学校ニュース

学校ニュース

吹上大根を収穫しました

 4年生が育ててきた吹上大根。みんなで収穫しました。毎日水をあげ、世話を続けてきたおかげで、無事に大きく育ちました。いろいろな形のものがありましたが、塩でもみ、おいしくいただきました。吹上大根の特徴ともいえる、シャキシャキとした歯ごたえは漬け物にぴったりで、そのおいしさを実感することができました。
       

クリスマス給食


 今日のメニューのテーマは「クリスマス」。宗教を越え世界中の一大イベントになっているクリスマス。給食でもクリスマスにちなんだ献立が用意されました。特に、ケーキは3種類から選ぶセレクトメニューになっています。

  
 選べるケーキ:①チョコケーキ ②ストロベリーケーキ ③カップゼリー  人気は①②です。

  ツリーの形をしたハンバーグ

 こんな感じです。

  うまい。

いとひば集会(児童会集会)


 今日は冬至、百葉箱の温度計は-0.2度を示していました。寒い朝ですが、校庭で、児童会主催の綱引き集会が開かれました。6年と1年、5年と2年、4年と3年の兄弟学級がチームとなって、1組対2組で争いました。風がない穏やかな朝でしたので、復旧した校庭でのびのびと活動できました。

  

   

  

  

 

授業力アップのために


 教員10年目の節目に当たり、井口教諭は年間を通して実力アップの研修をしています。今日は、道徳の授業です。 家族をテーマとして、読み物教材、保護者からの手紙を活用しての授業でした。4年生の子どもたちは、意見発表や感想を作文するなど45分間、家族と自分について考えました。

  

  

 

冬の装い


 12月に入って、比較的暖かい日が続いていましたが、今日はあと少しで氷点下でした。玄関周りの花は冬の花になっています。

  


 

カルビー食育講座

 5,6時間目に、4年生を対象にカルビースナックスクールが開かれました。「おやつの食べ方を考えよう」というテーマで、日頃のおやつの取り方を振り返り、正しい食べ方について学習しました。
子どもたちは、ビデオを見たり、ゲームをしたり、クイズに挑戦したりしながら次の3つの大切なポイントを学びました。
①おやつの量を守ろう    200キロカロリー以下で
②おやつの時間を守ろう 食事の2時間前までに
③おやつは裏面を見よう スナック菓子の袋の裏面にはカロリーや成分が書かれている
 取り過ぎたカロリーを消費するには、想像以上の運動が必要なことも知り、子どもたちはとても驚いていました。実際におやつを手にするなどして、楽しく勉強になる2時間でした。
また、学校保健委員会を兼ね、学校歯科医の山井先生やたくさんの保護者の方も参加してくださりました。スナックスクール修了後、研究協議も行われ、充実した会となりました。ありがとうございました。

      

表彰集会


 12月の表彰集会を行いました。今回は、河川愛護ポスターコンクール、小さなしんせつ運動関係、栃木市理科研究展覧会・発表会、校内読書週間、校内持久走大会の表彰を行いました。
 入賞のみなさん、おめでとうございます。

  

  

校庭修復工事の完了


 大雨の被害から3か月あまりが経ち、ようやく校庭が使えるようになりました。これで、子どもたちは外で思いっきり動くことができます。とりあえずほっとしました。

   

  
  工事スタートからの様子


  校庭の真ん中を通れるようになって

6年 横浜探検の発表


 6年生が「横浜発祥となるもの」を修学旅行で調べてきました。それを、今日学年全体に発表しました。寸劇、コント、クイズなど工夫を凝らした発表でした。横浜が発祥のものは、アイスクリーム、郵便、ガス灯、電気、クリーニング、ボーリング、写真…などなど、たくさんあるようです。

  

  

一斉下校


 12月中旬になり、期末テストの真っ最中になりました。2学期の総まとめの時期です。授業は、来週の火曜日まで全学年が5時間です。それに伴って全校一斉下校となっています。