文字
背景
行間
2024年5月の記事一覧
3年生 交通安全教室
今日は、2校時目に交通安全教室を行いました。
栃木警察署藤岡交番の警察官の方々に、交通ルールや、自転車の乗り方についてなど、たくさんのことを教えていただきました。
子どもたちも、真剣に話を聞き、安全に自転車に乗って、横断歩道や踏み切りを渡る練習をしていました。
これからも、交通ルールを守り、安全に自転車に乗ってほしいです
保護者の皆様、自転車とヘルメットの用意・登下校の配慮も、ご協力いただき、ありがとうございました
※ヘルメットがぶかぶかだったり、きつかったりしたお子さんがいましたので、もう一度ご確認ください。よろしくお願いいたします。
3年 町めぐり(校外学習)
今日は町めぐりに行ってきました!!天気にも恵まれ、元気よく出発しました
民族資料館や谷中湖では、案内してくれた人の話を聞いて、たくさんメモしていました
みかも山公園では、おいしいお弁当を食べた後に、おもいきり遊具で遊びました
初めて知ったこと、友だちと遊んだこと、多くの事を学んで無事に笑顔いっぱいで帰ってきました今回の校外学習で学んだことをまとめて発表するのが楽しみです♪
プール開きを行いました!
今日はあいにくの雨になってしまったので、体育館でプール開きを行いました。先週、5・6年生が掃除をしてくれたピカピカのプールが見せられず、残念でしたが、学年代表の児童がそれぞれの目標を発表し、意欲が高まったようです。
進行してくれた運動委員会の皆さん、ありがとうございました。これから安全に気を付けて、楽しいプールの学習をしていきましょう。
5年生 体力向上エキスパートティーチャー
5/27(月)体力向上エキスパートティーチャーの先生が来校され、「投げる」ことの授業をしていただきました
まずは投げるときのフォームから
投げる腕だけではなく、反対の腕も大切だと教えていただきました
その後は玉入れの球やソフトボールを使って投げる練習
先生のデモンストレーションではボールのとんだ距離と速さにびっくり
教えていただいたことを生かして、体力テストで良い記録を目指します
修学旅行⑦〜鶴岡八幡宮〜
全部の班が無事、鶴岡八幡宮に集合することができました。最後の集合写真も撮りました。これから学校へ向かいます。
楽しかった修学旅行、あっという間の2日間でした。お疲れ様でした。
修学旅行⑥〜班別行動編〜
班別自由行動では、長谷寺を見学したり、江ノ電に乗ったりして班ごとに協力して楽しんでいました。小町通りで会った班は、昼食の店を探していました。食べられたかな?昼食を食べてから集合になります。いい天気で混雑しています。
修学旅行⑤〜朝食 大仏〜
修学旅行2日目を迎えました。ホテルで朝食をいただき、今日も元気いっぱいです。高徳院、大仏前で記念写真を撮りました。これから班別行動へ出かけます。みんな安全に気を付けて楽しんでください。
修学旅行④〜夕食 ホテル〜
夕食は中華街でお腹いっぱい中華料理をいただきました。唐揚げ、春巻き、シウマイ、エビチリ、麻婆豆腐、青椒肉絲、スープ、チャーハン、杏仁豆腐、食べきれないほど山盛りでした。全部食べたグループはすごい!
今はホテルの部屋で、ゆっくりお風呂の時間です。とても楽しい一日でしたね。お疲れ様でした。
修学旅行②〜ランチ〜
ホテルでランチをいただきました。ローストビーフ、パスタ、チーズケーキ、アイスが美味しかった、優雅なひとときだったそうです。
修学旅行①〜横浜〜
6年生は修学旅行に来ています。予定より少し早く横浜博物館にに着き、日本丸、横浜みなと博物館を見学しました。みんな元気に参加しています。これから昼食、バスで出発するところです。
心肺蘇生法講習会 ~プール指導に備えて~
5月22日(水)
藤岡消防分署の皆さんを講師にお招きし、藤岡小学校全職員で、
心肺蘇生法講習会を行いました。
プール清掃も終了し、来週はプール開きです。
いざというときに、迅速かつ適切な処置ができるよう、真剣に訓練を行いました。
実際に、児童が意識のない状態で発見されたら…と仮定して
心肺蘇生の処置のほか、救急要請、職員室への連絡、児童指導等、職員の動きを確認しました。
栃木市消防署 藤岡分署のみなさん、ありがとうございました!
