学校ニュース

2024年6月の記事一覧

子どもたちは元気いっぱいです!~安心安全の取組に感謝いたします~

 今日は登校から、逃げた大型犬が保護されないため、多くの方々にお世話になりました。朝は雨も降っていたので、車で送っていただいたり、いっしょに付き添って歩いて学校まで歩いていただいたり、巡回していただいたり、保護者の皆様、地域の皆様、警察署の方、ありがとうございました。職員も朝から巡回したり、下校も付き添って歩いたり巡回したりしました。休み時間も安心して遊べるよう、子どもたちを見守りながら一日過ごしました。おかげさまで子どもたちは学校では、通常の活動ができました。まだ対応は続くと思いますが、子どもたちの安心安全を第一にご協力をお願いいたします。

     

PTA資源物回収~おせわになりました~

 6月8日(土)に予定どおり、PTA資源物回収を実施いたしました。
 地域の皆様、PTA役員の皆様、PTA会員の皆様、たくさんのご協力をありがとうございました。車に乗ってお家の方といっしょに、回収を手伝ってくれた児童の皆さんもありがとうございました。おかげさまでたくさんの資源物を回収することができました。
 フジオカクリーンワークスの皆様、今年度もお世話になります。ご協力に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

   

 

ふるさとクラブ カヌー体験

6月6日(木)

待ちに待ったクラブの時間 ふるさとクラブの児童は

カヌー体験を行いました!キラキラ

今年も荒畑先生に、パドルの使い方・動かし方を丁寧に教えていただきました了解

     後は、練習あるのみ!

こいでいるうちに、どんどん上達していきます!

来週もレベルアップを目指して、カヌー体験第2弾今から楽しみです興奮・ヤッター!キラキラ

1年生 学校探検!

1年生が学校の中を探検してきました興奮・ヤッター!今日行ったのは、図工室、体育館、図書室、5年2組です。自分たちで行きたい場所を決めて、班に分かれて行ってきましたピースどの班も、すごく満足そうな顔で帰ってきました了解帰ってきてからは「ビー玉で迷路みたいなものを作ってた3ツ星」という声や「植物を育てていたよキラキラ」という声が聞こえてきました。たのしい発見があって充実した時間になりましたハート

   

本と給食のコラボ企画『おはなし給食』

「本を読んでいて、おいしそうだな・・・食べてみたいな」と思ったことはありませんか?

給食センター栄養教諭のご協力のもと、藤岡地区の小中学校図書委員会で「おはなし給食」を企画しました。

本の中に登場する料理や食べものが給食のメニューになります。

 

今日は藤岡中学校図書委員会セレクト「レミーのおいしいレストラン」より「オムレツ」です。

レミーの作るふわふわなオムレツ、とてもおいしそうです。

  

図書室前の掲示版や、お昼の放送でも紹介しています。

 楽しい本の世界とおいしい給食を一緒に味わってください。