学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

学校 3年校外学習(山車会館)

 今朝は、どんよりとした曇り空の下での登校でした。
 学校では、午前中、3年生が、とちぎ山車会館へ校外学習に出掛けました。
 学区内の例幣使街道や大通りを通って、山車会館に到着しました。
  
 始めに、栃木市の紹介や山車まつりの歴史などの映像を見た後、質問に答えていただきました。
  
 その後、2階の展示室へ移動し、資料や以前使われていた物品を見学し、メモに記録してきました。
  
 最後に、山車会館の前で、集合写真撮影を行い、学校に戻りました。  
 

学校 朝の読み聞かせ。

 今朝は、久し振りの厳しい冷え込みの中での登校でした。
 学校では、さわやかタイムに、1・2・3・5年生の各クラスにおいて読み聞かせが行われました。
 今年度、20名と倍増した地域ボランティアの皆さんによる読み聞かせも、早いもので、本日を入れて残り2回となりました。
 この一年間で、子どもたちは、たくさんの本と出会うことができました。どうもありがとうございました。
  
(過去の画像です。)
 最終回は、22日(金)に、全学年全クラスにおいて実施できる予定です。

学校 6年薬物乱用防止教室 兼 第2回学校保健委員会。

 今朝は、薄曇りの下での登校でした。
 本日も、インフルエンザ罹患児童はいませんでしたが、発熱等での欠席数が二桁となっています。まだまだ油断はできない状況ですので、引き続き、予防策の継続をよろしくお願いいたします。
 学校では、5時間目に、6年生に対する薬物乱用防止教室を行いました。これは、第2回学校保健委員会も兼ねているものです。
 学区内の薬剤師の近藤先生と荒川先生を講師として、1:薬物乱用の恐ろしさ 2:たばこの害 3:薬の正しい飲み方 について、実演や印象的な話術を交えながらご指導いただきました。
  
 シンナーの中に小さな発泡スチロール片を入れて瞬時に溶けてしまう実演を通して、シンナーを吸引すると,脳の細胞を少しずつ破壊していくことを実感させていただいたり、
  
薬を水以外のもので飲むと、化学反応を起こして効果がなくなってしまったり、体内で過剰反応を起こしてしまったりする様子を実演してくださいました。
 自分の一生を台無しにしないためにも、本日学んだことを知識としてしっかりと理解した上で、薬物乱用の誘惑や興味・関心に流されない強い心を持ってほしいと願っています。

学校 表彰集会&1~3年授業参観・懇談会。

 今朝は、薄曇りの下での登校でした。
 お陰様で、本日、インフルエンザ罹患児童がゼロとなり、グループ給食や縦割り班清掃を再開することができました。
 学校では、オープンタイムに、体育館において、表彰集会を行いました。
 今回の表彰項目は、1:元旦マラソン大会 2:バレーボール大会 3:空手大会 4:水泳大会 5:スキー大会 6:明るい選挙ポスター 7:下都賀地区理科研究展覧会 8:給食週間に関する作品 9:税に関する絵はがきコンクール と、多岐にわたるものでした。受賞した皆さん、おめでとうございます。
 また、午後には、1~3年生において、授業参観と懇談会、次年度の役員選出が行われました。たくさんの方々に参観していただき、子どもたちの発表や縄跳びチャレンジの大きな励みとなっていたことと思います。ありがとうございました。

学校 インフルエンザ蔓延沈静化。

 今朝は、真っ青な冬空が広がる下での登校でした。
 三連休中のご家庭における健康管理と土曜日の降雪による乾燥解消のお陰で、本日のインフルエンザ罹患児童数が激減していました。ご配慮をありがとうございました。
 学校では、明日から、縦割り班清掃やグループ給食を再開する予定です。
 しかし、近隣では、インフルエンザB型の流行の兆しもあるようですので、手洗い、うがいと共に、マスクの着用の励行を勧めていきますので、今後とも、予防策のご協力をよろしくお願いします。
 また、明日は、1~3年生の授業参観と懇談会を実施します。保護者の皆さんのマスク着用のご協力もよろしくお願いします。