花いっぱい運動 ~きれいになりました~
今日は、栽培委員さんの主催で「花いっぱい運動」を行いました。委員会の説明の後、学年ごとに分かれ、花の苗を花壇に植えました。マリーゴールドやニチニチソウ、サルビアなど、花壇が色とりどりに整備されました。
昼休みには、企画委員さんがよい子の像前の花壇も花の苗を植えてくれました。これから大切に育てていきたいですね。栽培委員さん、担当の先生、ありがとうございました。
1年生 学校探検
1年生が学校内を探検しました!今回は、校長室、職員室、保健室の探検です先生方がどんな仕事をしているのか質問したり、置いてあるものや飾ってあるものについての説明を聞いたりしました校長室では、普段座れないソファーに座らせてもらったり、気になったものを自由に見せてもらったりして、とても楽しそうでした職員室では、先生方が普段予定を確認しているホワイトボードに興味をもって、いろいろな質問をしていました保健室では、歯磨き指導用の模型を見せてもらったり、1日にどれくらいの人が保健室に来るのか教えてもらったりしました
楽しく学ぶことができて満足そうでした
プール清掃 ~5・6年生 ありがとう~
今日の5・6時間目はプール清掃でした。5・6年生と先生たちでがんばりました。
清掃前のプールの底は、砂等があり、ヌルヌルしていましたが、頼もしい6年生が何人か先に入って清掃を始めると、「手伝って」「こっちに水をお願い」と声を掛け合いながら、協力して作業が進みました。5・6年生はみんな、よく働きます。
最後にきれいになったプールで記念写真を撮りました。5・6年生、先生たちもご苦労様でした。ありがとうございました。
朝のあいさつ運動
今朝はあいさつ運動があり、校門では元気なあいさつが交わされました。今朝の当番は、とてもはっきりとしたいい声だったので尋ねてみると、放送委員会の子どもたちでした。「いつも放送しているので」さすがですね。いいあいさつをありがとう。
English☆OneーPoint☆Lesson #2
今年度もお昼の校内放送では、ALTのプロ級のDJ、子どもたちとの軽快なコミュニケーションで「OneーPoint☆Lesson」コーナーを放送しています。(初めて聞いた1回目はラジオ?CDを流している?と思ったくらいです)
今日は2回目、「テレビを見ているから『静かにしてよ!』」というときに使う英語、“Be quiet.” 放送室の友達はALTの先生の後について、上手に発音できました。教室のみんなもできましたか?ちなみに先生も放送室で大きな声でリピートしました。
英会話ができるってたのしいですね。ALTの先生、放送委員会の皆さん、これからも楽しみにしています。
5年生 はじめての手縫い
5/20(月)の家庭科の時間に初めての手縫いにチャレンジしました
ボランティアの皆さんに教えていただきながら、玉結び・玉どめを練習していきます
初めての作業に悪戦苦闘していましたが、最後にはボタン付けやなみぬいにもチャレンジしていました
さらに練習して、小物づくりにも挑戦する予定です
それぞれ好きな色の布を選んでいるので、どんな物をつくろうかなとわくわくしています
2年生 生活科「自然観察」
5/17(金)生活科の授業で渡良瀬遊水地に行ってきました。
春の植物や生き物を観察しながら、プリントに気付いたことを書きました。
様々な植物や生き物を見つけることができ、子どもたちはとても興奮していました。
アサガオの芽が出ました!
5月17日(金)
先日の学年PTAで、種まきしたアサガオの種が、全員顔を出しました!
きょうは、芽の様子をみんなで観察しました。
葉っぱの形はどんなかたちかな?
いろはどうかな?
種のついてる葉っぱもあるよ
お水をたっぷりあげて、
「大きくなあれ」コールがおきていました
ボランティアさん、ありがとうございます!
5月17日(金)
学校支援ボランティアさんの力を借りて、花壇の準備が整いました。
来週の花いっぱい運動で、全校児童で花を植えます。
体育館のわきの草もきれいにかっていいただきました。
砂場も耕うん機で耕し、ふっかふかです!(とびこめそうです)
ボランティアの皆さん、ありがとうございました