文字
背景
行間
学校ニュース
2016年11月の記事一覧
足尾銅山探索
トロッコに乗って最後の見学地、足尾銅山坑内。昔の採掘方法から最近の方法まで見ました。足尾銅山の歴史を学ぶことができました。(坑内は暗くて撮影できませんでした。)
見学も終わり学校に帰ります。
見学も終わり学校に帰ります。
昼食そしてお買い物
今日、一番の楽しみ?!みんな笑顔満点!
松木渓谷での植樹
「日本のグランドキャニオン」とも呼ばれる渓谷。ここで植樹作業。今植えた木々が、30年後、50年後に人類が暮らす「宇宙船地球号」にとって大切な資源となることでしょう。
4年生 社会科校外学習
藤岡小では、雨が降っていましたが、今市付近では曇り空に。足尾に入ると野性の猿もお出迎え。今、足尾環境学習センターにいます。この後、植樹をし、環境問題を肌で学びます。
第3回避難訓練
本年度3回目となる避難訓練は、地震を想定したものです。
”でも、いつもとちょっと違い、緊急地震速報”や”建物が揺れる音”を流し、本番に近づけた、緊迫した中での訓練でした。放送を聞いて素早く机の下に潜り込み身の安全確保をしたみなさんは、さすがです。
その後体育館では、「廊下」や「階段」、「トイレ」、「図書室」そして「校庭」に居たときはどう行動すればよいか、映像を浸かって、全児童と一緒に考えながら確認をしました。先生の話を聴き、自らしっかりと考えることができました。そして”シェイクアウト”という、防災訓練の考え方を学びました。 。
いつ、どこで地震がおこるかわかりません。ご家庭でも地震や災害時での行動の仕方をぜひ確認してみてください。
”でも、いつもとちょっと違い、緊急地震速報”や”建物が揺れる音”を流し、本番に近づけた、緊迫した中での訓練でした。放送を聞いて素早く机の下に潜り込み身の安全確保をしたみなさんは、さすがです。
その後体育館では、「廊下」や「階段」、「トイレ」、「図書室」そして「校庭」に居たときはどう行動すればよいか、映像を浸かって、全児童と一緒に考えながら確認をしました。先生の話を聴き、自らしっかりと考えることができました。そして”シェイクアウト”という、防災訓練の考え方を学びました。 。
いつ、どこで地震がおこるかわかりません。ご家庭でも地震や災害時での行動の仕方をぜひ確認してみてください。
表彰
朝、いきいきタイムで表彰を行いました。
今回の表彰は、夏休みの課題のものから学校外での野球や柔道、空手などスポーツ面まで幅広く、そしてたくさんの児童が表彰されました。どの子も大会に向けて日々一生懸命努力してきた成果です。とても立派でした。
拍手を贈って見守る児童の皆さんも立派でした。お話の聞き方がとても上手になりました。また、お友だちの良いところを見つけてあげることも上手になりました。これからもがんばりましょう。
今回の表彰は、夏休みの課題のものから学校外での野球や柔道、空手などスポーツ面まで幅広く、そしてたくさんの児童が表彰されました。どの子も大会に向けて日々一生懸命努力してきた成果です。とても立派でした。
拍手を贈って見守る児童の皆さんも立派でした。お話の聞き方がとても上手になりました。また、お友だちの良いところを見つけてあげることも上手になりました。これからもがんばりましょう。
今日の給食は。
藤岡地区では月・木曜日にパンを、火・水・金曜日にご飯を主食としています。
本日11/8は「いい歯の日」ということで、かみ応えのある食材を用いた『かみかみメニュー』
そこで本日の給食は”サバの塩焼き” ”切り干し大根と海藻のサラダ” ”のっぺい汁”そして ”柿” でした。 子ども達は、「なんだろう・・・」などといいながらもあごをしっかりと動かして、よくかんで食べることができました。
本日11/8は「いい歯の日」ということで、かみ応えのある食材を用いた『かみかみメニュー』
そこで本日の給食は”サバの塩焼き” ”切り干し大根と海藻のサラダ” ”のっぺい汁”そして ”柿” でした。 子ども達は、「なんだろう・・・」などといいながらもあごをしっかりと動かして、よくかんで食べることができました。
1・2年生試走
11月7日(月)3校時、1・2年生が持久走大会の試走を行いました。特に1年生は初めての持久走大会とあって気合い十分!1・2年生ともに、早くゴールできたことに喜ぶ児童、また目標順位になれずに悔しそうな子も見られました。再来週の本番に向けて、これからも練習がんばります。
クラブ見学
11/7(月) 3年生が、来年度から参加するクラブ活動の見学をしました
今年度は"わくわく科学"、"球技"、"音楽"など7つのクラブ活動があり、どのクラブ見学でも一生懸命メモしたり、話しを聞いたりすることができました。みんな、入りたいなと思えるクラブを見つけ、これから楽しみにしているようでした。 上学年一同お待ちしてます
今年度は"わくわく科学"、"球技"、"音楽"など7つのクラブ活動があり、どのクラブ見学でも一生懸命メモしたり、話しを聞いたりすることができました。みんな、入りたいなと思えるクラブを見つけ、これから楽しみにしているようでした。 上学年一同お待ちしてます
第二回 PTA資源物回収
先週の奉仕作業に続き、今週は今年度2度目となる資源物回収を行い、藤岡小学校と藤岡総合体育館駐車場の2箇所に分かれて実施しました。
多くの保護者の方にご協力頂き、たくさんの資源物を集めることができました。子どもたちも資源物運びやアルミ缶つぶしの作業を手伝ってくれ・・・とても助かりました。
お忙しい中、朝早くからご協力頂きましてありがとうございました。
多くの保護者の方にご協力頂き、たくさんの資源物を集めることができました。子どもたちも資源物運びやアルミ缶つぶしの作業を手伝ってくれ・・・とても助かりました。
お忙しい中、朝早くからご協力頂きましてありがとうございました。