学校ニュース

2018年5月の記事一覧

音楽 3年・リコーダー講習会

3年生になって、新しい学習がたくさん始まっています。
その中の一つに、音楽でのリコーダー演奏があります。
今日は、オオノ楽器さんに来ていただき、リコーダー講習会を行いました。

リコーダーを初めて手に持った人がほとんどでしたが、
実際に美しい音色が出せた時には、子どもたちも大喜びでした。
  
今回の学習で学んだのは、大きく分けて以下の4つです。
①正しい「姿勢」(肩を上げて下げた時の姿勢)
②正しい「息づかい」(手のひらに温かい息をかけるように)
③正しい「タンギング」(トゥーの言葉)
④正しい「指づかい」(親指・人差し指・中指・薬指)
  
また、最後にはクラリネットでミニ演奏会を開いていただきました。
  
今日の学習で学んだことを生かし、音楽の授業で練習していきたいと思います。
オオノ楽器さんには大変お世話になりました。ありがとうございました。