学校ニュース

学校ニュース

算数の模範授業

 新規採用教員の校内研修の一環です。算数の授業を参観し、指導について研修しました。4年生の割り算の授業で、模範教員は櫻井教諭です。

  

  

町たんけん

2年生は吹上地区の町探検に行ってきました。
今回、自分が詳しく見てみたいお店を見学させてもらいました。

   
  
 
見学させていただいた場所は
伊吹焼き、魚き屋、ききょう、吹上公民館、吹上郵便局、善応寺、住吉神社です。

お店の方や職員の方にいろいろなことを聞いて、とても勉強になりました。
また、9名の保護者の方に、それぞれのグループについていただき、安全に活動することができました。

お忙しい中、大変お世話になりました。ありがとうございました。

うずま荘 出張講座

5年生の総合「吹上の高齢者と共に」の学習で、今日は、特別養護老人ホームうずま荘の職員の方々が吹上小学校に出張講座を行いに来てくださいました。
 
 

出張講座の内容は以下の5つでした。
①介護のやりがい・うれしい事・大変な事
②リハビリ体験
③嚥下(えんげ)訓練の事例発表
④嚥下(えんげ)体操を体験
⑤老人ホームの役割と地域とのつながり

①介護のやりがい・うれしい事・大変な事では、うずま荘で働くことになった経緯から、実際にあった出来事まで、くわしくお話していただきました。
子どもたちも真剣にお話を聞き、メモをとっていました!
 

②リハビリ体験では、うずま荘で行われているという体操を行いました。
「きよしのズンドコ節」に合わせて、体を動かしました!
うずま荘に訪問に行ったときには、ぜひ一緒にできるようにしたいですね!
  

③嚥下(えんげ)訓練の事例発表、④嚥下(えんげ)体操の体験では、実際に手術によって食べることが困難になってしまった方のお話を聞くと共に、嚥下体操を体験しました。
嚥下(えんげ)とは、口の中にある食べ物を胃に送り込むまでの運動のことだそうです。
様々な工夫をして、体操を行っており、食べることが困難になってしまった方も、食事をとれるようになったそうです!
  
 
 

⑤老人ホームの役割と地域とのつながりでは、どんな方が老人ホームを利用しているのか、どのように地域とつながりをもっているのかについてお話をしていただきました。
  

様々なお話や体験を用意してくださり、あっという間の1時間でした!
6月21日に、子どもたちはうずま荘に訪問します。
また多くのことを学んでいけたらいいなと思っています。

うずま荘の職員の方々、今日は、本当にありがとうございました。

メダカ だあ

 5年生は理科で、「メダカの誕生」について学習します。そのメダカですが、野中町の山井晃さんから、水槽、玉砂利も含めて、元気できれいなメダカをいただきました。山井さんは昨年、学校評議員としてお世話になりました。メダカについては、この世界のプロで、全国にメダカを発送した実績があるそうです。メダカについて大変詳しく、まさに専門家です。
 今回いただいたメダカは金魚のように色鮮やかなものや、ブルーなものなど貴重品のようです。

  


  

親子演劇鑑賞会

 今日は、県民の日にちなんで1・2校時に親子ファミリー参観、3・4校時に親子演劇鑑賞会を実施しました。劇団トマト座の皆さんによる「子象物語~トンキーよ永遠に~」です。戦時中に上野動物園で起きた実話をもとにした劇でした。子どもたちには、それぞれ胸に深く響くものがあったようです。貴重な機会をくださったトマト座の皆様、ありがとうございました。  


 

1年 図工

 今日、1年生は「ひかりの くにの なかまたち」という学習をしました。透明のビニール袋に色セロハンを入れてモールなどで形をつくり、作品にするというものです。魚、くま、ちょうちょなど、かわいらしい作品がたくさんできました。

  
みんな一生懸命取り組んでいます。

 
色セロハンを使っているので、光にかざすときれいです。
教室が「ひかりのくにのなかま」でいっぱいです。

歯を大切に

 6月4日~10日は「歯と口の健康週間」でした。そこで今日は、養護教諭の天海先生が4年生に、歯についての授業をしてくださいました。「虫歯のでき方」から始まり、「虫歯を作らないための方法」や「上手な歯みがきの仕方」「唾液の大切さ」など、詳しく教えていただきました。乳歯と永久歯の両方がある小学生の時期だからこそ、将来のことを考え、歯を大切にしていく必要があります。今日は改めて自分の歯について考える貴重な1時間になりました。これからの生活に役立てていきたいと思います。
   

新人紹介②

 今年度、本校に転入した職員の紹介その2です。今回は、2年2組担任の熊田千尋先生です。

   

(Q)自己紹介をお願いします。
(A)出身は福島県二本松市です。大学は白鴎大学で、教育学部発達科学科児童教育専攻です。
 小学校の時はバレーボールをやっていました。今は休止中です。今、ピアノを練習してます。
 好きな食べ物は、「ごはん」です。お米が大好きです。そして、辛い物が苦手、給食のカレーはちと辛いです。
(Q)抱負をお願いします。
(A)吹上小児童全員の名前を覚えて、名前で呼びたいです。
  そして、一生懸命頑張ります。

教育実習生

6月6日(月)から、吹上小学校に教育実習生が来ました!
野中大輝先生です!


・明星大学の4年生
・特技・・・スポーツ(特にバドミントン、サッカー)
      なんと吹上中のバドミントン部をつくったそうです!!
・好きな食べ物・・・卵焼き
・趣味・・・映画鑑賞
      週に1回くらいの頻度で映画を見るそうです。
      最近の映画ですごくよかったのは、「ちはやふる」だそうです!!

「勉強をさらに好きになってもらえるように毎日がんばりたいです!」



今日は、5年1組で「糸のこドライブ」という図工の授業をしました。
 
 

子どもたちは、初めて電動糸のこぎりを使うので、歯の向きなど、基本的な知識も教えていました。子どもたちの安全を第一に考え、けがなく楽しい授業になりました!

7月1日までの4週間の教育実習です。
1日1日を大切にし、子どもたちと共に、野中先生との思い出をたくさん作っていきたいです。

4の2お別れ会

 今日を最後に、4年2組の友達が1名転出することとなりました。そこで5時間目は、クラスみんなでお別れ会を行いました。体育館で、くつおにやドッジボールを楽しんだ後、みんなで書いたメッセージカードを渡したり、歌を贈ったりしました。歌ったのは、運動会のダンスで踊った思い出の曲「友よ」です。
 遠く離れてしまいますが、心はいつまでも一緒です。お互いに、がんばっている友がいることを忘れずに、これからも前を向いて進んでいけたらと思います。