先生から「みんなが毎日楽しく学校生活が送れるように、①親切をしよう。 ②悪口を言わないようにしよう。」というお話をいただきました。子どもたちは皆、真剣に聞いていました。
 互いを認め合い、大切にする心、差別を許さない心を子どもたちの中に育てていけるよう、わたしたち教師自身も、自分自身を振り返り、指導に当たっていきたいと思います。
      

1年 2年生の生活科に招待されました!

 2年生は生活科で「うごく うごく わたしのおもちゃ」という単元を学習しているそうですが、作ったおもちゃ遊びに1年生を招待してくれました。「ぱっちんがえる」や「ロケット」などたくさんのおもちゃブースがあり、2年生に教えてもらいなら楽しく遊びました。

2年生のお兄さん、お姉さんに案内してもらいました。
        

  
 1年生は、楽しくて手の込んだおもちゃに驚き、「2年生すごい!」「作ってみたい!」「来年2年生になったら、自分たちも1年生を招待したい!」などの思いをもつことができました。

 最後に2年生から、1年生全員にぱっちんがえるのお土産ももらいました!
2年生のみなさん、ありがとうございました。