学校ニュース

2016年11月の記事一覧

1年 きれいなからだ

 今日1年生は、養護教諭の天海先生に「きれいなからだ」についての学習を教わりました。自分の体をきれいに保つために、どのように手を洗ったりお風呂に入ったり、トイレに入ったりすればよいか勉強しました。インフルエンザも流行っているので、今日から手洗いなど気を付けて生活したいですね。

   
 トイレの入り方については、使用するトイレットペーパーの長さや、ふき方などを丁寧に教わりました。そしてぬいぐるみを使い、実際にふき方の確認もしました。

 
 手の洗い方については、始めにアルコールを含ませた脱脂綿で手を拭いて、自分の手の汚れを確かめました。自分の手がきれいに見えていても、手を拭いた後は脱脂綿が汚れていて驚いていました。
 
汚れている手をきれいにするにはどのような手洗いをすれば良いか教わりました。

 今学校では、インフルエンザが大流行しています。今日教わったことを実践し、自分の体をきれいにして、風邪の予防にも努めたいですね。

P.S.授業の後は、教わったことを実践していました。

FMくららが来ました

  本日、FMくららの生放送が本校でありました。昼食時の「給食いただきます」という番組です。6年1組に取材スタッフの方が4名いらっしゃって、①本日の給食についての栄養士の話、②給食についての児童へのインタビュー等を楽しく放送してくださいました。質問を受けた子たちはドキドキでしたが、楽しく参加できました。本校のおいしい給食と、いとひばくんもアピールしました。良い経験をさせていただきました。
 FMくららの皆様、たいへんお世話になりました。
      

小さな親切運動作文・標語コンクール表彰式

11月26日(土) 栃木市立東中学校にて「小さな親切」運動 栃木支部による第42回作文・標語コンクール表彰式がありました。
作文で小学生低学年の部で3年岸諒惺さん、宇賀神紗彩さんが優秀賞、小学生高学年の部で6年永原美海さんが最優秀賞、4年山中裕弥さんが優良賞
標語で小学生低学年の部で3年成子佳采さんが優良賞を受賞しました。
おめでとうございます。
代表で最優秀賞の6年永原美海さんが「大丈夫は魔法の言葉」の作文発表をしました。
とても堂々と朗読し、感動しました。
  

とち介ランチ

11月28日の給食は、

ごはん、牛乳、みそカツ、おひたし、とち介味付けのり、ゆば入りけんちん汁でした。
今回のメインディッシュのみそカツも好評でした!
市産豚肉の衣がサクサクのカツに、特製みそだれをかけました。みそは、市内の油伝味噌という歴史ある味噌屋さんが、市産大豆で作った赤味噌です。

(インフルエンザ予防のため、前向きで食べています)

食べ物の命をいただくこと、食べ物が私たちの目の前に来るまでには目には見えない苦労があることを感じてもらいたいという願いを込めた献立でもありました。
心をこめて、いただきます、ごちそうさまのあいさつができました。

6年生 外国語「Peach girl」

6年生の外国語"We are good friends"では、みなさんご存知の「桃太郎」のお話で女の子が主演の「Peach girl」の劇をやります。
 
子どもたちの中には、図書館で見つけた英語で書かれた「桃太郎」の本を借りてきた子もいました。



もちろん、全てのセリフが英語です!
日本語は禁止です!!
これから練習が始まります。
本番が楽しみです♫

6年生と雪

今日は一段と寒い日でしたね。
6年生でも初雪を見ると心はルンルンです♩♩
 
窓から入る 雪を取ってみたり、
 
眺めてみたり、、

今年も冬が始まります!!

初雪

 宇都宮で初雪が観測され、昭和60年以来のとのこと。積雪は昭和27年以来64年ぶりとか。
早朝から降り始めた雪は午後2時過ぎまで降り続けました。雪合戦ができるほどではありませんでしたが、寒い一日となりました。

  

  

とちぎ未来アスリートプロジェクトへの参加

11月23日にとちぎ未来アスリートプロジェクトの二次選考が栃木県体育館で行われました。
  
とちぎ未来アスリートプロジェクトとは
「優れた才能持つ児童を早期に発掘し、将来、国体やオリンピックなどで活躍する未来の日本代表選手の育成と、スポーツを通じた次代を担う若者の人材育成を目指して実施する事業」
として、栃木県が主催となって行なっています。

吹上小学校からは、一次選考を通過した3名の児童が参加しました。
子供たちは
①30mスプリント
②敏捷性(プロアジリティ)
③下半身パワー・バネ力
④視覚反応テスト
⑤上肢回旋パワーテスト
を行い、体力の測定を行いました。
  
  
県全域から集まった運動のできる同世代の中に入り、良い刺激を受けました。
測定終了後は、運動能力を分析したものが一人一人に配られました。

この結果をもとに学校でも指導の充実を図っていきたいと思います。

校内持久走大会がありました

 今日、栃木市総合運動公園で、校内持久走大会を行いました。これまで、学校の校庭で練習を続けてきましたが、いよいよ本番です。家族の皆様も、大勢応援に駆けつけてくださいました。
 1・2年生がショートコース(約850m)、3・4年生がミドルコース(約1km)、5・6年生がロングコース(約1300m)です。木々がきれいに色づいている、噴水のまわりを走りました。皆様の応援のおかげで、事故もなく、みんな最後までがんばることができました。応援ありがとうございました。また、監察のお手伝いをしてくださいました本部役員の皆様、たいへんお世話になりました。